dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年10月から今の職場で働き始め、共済に加入をしました。
それ以前は父の扶養に入っておりました。

10月中旬頃でしょうか。まだ新しい保険証が手元にない状態で
古い保険証を使い病院を受診してしまいました。(しかも2か所も…)
それに伴い、「療養費・家族療養費等 請求書」を提出することになりました。

(1)領収書を紛失したようで正確な療養開始日がわかりません。
 適当な日付を書くわけにはいかないと思うのですが、病院に問い合わせればよいのでしょうか。
(2)医療機関所在地、医療機関名、医師名などの記入欄が1か所しかないのですが
 医療機関を2か所(婦人科、耳鼻科)受診している場合はどのように記入すればよいでしょうか。

すでに支払いを済ませており、以下の物は手元にあります。
・返金支払いをした際の領収書
・開封現金と記された封筒(診療報酬明細書)

お恥ずかしい話ではありますが、アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

診療報酬明細書に書いてありますけどね。


開封現金?厳禁ね?自己責任でどぞ。

医療費控除もあるので、病院等の領収書は必ず1年以上は保管しましょう。特に額の大きい物は絶対に。その手の物は封筒などにまとめてきちんと机の中にでも入れておく。その辺に並べて置いたりしない、、なんか小言みたいだな。
普通の領収書も、高額な物.はしばらく保管した方がいいですよ。
    • good
    • 0

>(1)領収書を紛失したようで正確な療養開始日がわかりません。


 適当な日付を書くわけにはいかないと思うのですが、病院に問い合わせればよいのでしょうか。
そうですね。
それしか確認の方法はありません。

>(2)医療機関所在地、医療機関名、医師名などの記入欄が1か所しかないのですが
 医療機関を2か所(婦人科、耳鼻科)受診している場合はどのように記入すればよいでしょうか。
私なら「○○外1件」と記入してしまいます。
まあ、でも心配なら共済組合に確認されることをおすすめします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!