dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神科に通院しています。
何の病名かはっきりしていないですがたしかに精神的に問題はあるようです。一度はそう診断され、今も正常とそうでない状態の境目と先生は言っていたので、境界性パーソナリティ障害の可能性はあると思います。

幻聴らしきもの、軽い被害妄想、恋人が浮気をしているのではないかという妄想があります。昨日主治医に話したところエビリファイ6mgから9mgに変更され効くのを待っています。

質問は、調子の悪いときはどうすればいいかです。
今日は外で用事がありましたが道行く人々が私の悪口を言っている気がして気持ちが悪くなり早々に切り上げて帰ってきてしまいました。このままでは外出もままならないです。
恋人には依存しすぎて一度振られかけ、何とか自立に向けて1カ月ほど努力してきたつもりですが我慢しすぎたのか寂しさに耐えられなくなり連絡してはいけないとわかっていながら連絡をして迷惑をかけています。
したいことができず、恋人や家族に迷惑をかけて困っています。

薬が効くまで妄想や寂しさが強く出て調子が悪いとき、どう対処すればいいでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (5件)

薬が効くまでは、しばらく時間が必要なのでこのままもう少し我慢してください。


迷惑をかけるかもしれませんが、家族や恋人にも少しは話をしてみましょう。
先生に相談して、カウンセリングを受けらえないでしょうか?
こんなアドバイスでごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少し薬が効いてきて落ち着いてきました。待つことは大事ですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/21 13:52

頓服はもらっていませんか?


リスパダールとかコントミンとか。

わたしは調子が悪いときは無理せず頓服飲んで寝ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソラナックスを頓服でもらっています。

あまり積極的には飲んでいなかったですが、辛いときには頓服に頼るのも必要ですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/21 13:54

薬が効くまでの対処法があるなら、薬は必要では無いということになってしまいますよ。


薬をかえてもらうことは出来ませんか?

エビリファイは良い薬だと思いますが即効性はありません。

即効性を求める患者には不向きだとも言えるでしょう。

長期に亘る治療期間を考えエビリファイを医師は選んだのだと思いますけどね。
妄想があるなら境目どころか芳しくない状態です。

リスパダールは長く服用することは避けるべきかと思いますが、即効性はあります。
エビリファイとの併用は出来ないと思います。

リスパダールで妄想を抑え、長期治療にエビリファイという計画は立てられないのでしょうか?
僕は素人ですので分かりませんが、医師にそのような治療方針はないのか確認なさってみて下さい。

質問者様のお役に少しでも立てれたらと考え回答いたしました。
悪口など言いませんよ。
妄想は怖くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リスパダールは効きそうでいいですね。次回医師に相談してみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/21 13:55

Abandonment-depression 難しいんですよね。


関係妄想、被害妄想もあるようですね。

病理関連の専門書で研究して、
セルフ・コントロール及び、
セルフ・カウンセリングで
対応するようにしませんか。
併行して、
いまいま可能なことで、
社会貢献、地域奉仕をしませんか。
そうすることで、お役に立てる喜び
感謝される喜びを身を持って知ることが
できるでしょう。

他、負のエネルギーを昇華させることができる
何らかの方法を見つけることも、
おススメします。
幻聴・幻覚・自傷行為・希死念慮がないのは
大いなる救いですね。
Good Luck!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セルフコントロール、必要ですね。何が出来るか考えてみます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/21 13:57

 私自身も、他人が自分の事を悪くいつている様な状態になり会社に行けなくなりました。


 そんな、こんなで心療内科を受診しています。
 そこの医師は最高です。今の自分の様子を聞いてくださりわかりやすくそのようになった原因
 を説明して下さり、すごく自分自身の不安感を和らげていただき薬も医師が今の状態をりかいされて
 薬の効果などを説明してくださり安心ができます。【素晴らしい医師と私自身思っています】
 申し訳有りません自分の事ばかりかきまして
 私が言いたいのは、医師とゆっくりと自分の症状を話をされて安心感を心に持つことです。
 そうすることで、気分が晴れやかになりますよ。

 そのように回答している自分自身も同じことで悩んでいる一人です。

 焦らず、出来るところから少しずつやりましょう。


 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

最近やっと私も医師にいろいろと話せるようになってきました。自分に合う医師を探すのは大変ですが大事なことだと私も最近改めて感じています。

お礼日時:2014/07/21 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!