dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

境界線のフェンスの事で困ったお隣さんの対処法について教えて下さい。

昨年、我が家を大幅リフォームしました。
その後、隣に土地境界線ギリギリにフェンスを立てられてしまいました。
明日工事しますと前日に告げられただけで、事前の相談は無しにです。

そして、今年から我が家の息子は高校生となりオートバイで通学する予定なのですが、
フェンスとこちらの建物の間が狭く通り抜けに不自由しそうです。

大人げない事をする隣に、フェンスを撤去させるにはどうしたら良いでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

他人の土地に他人が建てた財産を他人であるあなたが撤去させるということですね。


憲法では財産権というものが保証されています。

財産権は、これを侵してはならない。
財産権の内容は、公共の福祉に適合するように、法律でこれを定める。
私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用いることができる。

私権の制限は、あくまで公共の福祉に沿う形でなければなりません。ご子息のオートバイ通学に不便だという理由が、公共的な観点から見て保護されるべきものであるかどうかを検討する必要があります。

もちろん、両者の合意でフェンスを撤去し、さらにおとなりの土地にはみ出してオートバイが通行できるように相談するというのも方法の一つです。

一番すっきりするのは、お金を払って隣地を買い増すことですね。

いずれにせよ、法的強制力によって質問者様の私権を拡充し、隣地にお住まいの方の正当な権利の行使を制限することは不可能だと思いますよ。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

guess_managerさま、ありがとうございます。

法律的に問題は無いのは分かったのですが、コチラも秋には隣の落ち葉で迷惑した事もありました。
お互い様という気持ちだと思うのですが。

>一番すっきりするのは、お金を払って隣地を買い増すことですね。
隣も自営業で駐車場なので売らないと思います。

>もちろん、両者の合意でフェンスを撤去し、さらにおとなりの土地にはみ出してオートバイが通行できるように相談するというのも方法の一つです。

建築会社の営業マンは隣もフェンスが無い方が広く使えて便利なはずだし、
安物のラティスフェンスなのでいずれ汚くなって外しますよ、等と言っています。

とはいえ、そんなに何年も待てませんので、建築会社の営業マンに撤去の交渉の相談してみようかと思います。

お礼日時:2014/02/07 17:08

隣の土地に隣の人がフェンスを作る。

って極普通にあることです。

>フェンスとこちらの建物の間が狭く通り抜けに不自由しそうです。
って事は、自分の家とフェンスの間を通るって事ですよね。
って事は、通りにくいから隣の土地も使わせてくれ!ってことですか?
地面の上をタイヤが通らなくても車体が通過するって事ですよね?

隣の空間を使いたいなら、
頭を下げてお願いしないと・・・
勿論工事にかかる費用は貴方が出して・・・
通過する為の使用料ぐらい支払わないと・・・


>大人げない事をする隣に・・・
フェンスを作るお隣が大人気ないら・・・
勝手に隣の土地の上を使おうとする貴方はどうなんでしょうか?
    • good
    • 21
この回答へのお礼

fjdkslaさま、ありがとうございます。
>勝手に隣の土地の上を使おうとする貴方はどうなんでしょうか?
確かにあてにしていたコチラも甘かったのかもしれませんが、以前は通るな等と言われた事はありませんでしたし、喧嘩しているわけでもありません。

>大人げない事をする・・・ 
は言い過ぎかも知れませんが、隣は子供ももう働いている自営業の老夫婦なのに、子育て真っ最中で苦労しているコチラにわざと意地悪をされている様に感じます。

家の出入りの度に嫌な思いをさせられて一日中気分が悪いです。
もう少し広い心で接して欲しいものです。

お礼日時:2014/02/07 16:33

> 土地境界線ギリギリにフェンスを立てられてしまいました


ギリギリとは相手の敷地内と言うことですね。であれば法律的には違反でもありません。そもそもギリギリでないフェンスってあるのでしょうか?
大幅リフォームしたときにバイクの出し入れを考えてなかったということでしょうか?それはミスですね。
まあ事前の相談ってのは騒音で迷惑でしょうが、程度にはするものですが、それが明日工事しますと言うことだったのであれば、それも問題ありません。だからと言って止めることはできませんので。
おそらく想像するに、お宅がリフォームして雰囲気が変わったので、フェンスを作ったのだとも思います。つまりきっかけはお宅のリフォームなのでは?
ひょっとすると増築しませんでしたか?それによって境界よりに家が迫ったとか?であれば文句も言えませんが。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

IDii24さんありがとうございます。
フェンスを立てると言われて、直ぐにこちらの建築会社の営業マンに止めさせる様に言ったのですが、
コチラからの視線が気になるとかあちらの敷地を通っているとか言われたようです。
(誰も見てなんかいないんですけれど、自意識過剰ですかね?)
確かに増築ですが、以前は通るな等と言われた事はありませんでした。

お礼日時:2014/02/07 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A