一回も披露したことのない豆知識

英語で同じ質問をしたのですが、

Hérésieは異端、異説 と訳されていますが・・・、 宗教的な「異端」に限定されるのでしょうか。
そうであるのなら、宗教的でという意味ではない「異端」にはどのような言葉が当てはまるのでしょうか。
たとえば考古学・民俗学などであまりに突飛な説を発表した者「異端の学者」、あるいは「異端児」のような人に当てはまる…。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

第一義にはカトリック的な意味の異端ですが、一般的な異端、異説、邪説、邪道も意味します。



Mettre du sucre dans le thé vert ! Quelle hérésie !
緑茶に砂糖を入れるとは、何たる邪道!

突飛な学説を発表して Quelle hérésite ! と言われてもおかしくないですね。


hérésie は「行為」や「考え」ですから、異端者は hérétique(名詞・形容詞)です。

Il est hérétique. 彼は異端だ。

Quel(le) hérétique ! 何て非常識な奴だ!(カッコ内は女性)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

trgovecさん、こんにちは。
いつもお世話になります。

>Mettre du sucre dans le thé vert !

>Quelle hérésie !
を使えるのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/10 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報