
No.7
- 回答日時:
No.6回答を全面的に指示します。
質問した甲斐がありましたね。
良回答が有ってよかったですね。
正しい使い方で機材を守りましょう。
この変換プラグは出力をステレオ→モノラルにするのではなく、
入力をステレオ→モノラルにするもので、
モノラル音源を左右に分配してステレオ機材で聞けるようにするパーツです。
実際に、ショートしても壊れない機材で出力のステレオ→モノラルをテストしてみた事がありますが、音量レベルがガクッと下がるし、低音がでませんでした。ご参考まで。
音量レベルが下がるのでは使えませんね。
PCに入力する場合は
ショートが起こってしまうとどうなるか分からないので、
絶対に使えません。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
amazonで最初に見つかったのはこういうタイプです。
http://www.fujiparts.co.jp/ac7.htm
この製品の説明にある通りです。ステレオを合成してモノラルにする使い方はやってはいけません。
(左右の信号の違いのせいでショートします。)
あくまでも、モノラルの出力の機器を、モノラルのまま両耳で聞こえるようにするためのものです。
ちゃんとミックスするためには、以下に書いたような回路にする必要があります。
図の下のほうの回路は、このままだと出力の位相は反転してしまいます。位相を戻すにはもう一つ反転増幅が必要です。

電子回路のことはほとんど分かりませんので、
信号が流れる方向に注意しなければいけないというのは
気づきませんでした。
オペアンプなんて教養部の講義で習って以来なので、
懐かしいです。
カセットテープをPCに取り込もうと思っていまして
両方がステレミニプラグのケーブルの片方をカセットデッキに差し込み、
PCのマイク入力はモノラルミニプラグしか入らないので
ステレオ→モノラル変換プラグを使わなきゃと思って
質問したわけです。
次のような器具を使ってPCに取りこんだ方がいいかもしれません。
これだとビデオ映像も取り込めますし。
http://www.amazon.co.jp/I-O-DATA-USB%E6%8E%A5%E7 …
ただ、Linuxだとちゃんとしたドライバがあるかが心配ですが。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
プラグの中で左右を単純にショートさせているだけです。
ステレオの左右両チャンネルを合成してモノラルにしているということです。理屈から言うと、左右の入力機器側から見て、たとえば右の出力端子に左の出力端子が負荷となるので、回路によっては過負荷(負荷のインーダンスが小さすぎる→出力電流が過大になる)という弊害はあります。
でも実際の回路では出力に小さな抵抗を直列に入れて過負荷にならないよう予防しています。そうしないと端子が誤ってアースされた時などに故障してしまうからです。
というわけで、普通に使ってもまず問題はないと思います。大手メーカーならばそんな問題があればマニュアルにきちんと警告を出すと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
>ステレオ→モノラル
の変換プラグは色々な商品が売られているようですが
売られていますか?
一般的なのは、モノラル→ステレオの変換ケーブルで、R,Lをショートさせています。
ですので、このケーブルをステレオ→モノラル用途に使用すると、出力機器にダメージを与えます。
音も歪みます。
過去の報告などでは、歪みは殆ど分からず、数年使っていても壊れなかったようですが。。
方耳イヤホンでは、Lのみ接続されているものが多いようです。
回路構造を確認しなくてはいけないのでは、
当方のような知識のない人間は
こういうタイプの商品を使うのは
やめた方がいいかもしれません。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 07:40
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 06:03
- その他(AV機器・カメラ) オーディオケーブル変換 オーディオケーブルだ2ピン(モノラル)を3ピン(ステレオ)に変換できる機器は 4 2023/03/26 13:55
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホのスピーカーがモノラルの場合、例えばBluetoothでステレオ対応のスピーカーに飛ばしてもモ 1 2023/08/08 15:47
- ジャズ オスカーピーターソンのWe Get Requestsはモノラル? 2 2022/06/03 22:11
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 「3極マイク+3極ヘッドホン → 4極」変換アダプタは、マイクが2極だと使用不可? 3 2023/03/13 18:32
- 楽器・演奏 弾き語り録音について。 ボーカルとアコギをわけて録音しない録音がいいです。 弾きながら歌って録音した 1 2023/08/20 10:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ ダイソーの「レトロラジオ風スピーカー」。2台でステレオ再生できる物は今後発売されると思いますか? 2 2022/07/21 21:24
- デスクトップパソコン necのデスクトップmateはスピーカーがモノラルとなっていますが、スピーカーが1つで、イヤホンを接 2 2023/04/15 22:20
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【高級スピーカー】なぜ高級スピーカーには丸い大きな音が出る振動板が2つや3つ付いているの 11 2023/05/15 21:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オーディオケーブル ステレオからモノラルへ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
ステレオ出力ジャックにモノラルプラグを入れるとマイナス側側が片極にショートしますが大丈夫ですか?どな
その他(生活家電)
-
モノラル→ステレオ変換 自作できますか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
【初心者】モノラー回路図について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
ステレオ→モノラル 変換ケーブルの自作
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
ステレオミニジャックにモノラルミニプラグを挿すと、両チャンネルから音が出る?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
ミキサーでモノラル出力する方法
楽器・演奏
-
8
モノラル⇔ステレオ変換について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
ステレオからモノラルに
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
オーディオ用(ラインレベル)の簡単なミキサーを自作しようと思っています
その他(AV機器・カメラ)
-
11
ヘッドホン出力とライン出力の違いについて
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
12
抵抗入りオーディオケーブルと録音方法について
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
スピーカーの音量を抵抗を入れて下げたい、どのような抵抗をどのように入れるのが良いか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
パッシブミキサーについて
楽器・演奏
-
15
オーディオ信号を4分岐(分配)したいです
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
自作真空管アンプ トランスによる出力段階モノラル化
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカーを繋いでも問題ないですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
ステレオをひとつのスピーカーで聞くには?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
モノラル出力の方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
ステレオ音声ピン2つを合成して1つにする製品はありますか?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリメインアンプの 片側の音...
-
4Ωのアンプの出力を6Ωのスピ...
-
カーオーディオは何A必要ですか?
-
YAMAHAパワーアンプP2040お持ち...
-
ステレオ→モノラル の変換プラ...
-
アンプとスピーカーの接続につ...
-
RCAケーブルで2分配する時の心配
-
オーディオ信号を4分岐(分配)...
-
スピーカー切り替えのロータリ...
-
テープセレクターをラインセレ...
-
タリーアウトって何ですか???
-
アンプの入力感度について教え...
-
カーステレオ2chの4ch化について
-
ローインピーダンスのアンプに...
-
XLR(キャノン)入出力の自作オ...
-
BTL出力のアンプでスピーカーマ...
-
ミニコンポからさらにパワーア...
-
実際のアンプの消費電力
-
TV音声を奇麗な音で聴く方法
-
オーディオセレクターについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリメインアンプの 片側の音...
-
4Ωのアンプの出力を6Ωのスピ...
-
ステレオ→モノラル の変換プラ...
-
カーオーディオは何A必要ですか?
-
AVアンプからスピーカに入る信...
-
アンプの入力感度について教え...
-
PCからHDMIで出力した音が5.1ch...
-
RCAケーブルで2分配する時の心配
-
プリアンプとプリメインアンプ...
-
より良いサブウーファーの接続...
-
スピーカーの消費電力について
-
ローインピーダンスのアンプに...
-
音が大きいとスピーカーの音が...
-
ハイローコンバータ自作について
-
車のウ-ハ-取り付けでREM...
-
オーディオ信号を4分岐(分配)...
-
実際のアンプの消費電力
-
スピーカーインピーダンス
-
回路を作った・・しかし音が小さい
-
光センサーモジュール(cds...
おすすめ情報