dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

第一種衛生管理者の試験を受けられた方に質問です。

衛生管理者の試験は3時間ということですが、時間割といいますか、休憩時間はどのような感じでしょうか?
(3時間ずっと通しだとさすがに疲労から間違えやすくなるかと心配しております。)

あと、全44問ということですが、先程と質問が逆になるようですが、3時間で44問だと
かなり余裕がありすぎるくらいということでしょうか?

ご存知の方、お返事お願い致します。

A 回答 (3件)

休憩時間はありません。

60分経過後に退出可能ですが、出たら戻ることはできません。
3時間フルに使う人は居るのかな、途中で出たのでわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことなんですね。有難うございます。

お礼日時:2014/01/12 22:22

いやいや、免状申請はゲン担ぎとして。


手ごたえがアレだったなら、再受験にそなえ受験申請書でも良いですよ

どちらにしても簡単に申請用紙が入手できるところにお居い・お勤めなら、
それからでもどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことですね^^;
とてもいい参考になりました。ご丁寧に有難うございました。

お礼日時:2014/01/12 23:05

出張試験でないなら、午後からのはず。


ギリギリじゃなく、早目に会場入りして落ち着いておく。

会場去るときは、「免状申請用紙亅を持ち帰ること。
「受験申請用紙」だと、また来ることになりそう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会場を去るときは…
とご説明を頂いておりますが、この辺りが間違えやすいもの(用紙)になっているということでしょうか?

だから注意しなさいということですか?

お礼日時:2014/01/12 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!