アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドイツ語が堪能な方がいれば、ぜひお願いします^^




Durch den Mauerbau wurden von einem Tag auf den anderen Straßen, Plätze und Wohnquartiere geteilt und der Nahverkehr unterbrochen. Am Abend des 13. August sagte der Regierende Bürgermeister Willy Brandt vor dem Abgeordnetenhaus: "(...) Der Senat von Berlin erhebt vor aller Welt Anklage gegen die widerrechtlichen und unmenschlichen Maßnahmen der Spalter Deutschlands, der Bedrücker Ost-Berlins und der Bedroher West-Berlins (...)".

Am 25. Oktober 1961 standen sich amerikanische und sowjetische Panzer am "Ausländerübergang" Friedrichstraße (CheckpointCharlie) gegenüber: DDR-Grenzposten hatten zuvor versucht, Repräsentanten der Westalliierten bei Einfahrt in den sowjetischen Sektor zu kontrollieren. Dieses Vorgehen verstieß in den Augen der Amerikaner gegen das alliierte Recht auf ungehinderte Bewegungsfreiheit in der ganzen Stadt. 16 Stunden standen sich so, nur wenige Meter voneinander entfernt, die beiden Atommächte direkt gegenüber. Für die Zeitgenossen ein Moment allerhöchster Kriegsgefahr. Einen Tag später erfolgt auf beiden Seiten der Rückzug. Durch eine diplomatische Initiative von US-Präsident Kennedy hatte der sowjetische Staats- und Parteichef Chruschtschow für diesmal den Vier-Mächte Status von ganz Berlin bestätigt.

In der Folgezeit wurden die Sperranlagen weiter aus- und umgebaut und das Kontrollsystem an der Grenze perfektioniert. Die innerstädtische Mauer, die Ost- von West-Berlin trennte, hatte eine Länge von 43,1 Kilometern. Der Teil der Sperranlagen, der die übrige DDR an der Grenze zu West-Berlin abriegelte, war 111,9 Kilometer lang. Weit über 100.000 Bürger der DDR versuchten zwischen 1961 und 1988 über die innerdeutsche Grenze oder über die Berliner Mauer zu fliehen. Weit mehr als 600 Menschen wurden von Grenzsoldaten der DDR erschossen oder starben bei Fluchtversuchen; allein an der Berliner Mauer gab es zwischen 1961 und 1989 mindestens 136 Tote.

A 回答 (1件)

ベルリンは壁の構築により、1日にして通りや広場および住宅街


ならびに近距離交通が分断された。8月13日夕刻、ベルリン市長
ヴィリー・ブラントは市議会で次の声明を発表した。「...ベルリ
ン市(州と同格)政府は全世界へ向けて、ドイツの分断策動家た
ちに対しまた、東ドイツの圧制者たちおよび西ベルリンに対する
威圧者に対し、その行為が不法であり、かつ非人道的であること
を訴える。...」

1961年10月25日、米ソの戦車が外国人検問所である「チェック
ポイント・チャーリー」で対峙した。東ドイツの国境警備兵が、
ソ連占領地区である東ベルリンへの西側連合国代表部の入国を検問
しようとしたためである。

この措置は、全ベルリン市内を妨害なく自由に往来できるとする、
連合国間の取り決めに反すると米国には映った。かくして、核兵
器を所有する米ソニ大国が16時間もの間、一触即発の数メートル
の至近距離に対峙する結果をまねいた。

当時の人々には、戦争勃発の最大の危機の瞬間であった。1日後、
両国はその場から撤収する結果になったのだが、それはケネ
ディー米大統領の外交的提案にもとづき、フルシチョフ・ソ連国
家主席・共産党第1書記に、東西全ベルリンは4カ国占領国の管轄
下にあることを認めさせたことによるものであった。

それ以降の時代、東ドイツはベルリンを取り巻く閉鎖措置の拡張
と改築を進め、かつ国境での検問所の設置を完全に仕上げたの
だった。それにより、ベルリンを東西に分断する壁は43.1kmに
もなった。

西ベルリンに接する東ドイツの国境閉鎖の壁や鉄条網の部分は
総計111,9kmにもおよんだ。1961年から(壁崩壊の前年の)
1988年の間、10万人以上の東ドイツ市民が両ドイツ間の国境
またはベルリンの壁を越えての逃亡を試みている。その際、東
ドイツの国境警備兵により600人以上の人が射殺ないし負傷に
より死亡している。ベルリンの壁だけをみても、1961年から
(壁崩壊の年の)1989年の間に、逃亡失敗により少なくとも
136人が死亡している。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でやったものより、意訳も含まれていてすごくいい文章だと思いました

ありがとうございました!

お礼日時:2014/07/01 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!