プロが教えるわが家の防犯対策術!

主人は60歳で定年退職し、そのまま間をおかず同じ会社に再就職して働いています。
毎年 年末調整を行なってもらっているので確定申告は必要ないと思っていますがこれは間違いでしょうか?
源泉徴収票は手元にあるのですが、これを持って 確定申告の会場に行ったほうが良いのでしょうか?
まったく分かりません。どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>源泉徴収票は手元にあるのですが…



その源泉徴収票をよく見てみてください。

1.「支払金額」欄には定年退職前の分も含まれている。退職金は含まれない。
2.「給与所得控除後の金額」欄および「所得控除の額の合計額」欄に 0 以外の数字が入っている。

2 つともイエスなら、医療費控除など特別な事由がない限り、確定申告は必要ありません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
特別医療費も多額の支払いは無いので大丈夫ですね。
すぐに答えをいただき ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/06 17:41

1、年金受給者なのでしょうか、年金の源泉徴収票が毎年送られてきます。

対象外なら不要。
2、社保に加入しているんでしょうか、未加入であれば国民健康保険領収書が必要。
3、年金受給のほかに収入がある場合は、確定申告しなければいけません。
4、定年後は、会社が年末調整してくれないということなんでしょうか。やってくれる会社もあります。
5、そのほか、加入しているのであれば民間の生命保険などの源泉票が必要。

確定申告は、会場に行って相談しなくても、疑問点がなければ郵送でもできます。今シーズンなので混雑しています。申告書は、確定申告の時期なので特集を組んだ雑誌とかについている。、また役所からも申告書が送られてきます。ほかの方法では、国税庁のサイトでも確定申告書の作成ができます。ダウンロードして管轄の税務署に郵送すればよい。なお、電子申請しなくても利用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
医療費も多額の支払いはしていないので、私は必要ないと思っていましたが、主人が職場で 確定申告した先輩の話を聞いてきて、我が家も必要なのでは・・・と言い出したので不安でした。

お礼日時:2014/02/06 17:44

確定申告は不要ですね。

もっとも、株の配当とか別収入があれば必要ですが、給与所得だけなら不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
給与以外には収入は無いので、このままで大丈夫のようです。
すぐに回答をいただき ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/06 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!