dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

業務用炊飯器の連続保温時間はあるのでしょうか?
TIGERの業務用保温専用ジャーJHA-5400-MOあたりを検討しているのですが、
無期限で連続保温できるものを探しています。
最近の機種は12時間で勝手に停止してしまうので困ります。

A 回答 (2件)

>炊飯器で食べ物を発酵させるのが目的です。



その様な目的なら、お値段は張りますが恒温恒湿機を使うべきです。

参考URL:http://www.yamato-net.co.jp/product/science/oven …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
業務用の炊飯器と書きましたが、
業務目的で大量に作るわけではありません。
住宅密集地ですので臭い防止の為に、
炊飯器内に何重にもボックスを入れようと思いました。
だから大き目の業務用を探しています。

ご紹介された製品ですと業務用の大量生産に適していますが、
一般の家庭には価格とサイズがオーバースペックですかね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/06/28 16:02

>無期限で連続保温できるものを探しています。


ご飯(食品)を、ほぼ安全に、ほぼ美味しく、食べられる様に保温するのが目的ですから
致し方ない事かと。

12時間以上の保温は、デンプン質であるご飯の変色や食味、また異臭の要因にも
成るそうです。

それ以上の時間を持たせたいのであれば、保温ではなく、冷凍保存と成るようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

炊飯器で食べ物を発酵させるのが目的です。
黒ニンニクです。邪道な使い方ですね(苦笑)
確かにご飯であれば不要かとおもいますが。
ご回答ありがとうござます。

お礼日時:2014/06/28 04:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!