dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

asが関係代名詞として文の一部や全体を修飾するケースがありますよね

As everyone knows, it is harder to write interestingly
about a good person than about a bad one.

she is very careful , as her work shows.

のような場合です。

soが関係代名詞としてここのasとそっくりの用法で使われていることが
あったような気がするのですが、例文が思い出せません。
できましたら例文を教えてください。

A 回答 (1件)

私はこういう as は接続詞としか感じませんが、関係代名詞とする人が多いというのはわかっています。



so にそういう用法はありませんが、
As you knew it, so did I.
のように as の内容を受けたようなものはあります。

もっとも、これも So did I. のような「~もです」と同じ so です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!