dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

どちらのジムにするか迷っています。
どちらも家から徒歩15分で通いやすい環境です。

A 費用12000円。
広いロッカー
シャンプーやボディソープもいれられそう。
岩盤浴入り放題。
マシンもある。
お風呂もあり、ゆったりできる。
ヨガ等スタジオプログラムも充実。

B 費用6500円。
マシンのみ。スタジオプログラムはなし。
今年12月にopenしたばかり。
マシンも最新式。運動記録が携帯アプリと連動しており、記録できる。
シャワーは2つしかない。
ロッカー有りだが狭い。

どちらのほうがより通いやすく、痩せられるか悩んでいます。
Bにすればただ運動しにいく感覚です。
Aはリラックスと運動両方できひかれます。
きちんと通え、痩せられればいいのですが…

A 回答 (2件)

こんにちは。



無料で体験できるなら、一度両方やってみることをおススメします。

あと「ジムに通う目的」をもう一度整理してみることです。


私の地元にもフィットネスクラブが乱立してますが、
費用10000円の方は、広い天然温泉露天風呂もあるし、休憩室には各座席にテレビが付いてます。
すごく綺麗です。

でもね、利用客が多すぎて私がメインに使うプールは大渋滞。
遅いお年寄りの後ろをペース落として泳ぐので、トレーニングになりませんでした。
*マシンは比較的空いてましたが・・・。

今通ってる、費用6500円の方は、設備が全体的に小さいです。
でもプール、マシンは程良く空いてて、個人的には良い感じで利用させて貰ってます。
*あとスタッフの挨拶などもしっかりしてて好感持てます。

===
混み具合も大事ですよ。
老人がマシンを占拠(低負荷で100回ぐらいやってるとか)してるのに注意しないとか、、、
そういうジムは敬遠したいです。

・設備がどんなに良くても最初だけです。物珍しく使うのは最初だけですぐに飽きます。
岩盤浴目的ならAでも良いですが、違いますよね?
スタジオプログラムを利用するつもりならAしか選択肢はありませんが、利用予定なのですか?

*私はスタジオプログラムは3年近く入ってて一度も利用した事がありません。
色んな事が出来る方が優れているように見えますが、自分のやりたいものが自由にできる環境を選ぶ方が良いです。


>どちらのほうがより通いやすく、痩せられるか悩んでいます。
>Bにすればただ運動しにいく感覚です。

ええとよほど時間が余ってない限り最初だけですよ。
リラックス目的で利用するのは。そのうち飽きるしやらなくなります。

ジムに在籍している人の多くは「最初」だけなんです。
最初だけ頻繁に通ってあとは、ほとんど来なくなる。
このパターンが圧倒的に多い。

結局、どんな施設だろうがやることは一緒(有酸素&筋トレ)ですからね(^^;


まぁでも「環境」もモチベーション維持の一つだとは思いますので
施設見学や体験入学できるなら利用してから入ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変、遅くなり申し訳ございません。丁寧なご回答を本当にありがとうございました。
確かにやることはきまっているんですよね…もう少し悩んで見ます。
はじめはBに入会し、やはりお風呂が恋しくなったらBに入り直すのもありかな…

お礼日時:2014/05/04 08:04

ダイエット目的の女性の方とお察しします。


もしそうであるなら、Aを選ばれるのが正解でしょう。

私の通うジムにも、ダイエット目的の女性の方はたくさん通っていますが、そのほとんどの方がスタジオとマシンと有酸素、それぞれを併用されています。

スタジオのみの方はそれなりの人数はいるようですが、
余程のトレーニングが好きな場合を除き、マシンのみと言う女性は極端に少ない印象を受けます。
また「マシンのみのつもりで入会したが、スタジオにも興味を持って入ってみた」と言う人はたくさんいるでしょう。

逆の言い方をすれば、トレーニングそのものが好きな人、元来体を動かすこと自体が好きな人(言い換えれば、トレーニングそのものを趣味にできる人)を除き、長続きは難しいかと・・・。

と言うのは、知識の浅い状態でのマシントレーニングだけではなかなかダイエット効果を実感できない、と言う要素があるからです。

その点、スタジオプログラムは、中途半端な知識でのマシントレーニングに比べるとまだ効果も出やすいでしょう。
また、仲間ができる可能性も高く、仮に当初の目的(ダイエット)に対しての成果が少なくても、プロラム自身が楽しくなって続くケースも多いようですよ。

また、私は男性で目的も筋肥大ですから、そもそも目的は違いますが、風呂の充実度は個人的には大きな魅力です。
私の通うジムは入浴設備はさほど充実してはいませんが、それでもたまに風呂だけ入りに行ってリフレッシュすることもあります。
二基だけのシャワーに順番待ちして、あたふたとシャワーを浴びて帰る・・・個人的にはこの時点でBはボツです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅くなり申し訳ございません。
本当に丁寧にありがとうございました。
回答者様のおっしゃる通り、わたしは女性です。今のところ、かなりAが有効です。お風呂の癒しは何にも帰られませんね…
スタイルのよい方を見れることでモチベーションが上がるかもしれませんし…
体験にいって、もう少し考えてみようと思います。

お礼日時:2014/05/04 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!