dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私(既婚子あり1歳)の両親(共に50代)は10年以上の別居を経て、数年前に離婚しました。別居や離婚の原因は曖昧です。

最近、父からお付き合いをしている女性(50代バツイチ子なし)がいると聞かされました。
入籍は未定です。
父の人生なので好きにすればいいと思いましたが、近々実家で一緒に生活するようです。
実家には祖母もおり、毎年数回子ども(祖母からするとひ孫)を連れて帰っています。

先日父から、女性に会って欲しいと言われ、急遽会うことになりました。
正直、どんな顔をして行けばいいのか、何を話すのか?と戸惑っています。

ちなみに母は、父に女性がいることを知りません。話す予定もありません。
子どもが大きくなったとき、母に「女の人がいたよ」と話さないか心配ですが、何と説明すればいいのかも分からず困っています。

親の再婚相手、もしくは再婚相手の子どもに会ったことがある方、その時の心境などを教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私が20才のときに両親とも再婚しました。


私は家を出ていたのでどっちもが一人でないことに安心しました。
でも私には帰る家は無くなったんだとも思いました。
両方とも再婚相手とは話はしなかったように記憶しています。
父は10年以上前に亡くなっているので再婚相手とは疎遠になりましたが
母の再婚相手とは上手くいっています。

母が再婚すると話を聞く前に相手の息子さんと会い何も説明が無かったので
この人誰???何故こんなに親しく話をしているのか数日悩みました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。
私も、母が独りなので不安で複雑な気持ちになっているのかもしれません。

お礼日時:2014/05/10 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!