家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

自動車学校の教習指導員にはならないのほうがいいのですか?
ネットで色々調べていると、あまりいい評判は見られません。
・労働時間の割に給料が安いこと
・少子化の影響で倒産等、将来が見込めないこと
など、確かにそうだな….とも思ってしまうような内容ばかりです。
私は春から国立大学の看護学科へ通います。
しかし、交通事故で悲しむ人を一人でも減らしたいので、安全運転を心掛けられるドライバーを育成すべく、将来は教習指導員になりたいと思っています。
しかし、色々な意見を聞いていると、このまま看護師になったほうがいいのかな…とも思います。
看護師か教習指導員どちらになるのが賢明でしょうか?
皆さんの意見を聞いて決めるわけではありませんが、参考にさせて頂きたいので回答宜しくお願いします。

※例え自動車学校に就職が決まったとしても、大学在学中に看護師と保健師の資格は取るつもりです。

A 回答 (3件)

自動車学校に就職するのにコネは必要ありません


大規模な学校なら普通に新卒採用をやっています
ただ、薄給で休みが少ない、単調な仕事であることに加え、田舎の自動車学校の指導員なんかは程度の低い人が多いですから、イメージは最悪で人気はまるでありません
今の時代に合わせて柔軟に対応している自動車学校なら良いですが、昔ながらの自動車学校の教官はビックリするようなクズばかりですよ
大卒の人が馴染める世界じゃありません
なので学校による当たり外れはかなりあると思います
看護師は収入も良いですし、結婚後も続けられ、社会的イメージも良いですから、教習指導員とは雲泥の差だと思います
    • good
    • 0

教習指導員のことはよく知らないけど


看護師さんは友人がいますが、学生のころは勉強や実習で
いっぱいいっぱいだと言っています。

教習指導員になるにしても、看護師の試験に受かってからでも
その時どう考えるかで、いいのではないでしょうか?
まだ大学入学前に考えるのは、早すぎると思いますが?
    • good
    • 0

教習指導員は無理かもしれない。

コネとかないと。二股が安全ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理って、自動車学校に就職するのが無理ってことですか?
やっぱコネとかないと難しいのでしょうか(´・_・`)

二股は安全ですよね。
できればそうするつもりです。

お礼日時:2014/03/26 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報