dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タレに漬け込んだカルビ焼肉を買ってきました。

しかし、タレに漬かり過ぎているのと、口に合わないのとで、落としたいと思っています。

水で洗っても大丈夫ですか?

風味を落とさずに、上手にタレを落とす方法があれば、ぜひ教えて下さい。

A 回答 (4件)

タレに浸かっているカルビのタレを落とす方法は目的によって異なります。



1)味を薄めたい場合
水で洗っても大丈夫です。表面を水で洗ったも外側の風味が落ちるだけで、中はしっかりとしみ込んでいます。肉厚が薄い場合には水をしみ込ませたペーパータオルの上でタレを落としていきます。

2)味を変えたくない場合
タレよりも少し薄めの塩水で洗います。塩水だと、肉の中の肉汁が外に出ることはなく、外側のタレを落とすだけですみます。

3)風味を加えたい場合
日本酒で洗います。日本酒にはシジミなどの貝類と同じアミノ酸が入っているので、火にかけて焼くときにアルコール分は飛んでしまい、この旨み成分だけが残るので風味が増します。


それからタレを落とす方法ではありませんが、レタスなどの葉に焼いたカルビを包んで食べると、味がさっぱりとしますのでおすすめです。お好みでコチジャンを加えます。


お好きな方法でおいしくいただいてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。とてもよくわかりました。

お礼日時:2014/08/06 17:55

 肉や魚の切り身って基本は水処理はご法度なので。

少なくともただの水では旨味も飛んでしまう可能性大です。
 サラダ用の野菜の水切りって持っていませんか? プラスチック製で外側がボウル、内側が網状になって回転させる遠心分離式のやつ。といったって手で回すやつなので大した値段じゃありませんが。
 これでぐるぐるやると結構落とせますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。水切りはありません・・・

お礼日時:2014/08/06 17:56

こんにちは



大根おろしで洗ってみるのはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いいアイディアですね。でも、大根を普段買わないのでちょっともったいないかも・・・

お礼日時:2014/08/06 15:07

完全には落とせませんが日本酒につけてみたらどうでしょうか


少なくとも、水では味が落ちてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やってみようと思います。お酒臭くはなりませんか?

お礼日時:2014/08/06 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています