
今数時間のバイトをしています。
月の給料が安いので、もう1つかけもちしようかと思ってるんですが
今働いている所で、契約書などいろいろサインしてた時にアンケート
みたいなものがあり他で働く気は無いに○をしました。
(当時は他で働く気は本当に無かったです)
このアンケートの事もあり、バイトを増やすのを躊躇しています。
かけもちするなら双方に伝えるべきでしょうか?
新しいバイト先では面接時に言うつもりですが、今働いてるところ
にはなんとなく言いたくないです。
あと、今やってるのは夜のバイトで閉店時間が終了時間だから
残業はありえません。
新しく始めるのは朝から昼までぐらいを考えてるので、多少残業が
あっても双方の仕事に影響は出ない感じです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
契約書ではありませんよね。
アンケートに書いたのですね。
しかも文面は「他で働く気はない」ですね。
他では働きません、という約束の表現ではないですね。その時点の意思を訊かれただけですね。
だったら、禁止という強い話ではありません。
現職場に、現在の仕事には抵触しない、これこれの時間割を使う仕事をしたい、と言ってください。
アルバイトに対し、生活の全時間を自分に提供しろとは言わないはずです。
この回答への補足
勇気がなく聞くのが遅くなってしまったんですが、頑張って聞いてみました。
結果は『社員はダメだけど、パートさんやアルバイトは副業は全然自由だよ』
と言われ今探してることを伝えて実際に働く事になったらその時は伝えた方がいいか
聞いてみたら先程と同じく、パート・アルバイトは副業自由だから申告しなくて
いいよ。と言われました。これで堂々とかけ持ちできます。
皆さんありがとうございました。
何時~何時まで働けるか?休みの希望日はあるか?のアンケートの中で、外で働く気はありますか?の質問があっただけで契約書ではないです。
ですが掛け持ちする際は伝えようと思います。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
私も掛け持ちやったことありますが
2個目がお水等現金で手渡ししてくれるところでもない限り
また偽名でも使わない限り
黙っていても社保や税金等の連絡が両方の会社に行きバレます。
私は生活苦しいからと伝えて始めましたが
上司が会社にひどく怒られていると別の人に聞いて
2つ目は3ヶ月で止めました。
ご参考までに。
やはり伝えてから始めた方が良いんですね。
まだかけもちするかは決まってませんが、する際は伝えようと思います。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>…かけもちするなら双方に伝えるべきでしょうか?
はい、「副業・兼業禁止」としている会社は多いですから、常識的には伝えるべきです。
ただし、(公務員でもなければ)法律上は「副業・兼業」は禁止されていませんので、「法的な義務」があるわけではありません。
(参考)
『兼業(二重就業)にまつわる諸問題|西多社会保険労務士事務所』
http://www.biwa.ne.jp/~nishida1/196kenngyou.htm
法律的には大丈夫なんですね。
万が一にも迷惑かかったら嫌なので、かけもちする際は伝えようと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート アルバイト、パートについてです。 面接時と違う労働は違法ですか? 5歳と1歳の子供がいます。25歳で 3 2023/08/16 10:38
- アルバイト・パート 今配達のバイト 週4 社保なしで働いてます。 給料日給で9:00~18:00 11:30~18:00 2 2023/05/12 19:49
- アルバイト・パート アルバイトのやめ方 2 2022/10/08 11:26
- アルバイト・パート 【至急】バイトを辞めようか悩んでいます 6 2023/07/05 10:20
- アルバイト・パート バイトを変えるかどうか 2 2023/05/09 01:49
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- カップル・彼氏・彼女 彼との時間もバイトもどちらも大切にしたいフリーターです。 私も彼も20代前半、彼は社会人で私はフリー 2 2022/06/04 00:39
- アルバイト・パート 週8時間以上の掛け持ちバイトについてです 1 2022/09/27 04:53
- アルバイト・パート バイトを辞めたいと言ったのですが、辞めさせて貰えませんでした。どうしても辞めたいです。 5 2022/11/20 22:23
- アルバイト・パート バイトでWワークしたいんですけど今してるバイト先の店長になんて言えばいいのか分かりません。 バイト先 1 2022/10/22 01:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体調が悪いのでバイトを休ませ...
-
フロアレディの年齢制限ってあ...
-
コンビニバイトで一緒に組んで...
-
スーパーでの品だしのバイトで...
-
スーパーやコンビニのレジ打ち...
-
配膳バイトのベテランさんって...
-
バイトを辞める時の口実につい...
-
ハーゲンダッツ
-
緊張でバイトができません。
-
肺炎になり安静にしてください...
-
バイトだけで飲みに行った時に...
-
3ヶ月続けたバイトを辞めたい
-
職場の先輩になにか聞くと「前...
-
態度が悪いとお客様に怒られて...
-
バイトに採用されて、面接では...
-
バイト先の恋愛事情でどうして...
-
マクドナルド適性検査
-
品出しアルバイトをしてます。 ...
-
アルバイトの採用について。嘘...
-
お一人様〇個限りの商品でのト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体調が悪いのでバイトを休ませ...
-
コンビニバイトで一緒に組んで...
-
肺炎になり安静にしてください...
-
4ヶ月前にバイトを無断でやめ...
-
スーパーでの品だしのバイトで...
-
バイトを1日で辞めようと考えて...
-
今すぐに辞めたいパチ屋のバイ...
-
バイト先が汚な過ぎる、辞めたい
-
3ヶ月続けたバイトを辞めたい
-
デパ地下のお菓子売り場の店員
-
キャバクラ勤めが将来響くこと...
-
バイトだけで飲みに行った時に...
-
レジのバイトをクビになりました。
-
配膳バイトのベテランさんって...
-
新たにバイトを初めて1週間が経...
-
かけもちバイトする時は勤務先...
-
バイトが続かない。
-
大学4年生だからって・・・
-
緊張でバイトができません。
-
社員さんの連絡先(至急)
おすすめ情報