A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4の補足の回答。
確かに質問者様の仰るとおりですね。メリットは会社によって違うこともありますが、実力次第で変わることもありますよ。現場の数が増えることもあり、契約先からの指名もあったりと、色々仕事する上では有利になることも。その上現任教育等の時間も免除になりますし。
デメリットとといえば仲間内のいじめもあったりします。そのほとんどが妬みなんですが。私の場合もありましたが、相当の知識量と実力を発揮して実力排除させていただきました。
交通系の仕事をメインにするか、施設系の仕事をメインにするかで、1級を取得するかどうかの判断はわかれてしまいますが、実力と実績を積み上げてから挑戦されるといいかと思います。
この回答への補足
お返事ありがとうございます
回答に現場が増えることがあるとありますが
その意味は会社の現場契約が増えるって意味ですか?それとも自分の会社から
仕事を入れてもらえる数が増えるって意味ですか?
実力 実績を積んでから挑んだ方がいいのはなぜですか?
色々参考になりました
ありがとうございます
もし時間がありましたら
補足の回答もいただけるとうれしいです
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
No.3の補足の回答。
難易度に関して回答すると、結構難しいと思います。
1・まず受講に関しては全国で11箇所でしか行われていないこと。
2・希望してもその講習の枠が取れるかどうかわからないこと。
このことから、運よく受講できたら絶対に合格しないと次が無いと思います。
学科の難易度も格段に上がってきます。専門性も深まり、かなり難しい問題が出てきます。
実技はよっぽどヘマしない限りは大丈夫ですが、筆記の実技もありますのでそちらも要注意です。
実際に受講した私でもこれはちょっと本気でやらんと無理と思いました。さすがに実技・学科ともに覚えることが多いので、事前の勉強はきっちりしておかないと相当きついです。
合格率で見ると2級とそう変わらないのですが、開催地によっては合格率は格段に違うそうです(2級試験でも同じです)。開催地が京都府で受講し合格しましたが、京都府の合格率は約70%でした(平成23年度)。
交通の1級自体ハードルが高いところもありますが、まずは受講枠がとれるかどうかの問題が大きいと思います。参考程度に各区分の1級検定合格者自体も統計上少ないですよ。警察庁のHPの統計に出ています。
この回答への補足
返信ありがとうございます
私も少し調べたり聞いたりしたのですが
交通一級を必要とする会社って高速道路とかを主にやってるところで
そのほかの会社は大体
求めるのは二級までで
手当て等も二級と変わらないところが
多いのみたいですが
なんか他に一級をとるメリットはありますか
よろしくお願いします
No.3
- 回答日時:
No.2の補足の回答。
基本的には交通と施設の資格は別物です。
施設警備の本来の目的は、依頼のあった施設の警備で、盗難の防止や不審者の進入防止等、施設を守る警備です。先の回答は業務上にて性質が似ることもある一例です。誤解を招いたら、説明不足ですみません。
ところで、雑踏警備のことですが、正直に言わせてもらうと、警備会社に入ってからでも遅くはないと思います。年間に何日間仕事があるのかにもよりますし、会社負担にて資格講習に行ける事があるからです。
実例で私の雑踏警備の年間勤務を出しますと、約5日間です。会社負担なら資格講習にいこうかなレベルの少なささです。それにその資格持ってる人数もそこそこいますので。それなら、交通の1級取ったほうがいいと思いました。
故に雑踏まで実費で行くこともないかと思います。
この回答への補足
返信ありがとうございます交通と施設はなろうとするものの講習でとり
雑踏はアドバイスいただいたみたいに入ってからとってもいいと僕も思いました
ところで交通一級の話がありましたが
僕も前から興味がありまして
調べたら合格率が二級とそんなに変わらないみたいですが
さほど難しくはないのでしょうか?
学習範囲の量とかは多いのですか?
No.2
- 回答日時:
NO.1の補足回答、組み合わせがいいと回答した理由。
実際の業務の中で施設警備と交通誘導警備は業務上の性質が似ている場合があります。
例えば施設警備の仕事でその現場に行きました。その現場では、駐車場の出入り等の誘導も契約先から依頼されることもあります。その現場に面した道路は都道府県公安委員会が定めた規定路線です。
この例えの設定から、業務上の性質が似ているのは駐車場の出入り等の誘導です。そして設定はその現場に面した道路は都道府県公安委員会が定めた規定路線です。ですから駐車場の出入り等の誘導を行う場合は、交通誘導2級検定警備員を配置する必要があります。
NO.1の回答には簡単に記述はしましたが、実際の業務で施設警備で仕事していても、交通誘導警備も兼ねることもある一例です。
まとめ。契約先が施設警備2級検定警備員の配置を警備会社との契約の中に盛り込んだ場合は、施設警備2級検定警備員の配置。誘導業務も依頼した場合には、その現場に面した道路が都道府県公安委員会が定めた規定路線の場合には、交通誘導2級の配置が必然となります。
各検定区分の検定警備員の配置基準は遵守するものとして回答しています。
警備会社によって変わりますが、この二つを取得していると仕事にも幅が出てきますから損はないと思います。警備会社次第もありますので、いい警備会社なら重宝されます。
この回答への補足
返信ありがとうございます
自分は今まで施設と交通の資格は別物だと思っていました
雑踏のこともお聞きしたいのですが
都会の方でもイベント等はそうそう毎日ではなく
たまにしかないし
交通誘導の会社で
またにイベント雑踏の仕事があるとかでしよね
そう考えると
交通の資格のプラスアルファ的な感じになるのでさしょうか
実費で取ろうと思っていたので
そう考えるとあまり雑踏の資格をとるメリットはないかなとも思っているのですが
どうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
施設2級に関しては配置基準でなくとも警備会社と契約先との間に検定警備員の配置の契約を交わしている場合もあり、資格手当が発生することもあります。
雑踏警備に関してはイベントが多い地域、及びその警備を請け負っている警備会社ではメリットはありますが、2級よりも1級のほうがいいと思います。(2級は1区域の隊長、1級は2区域以上の統括管理官)
おそらく配置基準等お調べになっておられると思いますので、実情にあった資格取得をされるのがいいかと思います。
但し、施設警備の仕事でも配置規定路線にて駐車場の出入り等誘導する場合には、交通誘導警備業務2級が必要です。
質問の答えとしては、警備会社によってどちらがメリットがある・ない、とは一概に言えません。
ただ取得してのメリットは新任・現任教育の時間数の違いと、施設警備の場合には資格手当が出る場合があること、就職・転職には有利であること、以上です。
個人的な見解で施設2級と交通誘導2級の組み合わせは、後に就職・転職には有利であると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
肌寒くなってきて、温かい食べ物がおいしい季節になってきましたね。 みなさんはおでんの具材でひとつ選ぶなら何にしますか? 1番好きなおでんの具材を教えてください。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
昨日見た夢を教えて下さい
たまにすごいドラマチックな夢見ること、ありませんか? 起きてからも妙に記憶に残っているような、そんな夢。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
インテリア関係のお仕事について
家具・インテリア
-
2-メチルプロパン
化学
-
宮崎から四国へ渡るフェリー
中国・四国
-
-
4
親知らず抜歯後、別の歯が痛みます
歯の病気
-
5
無線LAN、接続がすぐ切れる
Wi-Fi・無線LAN
-
6
陰と陽を英語以外
英語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(交通誘導警備員)1人で片側...
-
警備員ってどんな仕事ですか?
-
風俗のヘルスはどこまでしてい...
-
男性清掃員が、女子トイレを掃除...
-
タクシー運転手の業種は・・?
-
家の前に酔っ払いにゲロを吐か...
-
水商売、ホステス、キャバ嬢の...
-
「因果な商売」って??
-
水商売の経験は 結婚にひびき...
-
ネットカフェ(特に快活クラブ...
-
職業の社会的地位はこんなもん...
-
航空自衛隊で特にしたい職種が...
-
マッチングアプリで職業「その...
-
キャンパスパブってどんなとこ...
-
大阪府営住宅の自治会について...
-
女子トイレには男の清掃員が入...
-
風俗の面接で、店長とセックス...
-
この前スーパーのバイトで品出...
-
職業欄の書き方
-
データに条件付をつけてまんべ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代や30代の若い人が交通誘導...
-
移動しながら、片側交互通行を...
-
警備員です。警備員は派遣社員...
-
警備員ってどんな仕事ですか?
-
もう道路の旗振り 交通誘導警備...
-
ホテルや商業施設の駐車場 駐車...
-
【交通誘導警備員】右車線に誘...
-
警備業の委託について
-
(交通誘導警備員)1人で片側...
-
誘導員
-
警備の仕事をしようと思います...
-
警備員の挨拶について
-
風俗のヘルスはどこまでしてい...
-
男性清掃員が、女子トイレを掃除...
-
タクシー運転手の業種は・・?
-
家の前に酔っ払いにゲロを吐か...
-
水商売、ホステス、キャバ嬢の...
-
ネットカフェ(特に快活クラブ...
-
「因果な商売」って??
-
風俗の面接で、店長とセックス...
おすすめ情報