電子書籍の厳選無料作品が豊富!

個人事業主です。基礎的な質問ですみません。

【1】事務用品を10000円分買いました。

事務用品 10,000 未払い 10,000
未払い  10.000 現金  10,000

【2】上の支払いが完了後、届いてみたら、商品がひとつ壊れていました。
   該当する100円を、先方から銀行振り込みの形で、返金してもらいました。

この場合、新たにどのような仕訳をたてたらいいのでしょうか?

もうひとつ質問があります。すべて発生主義で入力していることを前提にします。

【1】昨年、今年受ける予定の教育研修費50,000円の支払いをしました。
昨年の段階で、以下のように処理しました。

教育研修費 50,000 現金 50,000

【2】ところが、先方の都合で、キャンセルとなりました。

この場合、新たにどのような仕訳をたてたらいいのでしょうか?
期をまたいでいるため、困っています。

どうかご教授ください。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

>【1】事務用品を10000円分買いました。



事務用品を買った日に、
〔借方〕事務用品費 10,000/〔貸方〕未払金 10,000

現金で支払った日に、
〔借方〕未払金 10,000/〔貸方〕現 金 10,000


もし購入と同じ日に現金を払ったのであれば、次の仕訳の方が良い。発生主義であっても、です。

〔借方〕事務用品費 10,000/〔貸方〕現  金 10,000


>【2】上の支払いが完了後、届いてみたら、商品がひとつ壊れていました。
   該当する100円を、先方から銀行振り込みの形で、返金してもらいました。

商品100円分を返品したのだから、事務用品費を減額する仕訳になります。

商品100円分を返品した日に、
〔借方〕未収金  100/〔貸方〕事務用品費 100

100円が預金に振り込まれた日に、
〔借方〕普通預金 100/〔貸方〕未収金 100


>この場合、新たにどのような仕訳をたてたらいいのでしょうか?

金額が5万円。所得税と住民税に与える影響は1万円くらいですか。多額ではないので、修正申告する必要はないでしょう。修正申告しない場合は、会計(経理)だけで処理することになります。

昨年、教育研修費として経費に計上してしまったのだから、つまり所得税と住民税を節税(?)してしまったのだから、今年は、その埋め合わせをしなくてはなりません。

埋め合わせをするには、法人事業では「前期損益修正益」という勘定科目で収入に計上しますが、個人事業の場合は、「雑収入」という勘定科目で収入(所得)に計上すれば良いでしょう。

5万円が預金に振り込まれた日に、
〔借方〕普通預金 50,000/〔貸方〕雑収入 50,000
    • good
    • 1

こんにちは


【1】について
預金 100 / 事務用品 100

【2】について
発生主義でも受けていない役務提供(研修)は経費になりません。つまり、前年は経費を過大に申告していることになります。

ですので、本当は、「修正仕訳」ではなく、「修正申告」ですが、あえて、今年に仕訳をするのであれば計上時の逆仕訳
現金 50,000 / 教育研修費 50,000

となると思います。

ご参考になれば!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!