dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バレンタインに向けて教えてください。

手作りチョコマフィンに、デコペンでデコろうと思っています。
デコったら一度冷蔵庫で一晩置き、
食べる際には、その場でレンジで温めて渡したいのですが…

レンジの加熱のせいで、
デコった部分まで溶けてぐちゃぐちゃになっちゃうものでしょうか?

デコペン初でよくわからず…
お菓子づくりに詳しい方、教えてください。

A 回答 (4件)

溶けます。


チョコは28度で溶けます。
ただ複雑な形とか立体的でない限りは
柔らかくなるだけだと思います。

柔らかくなったところをいじればぐちゃぐちゃになると思いますが
触らなければ大丈夫でしょう。

温めてから渡すまでを慎重に扱えば大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございました。
触らなければ大丈夫とのこと、少し安心しました。

ぐちゃぐちゃになることを心配し過ぎたかもしれません。
身長に扱おうと思います。

お礼日時:2014/02/12 17:53

デコペンは 


ペン先の細い口からでもチョコが出るように
普通のチョコより柔らかく、熱にも弱いはずです

市販のデコペンがどれ程の固さか判らないので
良いアドバイスが出来ませんが
キッチンペーパーに、絵なり字なりを書いて冷凍庫で固め
温めたマフィンの上に
固くなった字又は絵をキッチンペーパーから剥がして
乗せてみる感じでしょうか

固めのペンならそれでイケると思いますが
柔らかいペンだと、冷凍庫でも固まらないかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。

冷凍庫でも固まらない可能性があるんですね。
でも無理に固まっていなくてもぐちゃぐちゃにならなければいいことに気付きました。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/02/12 17:58

電子レンジで温めたら(なにで温めてもかな)融けてしまいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、
融けてもぐちゃぐちゃにならなければ大丈夫ということにきづきました。

お礼日時:2014/02/12 17:56

始めまして



オジサンです。

独身時代が長かったので、料理本や人に聞いて色々料理を作って来ました。

従って、私は料理に詳しい訳ではありませんけど、あなた様同様初心者の立場でアドバイスさせて頂きますけど、素材や量、時間によって料理は色々な顔になるものなのですよ。


アドバイスを受ける事も大事ですけど、まずご自分で試す事が重要なのでは?


そして、あなた様オリジナルのあなた様が納得出来たものをプレゼントされたほうが、送った人により感動を与えられると思いますねぇ。


作っている過程を携帯(スマホ)でアップして、相手に送るのも効果あると娘が言ってましたねぇ。


私(親父)には市販品でしたけどねぇ、旦那にはつき合う前から、手作りだったみたいですねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、料理が素材や量などでいろいろな顔になるのを楽しむのも料理の醍醐味ですよね。
自分で試せればいいのですが…材料や時間の都合があるのでこちらに質問させてもらいました。

喜んでもらえるようにしたいと思います。

お礼日時:2014/02/12 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!