No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以下のとおりお答えします。
>スペイン語ではどんなときに不定冠詞を使いどんなときに定冠詞を使うのですか??
⇒スペイン語の冠詞を簡単に説明するのはとても難しいです。ある人が、『スペイン冠詞論』として1000ページ以上もの論文を書いたくらいですから!
以下、なるべく簡単に説明するため、箇条書きします。ところどころ星印をつけますが、それについてはあとで補足説明します。
(1)冠詞の用法は、大きく分けて「2つの機能を基準にして分類する」と分かりやすいでしょう。その2つとは、指示範囲(どの部分を示すか)と指示方法(どういうものとして示すか)です。
(2)まず、指示範囲に関して、定冠詞は「全体」(~というもの)を表わし、不定冠詞は「部分(*)」(1つ・いくつかの~)を表わします。
El perro es fiel.「犬(というもの)は、忠実です。」
Hay un perro delante de la puerta.「ドアの前に、1匹の犬がいます。」
(3)指示方法(**)に関して、定冠詞は「特定・既知」(例の・その~)を表わし、不定冠詞は「不特定・未知(***)」(1つ・いくつかの~)を表わします。
El hotel está ahí.「そのホテルは、そこにあります。」
Ahí hay un hotel grande.「そこに、1軒の大きなホテルがあります。」
(4)星印の部分については、次のような注意が必要です。
(*)不定冠詞で「部分」を表わすのは「可算名詞」(数えられるもの)の場合だけで、不可算名詞について部分を表わすときは、無冠詞とします。
¿Hay vino en la botella?「ビンの中にワインはありますか?」
(**)指示方法に関しては、「特定・不特定」とか「既知・未知」などにかかわらず、「質」のみを表わすことがありますが、そのような場合も無冠詞とします。
José está en casa.「ホセは在宅しています。」
cf. José está en la casa. José está en una casa.
「ホセはその家にいます。」「ホセはある(1軒の)家にいます。」
(***)指示方法に関して「未知」を表わすとき、その中には「発話者には分かっていても相手が知らない場合」が含まれます。
Ahí hay un coche bonito; es el [coche] del profesor.
「そこに1台のすてきな車があります。教授の〔車〕です。」
以上、不十分かも知れませんがご回答まで。(なお、さらに疑問点などがありましたら、「補足」してください。追ってお答えします。)
分かりやすく教えて頂きありがとうございます!!
わからなかった問題がなんとなく理解出来ました!
テストに間に合ってよかったですσ^_^;
No.1
- 回答日時:
ここでは説明しきれません。
入門書かウェブで例文を見て覚えるしかありませんよ。入門の入門の例文:
初めて使う名詞には不定冠詞を使う:Tenemos un gato 猫を飼っています。
相手もどの猫かわかっている場合: El gato se llama Mike (その)猫はミケといいます。
他の例:Japón es un país de Asia 日本はアジアの国です。(アジアには他にも国があるが)
En mi jardín hay unas flores muy hermosas. 私の庭にはとてもきれいな花が(複数)あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語の定冠詞について質問です。 I appointed him the leader of the 1 2022/07/07 17:27
- 英語 「ある~」の意味で使う不定冠詞a/anとsomeのニュアンスや使用法の違いについて 2 2023/05/24 13:45
- 英語 提示文の不定冠詞がかかる単語について 14 2022/09/13 23:57
- 英語 固有名詞に不定冠詞はつくのか。 3 2022/10/26 18:10
- 日本語 「その」「あの」…あなたの方言ですは? 2 2022/08/07 15:44
- 英語 会話で両者認識している名詞にも関わらず不定冠詞を付ける用法について 7 2023/06/16 14:50
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 英語 冠詞について 参考書をやってていまいちよくわからないところがありました。 a new car 31 2022/09/12 15:03
- 英語 「不定冠詞+名詞+of」等の不定冠詞"a"の役割や意味について 3 2022/11/18 09:23
- 英語 A healthy 20 centimeters tall. に不定冠詞があるのはなぜでしょうか? 13 2022/10/07 05:13
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イタリア語の複数形について
-
フランス語で天使の丘
-
Made in the USA の "the" が付...
-
in the distance と at a dista...
-
trueとtruth
-
what + 名詞 + 主語 + 動詞につ...
-
in the mornig などにはなぜ定...
-
教えてください。「public tran...
-
in [the] first place
-
ふわふわ、もこもこの意味の外...
-
メーカー名、ブランド名で商品...
-
スペイン語のいいサイト
-
stationの冠詞はaではいけない...
-
of use について
-
何周年記念や誕生日に使うrd...
-
不定冠詞の使い方が分かりません
-
『ローマの休日』が "Holiday i...
-
newspaperの単語にsがつくのは...
-
チャイコフスキー、ドストエフ...
-
不気味・無気味 不器用・無器...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
such a thing と such thing は...
-
イタリア語の複数形について
-
フランス語のdansとauについて...
-
料理でallaは何の略? イ...
-
スペイン語の「el la un una」...
-
イタリア語
-
フランス語で天使の丘
-
フランス系の名前でしょうか?
-
イタリア語の冠詞の要・不要に...
-
スペイン語: 「フグには毒が...
-
スペイン語の冠詞
-
【イタリア語】不定冠詞と定冠詞
-
スペイン語で職業・身分で不定...
-
スペイン語とポルトガル語の定...
-
スペイン語について
-
スペイン語の素朴な疑問です。
-
フランス語の街の名で定冠詞が...
-
スペイン語の lo について。
-
スペイン語:単数になる場合と複...
-
"el"と"lo"の使い分け(スペイ...
おすすめ情報