
以下のような文章に出合いまして、解釈に困難を覚えています。
Je fais un gâteau aux pommes.
おそらく英語に直しますと、I make a cake in (to, at) the apples.としか訳せないのですが、どうもaux pommesが形容詞的に用いられて
I make (an) apple cake(s).というのが正しそうなのですが、実際はどうなんでしょうか。つまりaux= in theを含めて前の名詞の形容詞になり得るのでしょうか。auxは à lesと理解しています。
もしaux pommesが形容詞としてgâteauを形容しているのであるならば、gâteauも複数形でgâteausとsを付ける必要があるように思えるのですが、
するとaux pommesは形容詞ではないという結論が導き出されそうですが、それでauxはどんな意味なんでしょうか、むしろ必要ないのではないでしょうかという疑問なのです。
フランス語の初心者ですが、基本的に文法不要論者で、フランス語ではこのように述べるという事を最重要と考えておりますので、他の例文などをいただけると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
前置詞「à」には色々な意味があります。
英語の前置詞「in」とは異なる意味も多いです。仏和辞書をみると、「~の入った」「~を持った」という和訳が載ってます。café au lait (カフェオレ)
thé à la menthe (ミントティー)
tarte aux fraises (イチゴタルト)
sandwich au jambon (ハムサンドイッチ)
glace à la vanille (バニラアイスクリーム)
chambre à un lit (シングルルーム)
この回答への補足
他のお二人の回答を拝見しました。àにwithの意味があることはわかりましたが、deにもwithの意味があるようですが、ここはすると
des pommes としても意味は通ると考えてよろしいでしょうか。それともフランス語では auxを使用することになっているという事でしょうか。
ご回答ありがとうございました。àにwithの意味があるというご回答でほぼ納得しました。しかし他の回答者の方の説明も聞いてみたいと思います。
No.4
- 回答日時:
前置詞のàは形容詞句を作る用法として用いることができます。
Je fais un gâteau aux pommes.は、「私はアップルケーキを作る」という意味でaux pommesは形容詞句として使われています。そこで、àを使って形容詞句として使われている例をいくつか挙げてみましょう。une sauce à la menthe(ハッカ入りソース)、un moulin à vent(風車)、le garçon aux cheveux bruns(褐色の髪をした少年)などがあります。
ご回答ありがとうございました。現在の当方のフランス語の実力では判断がつきかねますが、形容詞ではないが前置詞を伴った形容詞句なのだろうと今は了解しておくことにしました。
No.3
- 回答日時:
#1さんのおかきになったとおりですよ
フランス語の前置詞のdeとaは特殊なのです。ラテン語の名詞格が崩壊した時に、deは属格、aは与格の指標になったと思います。ラテン語文法はどうでもいいんですけど、結局いろいろな意味を引きうけてしまったのですね。
例文のaは材料を示すわけです(なんでdeじゃないのかとは聞かないでください、わかりませんから)。可算名詞の総称はフランス語では定冠詞+複数形ですから、aux pommesになります。gateauが単数か複数かとは関係ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【サロン名にしたい☆】人と人と...
-
「サン トワ マミー 」とはどう...
-
フランス語・接尾辞-ementが付...
-
起業に際し社名をフランス語で...
-
クレームブリュレなのかクレー...
-
意味が知りたい・・・
-
かわいい響きのフランス語
-
幸せのひととき・・・名前にで...
-
フランス語で、Joyeux Annivers...
-
BleuとBlue
-
フランス語でdevil?
-
ロビーとホワイエ
-
ダルク??
-
フランス語の言い回し
-
フランス語で「黒猫のミケ」と...
-
フランス語の RÊVE とは、読み...
-
ヴァンサンカンとは、どういう...
-
フランス語で黒猫を調べるとcha...
-
フランス語
-
フランス語で「モナペチ」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【サロン名にしたい☆】人と人と...
-
「サン トワ マミー 」とはどう...
-
フランス語を教えて下さい
-
フランス語『Clair』の店名表記...
-
どなたか教えてください
-
クレームブリュレなのかクレー...
-
フランス語で、De quelle coule...
-
ど変態とは?
-
フランス語で”クラッシック”を...
-
輝き・光る・まばゆい・の意味...
-
petitの綴り 最後にeがあったり...
-
起業に際し社名をフランス語で...
-
フランス語で
-
パリジェンヌ
-
フランス語の所有格がいまいち...
-
フランス語で『jolie joli』と...
-
フランス語では。
-
フランス語 イタリア語を教え...
-
Hérésie 異端という言葉 仏語篇
-
仏語など・・・単語のみで。
おすすめ情報