プロが教えるわが家の防犯対策術!

設置から7年経過し、室外機がFRP製のベランダと共振してうるさい音を発するようになりました。
良くある話ですが、架台がニューライトロックで軽いのも一因だと思います。
そこで、架台を底が平らなプラロックにし、室外機と架台の間に防振ゴムをはさみ、架台の下にも防振パッドを敷いてとりあえず静かにはなりました。

しかし室外機自体の振動は収まっていません。防振ゴムによりベランダと共振しなくなっただけです。
このまま寿命まで使うのも悪くはないのですが‥‥。

ここで質問が2点あります。
(1)架台をコンクリート製の重いものにし、室外機を防振ゴムを使わずにガッチリと架台に固定し、底に防振パッドをしいた方が静かでしょうか?
(2)室外機を替える以外で(素人にできる)最も静かにできる方法は何でしょうか?

A 回答 (2件)

ビスが緩んでいるか。

ファンの軸がずれているか、ベアリングの不良かもしれません。開けてみた?振動はどこから来るのか。振動を抑える前にやることでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうです。

開けてません‥‥室外機の中で振動するものはコンプレッサくらいだと思ってました。
でもコンプレッサを留めている部分が緩んでるかもしれませんね。
ファンの偏心も確認してみます。

お礼日時:2014/01/27 13:29

架台に空間があるものならその中身を詰めてしまえば響きにくくなると思います。


スポンジでも発泡スチロールでも突っ込めばいいと思います。
コンクリは重量がかさむのでベランダに影響なければいいのですが…
重いほうがいいようですが実際に比べてないので何とも言えません。

あとはファンの部分以外を吸音材で囲う方法が考えられますが
熱交換能力が低下しないか気になるところです。
静音シートを室外機に貼り付けるのは見た目と夏場の吸熱(黒いので)
が問題になるかと思います。
(内部に貼るのが一番ですが素人は手を出さない方が無難です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうです。

前の架台はプランターをひっくり返したようなものですが、
見てる限りだと架台自体が響く原因では無いようです。
でも、1度は開けて中を確認したほうがいいようですね。

お礼日時:2014/01/27 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!