gooサービスにログインしづらい事象について

51歳の男性です。
掃除機のホースを右手で握ってかけていたら、
左手薬指の第一関節の内側あたりに違和感。
ズキンズキンとして段々と急激にはれて行くのがわかりました。
みるみるうちに第一関節~第二関節の内側がうっ血してます。
内出血して腫れているせいか第一関節が曲げにくいです。
翌日、その指の甲の方も青紫色のあざになっていました。
2日目から段々と青紫色のあざもひいていき約5日間であざもなくなりました。

それから3日後の朝、右手で小さなバックを持って歩いた時、
また同じ指の同じ関節に違和感が。
1回目と同様にうっ血し青紫色のあざになりましたが
短期間に同じ症状が同じ箇所で起きたため整形外科へいきました。

特に打撲などの原因がないので先生は
「ネットで他にも事例があるようなので、とりあえず3日間分の痛め止めをだしておきましょう」
とのことで特別な検査もなく「ロルカム」をいただきました。
出費約1050円

翌日、また違和感があり病院に行った日よりもうっ血して青紫色のあざの面積が増えました。
その夜、寝床に入っていると左足の全体に違和感を感じました。
表現が難しいのですが「くすぐったい」「浮いたような感じ」と言えばいいでしょうか…。
翌朝、前夜の感じを家族に話すと「脳に何かあるんじゃない?」と妻。

ちょっと気にしながら犬と朝の散歩に30分行った際、
何やら左足に「軽くしびれている」ような違和感が。
昨夜のこともあるので考えすぎかなと思ってますが、
人間ドッグを予約している日だったので、
検診後の面接で先生に上記のことを話しどのようなことが考えられるか聞いてみました。

足のしびれ感は腰痛などが考えられるが「手指のうっ血」や「脳」との関係は
ほとんどないと思われます。とのこと。

幸い来月、脳ドック(MRI)の予約もしてあるのでその結果をみてみようと思います。
ただ、「原因なしで指がうっ血し青紫色のあざに」なることは
血管の損傷など治療をした方がいいと思っているのですが
同じような症状をご経験の方や医療関係の方に
今後の対応の助言をいただき、是非参考にさせていただきたいと思います。

長々と書きましたが宜しくお願いいたします。

「原因なしで指がうっ血し青紫色のあざに」の質問画像

A 回答 (4件)

やはり外傷による出血と考えるのが第一義でしょう。

ぶつけた記憶も無いのに出血があると言うことならば、血液検査などで内科の疾患がないか調べてもらった方が良いと思います。
    • good
    • 27

皮膚 赤紫色


皮膚 赤紫色 違和感 原因
等とサーチされたら色々な原因が考えられるようです。
その上で総合内科や皮膚科等に掛かって調べて貰って下さい。
(脳とはあまり関係ないのではと思われます)

紫斑とは?
 紫斑とは、皮膚の真皮や皮下組織内の出血によってみられる出血斑で、病変部は赤紫色で、点々と、あるいは一様な広がりをもってあらわれます。
    • good
    • 64
この回答へのお礼

有り難うございました。
現在、他の指も軽く突き指をしたような感覚も見受けられるため
(青紫色のあざなどはありません)
整形外科か外科と思っていました。
内科は意外でした。
もう少し状況をみながら検索もしてみます。

お礼日時:2014/07/02 09:23

尿酸値が高い可能性はないですか?

    • good
    • 29
この回答へのお礼

どのような影響があるのかわかりませんが
本日人間ドッグがありましたので結果をみてみます。
有り難うございます。

お礼日時:2014/06/21 23:12

なるべく血管を締め付ける様な事はしない方が良いでしょう。


ホースを握っていた時、余りに強く握りしめていた為、そして、バッグを持っていた時は指の関節を締めつける様な持ち方をしていたと思われます。
幸いにも何時間もの間、その状態を続けていた訳ではないようなので、自然と治癒して行きましたが、その状態は、分かりやすく言うと、紐やゴムで血管を締め付け、血の流れを止めた状態になっています。
長時間に及んでその状態が続くと、指先に血液が流れなくなり、壊死してしまいます。
物を持つ時は、ギュ!と握りしめない、または右左交互に持ち変えるなどして予防すると良いでしょう。
また、買い物袋など持つ時は、タオルの上から持つなどすると良いかもしれません。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

有り難うございます。
ちなみに、
ホースを握っていた手と、バッグを持っていたは、いずれも症状がある左手ではなく右手でした。
いわゆる何もしていないときにこのような症状が出たものです。
宜しくお願いします。

お礼日時:2014/06/21 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報