高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

4歳6ヶ月になる娘なんですが、未だにジャンプができずにいます。
ジャンプの真似事はするのですが、膝や踝の関節機能が作用していないような感じです。
真似事では軽快にピョンピョンではなく、跳び上がりドンドンと着地します。
ケンケンパもできないと思います。
3輪車には乗れるものの、漕げません。10メートルくらいで挫折しております。
同じ位置で飛び続けることができないようで、前や後ろに無意識に移動するような感じです。
推定ですが現状では、スキップもできないと思われます。

整形外科医師の見解では、「骨格等に異常はない」との診断をいただいております。
また歩行の様子は他の子と同じように見えますし、言語や身体的発達も問題ないようです。
身体的問題といえば、見事なくらいの偏平足です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

当家の長女も保育園のころは、他の子供たちに比べて、運動能力(発達度)がかなり遅れているようでした。



縄跳びもできないし、遊具のホッピングも2回もできませんでした。 

でも、チアリーダーダンスや水泳は好きで通っているせいか、(上達スピードは遅いです) 
ジャンプはできないけれど、 スキップは 保育園の周りの子供たちよりも上手でした。

三輪車も保育園時代は こげませんでした。 ですので、キックボードを買ってあげました。 本人はそれも、かなり苦労しましたが、やがて習得しました。 いまだに三輪車は乗れるか、わかりません。

小学校にあがり、一輪車が課題としてあるようで、かなり 親としては、絶望的だなぁ、と思っていましたが、最近乗れるようになった! とうれしそうに報告をうけました。

今 自転車にチャレンジ中です。 これも、なかなか、うまくバランスがとれません。

まあ、そんな風に、苦手なものばかりな彼女ですが、年相応に習得をしていっています。 ですから、5歳になってジャンプが下手でも、やがて それなりに基本動作はできるようになるものです。

発達の遅い、速い、だけの差だと思いますよ。 気になさらず、個性だと思って あたたくみてあげてください
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は年少さんクラスの中でも娘だけがジャンプが不自然に見えました。
保育園の先生からも同じ指摘を受けており、発達障害等の疑いを掛けられているようでした。
お遊戯会や運動会などでも同じ行為が目立ってしまって、親として見守ってあげられなくなって、
気持ちばかり焦っている私がいます。

貴重な体験談をありがとうございました。

お礼日時:2014/01/14 18:35

慣れ・練習だと思うが



保育園に行って、子等と遊んだところ

子に依って反応が全く違うのですね

高い高いをすると緊張で顔が引きつる

足で逆さに振りまわすと喜んで繰り返す子、全く反対に逆さにしただけで氷付く子

両手持って跳ねさせると大人の頭高さまで来る子、一回跳んで足がへたる子

月日が経つと上達する子、多くはいつまでも怖がるが段々慣れて来る
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

人の子どもと比較してもしょうがないのは私の頭では理解できているんですが、
保育園の先生からもこのことを指摘されていまして、どんどん気にするようになってしまいました。
私自身も私を見失ってしまいそうです。

お礼日時:2014/01/14 18:30

階段が昇れれば後は身体の使い方を覚えるか次第だと思います。


4~5歳くらいできれいにジャンプできること言うのは私もあまり見かけたことがありません。

まずは「飛び降り遊び」を取り入れてみてはいかがでしょうか。
幼児の運動会などでも取り入れらています。
もちろん高すぎては怪我の元になりますのでまずは低いところからぴょんと飛び降りてみてみましょう。
5~6歳ならば飛び降りに慣れてくれば少し離れたところへ飛べるようになっていけると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自宅の玄関を出たところに、数段の低い階段があるのですが、降りる時に恐怖心があるようです。
建物の壁伝いに手を添えて降りたりしていました。
大人が手を引けるときは普通でしたので、あまり気にしていませんでした。

お遊戯会や運動会であまりに他の子と違うので比べてしまいました。

お礼日時:2014/01/14 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報