アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

むかしの「高句麗」 という国は「朝鮮の国家だった」 と韓国は言いますが、中国側は 「中国の一地方国家であった」 と言っています。どちらの見方が当を得ているのでしょうか。中国と韓国の両方とも歴史問題では我田引水の傾向が強いので、どちらの主張もあてになりません。かえって第三者である日本の見方のほうが正しそうに思えますが、日本の最新の学説ではどうなっているのか、お教えください。

A 回答 (4件)

>高句麗は朝鮮か中国か?



   ↓

<私見>
BC37年ころ建国されたとされてますが:当時は民俗や宗教や国教と言う物が不安定と言うよりは争奪と隷属により変化して、統治支配地域と言うよりは勢力範囲だが盛衰&紆余曲折があり、今日の国家・領土とリーダー層の皇位や血統が身分制度等が脈々とした継承や系譜で結び付かない。
しかも、歴史は勝者が作る面が有り、不透明な部分は其々が正統性や都合の良い解釈で権威づけに利用される要素が有ります。

以前に存在した国を、その国としての構成する定義や概念をどのような要素要件で現代の国家と結び付けるのかは、栄枯盛衰の激しい長い時間を経て、権力移行や部族の移動や混血も進む中、中国の一部とか朝鮮とかに決め付けにくいし、特にこだわる起源とか歴史を以て、為にする先祖&子孫を標榜する場合の目的や意図は別として、本来は色んな要素が入り無意味な場合もある。

個人的には、ツンダース系の夫余族が中心であり、仏教・儒教が信仰されていた、いまの中国東北部南部から朝鮮北中部にあったツングース系民族の国家であり、最盛期は満洲南部から朝鮮半島の大部分を領土とした。隋、唐を始めとする中国からの侵攻を度々撃退したが、最終的に唐に攻め滅ぼされたので、朝鮮の国だったと思うが、中国と陸続きであり絶えず騒乱と交流が有り、朝貢と隷属を余儀なくされていた事、文化伝統の影響下であった事と合わせ、中国の支配下にあった点では一部とする考え方も支点&視点の差異であり否定できない状況・経緯でもあった。 ...
https://www.google.co.jp/webhp?tab=ww&ei=-9IRU97 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。高句麗の位置づけがよく分かりました。

お礼日時:2014/07/13 17:24

中国か朝鮮かといった国家の枠組みにとらわれず、東アジア史として巨視的にとらえようと主張する人はいても、中国側に追随して、高句麗史を朝鮮史から除外し中国史に編入するよう主張するような人は、日本の歴史学者のなかには、一人もいないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/13 17:25

>日本の最新の学説ではどうなっているのか


最新も中古もありません。
朝鮮半島の北部に高句麗と呼ばれる王朝があったというだけの話です。
1500年も昔の王朝の歴史上の帰属問題なんぞに口出しするほど日本の歴史学会も閑ではありません。
高句麗の歴史上の帰属問題が何か日本に関係しますか?
自国に直接関係のない他所の国の歴史問題に口出しをする必要性はなんでしょうか。

元はと言えばオレのものなど言い出したことの尻馬に乗ったらヨーロッパ史などメチャメチャニなってしまいます。
つい最近、ロシアが元はと言えばオレのもの、といってさっさと併合してしまったクリミヤについてどうお考えですか?
どちらが正しいと判断されますか。
他人ごとではありません。
下手な判断をすれば、北方四島の帰属に関わります。

スカボロー礁に関する中国の主張とフィリピンの主張のどちらを支持されますか。
ベトナムは中国による洋上のガス田設備の建設に対して積極的に立ち向かっています。
沖縄沖のガス田に日本船が近づいたことがありますか?
中国の論拠は全て歴史の一言で一貫しています。
沖縄沖のガス田問題と、高句麗とどちらが大切ですか?

最近イスラム国が国家宣言をしました。
支持するしないにかかわらずどのような歴史的判断基準に基づかれますか?
クルド人と呼ばれる人々が独立を模索しています。
支持するしないにかかわらずどのような歴史的判断基準に基づかれますか?
どちらも、対応の仕方如何で日本への原油の輸入問題に関わります。

9月にはスコットランドが独立するか否かの投票が英国で行われます。
どちらを支持されますか。

無関心ではいられない スコットランド独立投票 :マネーHOTトピックス ...
www.nikkei.com/money/features/32.aspx?g=DGXNASFK1003J_110620...

いずれも他所の国の歴史的な経緯を背景とした問題です、
高句麗の歴史上の帰属問題とどちらが重要だとお考えですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。日本の最新の学説ではどうなっているのか、という質問に対する答えは「日本の学会の姿勢は、朝鮮半島の北部に高句麗という王朝があったことは事実として認めるが、それが朝鮮の国家であったか中国の一地方国家であったかということは判断しない」ということですね。

ご回答としてはそれだけで十分であり、そのあとに続く長々とした御高説は要りません。世界史を学べば諸国家の領土の盛衰も必ず出てきますが、それと国境紛争を煽り立てることは別物です。同じだからダメと言ってしまえば、世界史を学ぶことはできません。回答者さまがいろいろ列挙された現代の国境紛争については、もちろん私も自分の意見を持っていますし、日本としては情緒的な平和運動よりも現実的な防衛力増強の方が重要であるとも思っています。ディスカッションをお望みなら、このカテゴリ上でご自分の意見を明記して問題提起してくだされば、喜んで意見を述べさせていただきます。

お礼日時:2014/07/13 17:27

自分のイメージだけですが、下記のURLにもあるように高句麗からの帰化人(逃れてきた人々も大勢いるようです)は日本の各地に村落を作っていて日本の基を作ったという説もあるようです。


完璧な資料があるわけではなくURLの内容を参考にした場合、朝鮮の範疇だった時期があったのではないでしょうか。
http://www.geocities.jp/yasunobuogawa/Naturalize …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/13 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!