dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ハロワと先週のタウンワークに載っていた会社(応募した同じ会社)で事務のパートの求人で、2月5日に面接行ったんです。で、14日までに採否結果を言いますと会社の所長と呼ばれる人に言われたんですが、まだ返事はまだです。(所長の人と面接しました)

結果の出し方として、採用なら電話、ダメなら履歴書送付で返却なんです。採用なら2日、3日で返事しますよねぇ?
返事来ないって事はもうダメって事ですよね?

今言ってる会社は今月にも募集出してるんです。タウンワークで。
で、実は応募する前に電話である程度の事を聞くとその時に割と応募者多数来ていたらしいんで、私は不採用じゃないかと。で、私面接行ったら自信あったし、通える所で、事務でもやりたい仕事だなと思ったんです。

ちなみに言うと今事務してる子が20歳の若い子で、その子が辞めるから引き継ぎらしいんです。(この時期引き継ぎ募集多いですね)

A 回答 (1件)

企業としては複数の応募者の中から最適な人を選びたいので「採否は14日までに回答」と余裕を持たせているのではないですか?


焦らないで来週まで待ってみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!