
甘ったれかもしれませんが。今バイトを2つやっています。ですが2つのうちの1つの方のバイトを辞めたと思っています。理由としては自分は高校生なのですが土曜日に学校があったりします。その為土曜日朝バイト入れなと言ったら、辞めたと思ってる方のバイトの店長に「人が居いないから無理主婦を入れるわけには行かない」と言われ自分がクズなため結局学校に遅刻していったり、また高校生は10時までしかバイトは、入れないのに少しオーバーしたりはしょうがないと思うんですが、無給で11時くらいまで働かされ帰りが遅くなり親に来週までに辞めろって激怒されたためやめようと思っていますが、迷惑かけちゃかもとかマイナス思考なことばっか考えてしまい、自分が弱い、クズなためなかなか辞めるって言い出せません。どうしたらいいでしょー。甘ったれですみませんがアドバイスなどくださると嬉しいです ちなみにやめようと思っているバイトは、個人経営の店です
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
辞める時っていいにくいよね、
でも頑張って!
言わないとズルズル嫌な思いをしないといけなくなるよ。
とりあえず次のバイトの時でも、明日電話ででもいいから、
店長に「お話したいことがありますので、お時間取っていただけますか?」と伝えて下さい。
時間をとってもらったら、
「申し訳ありませんが、○日までにやめさせて頂きたいです」と言ってください。
店長がぐちゃぐちゃ言うようでしたら、
「土曜日のバイトで遅刻したことで、学校から指導が入りました」
「帰りが11時になった時に、親からすぐ辞めるように言われました」
とでも言ってください。
あとは人手が足りないとか、時間に配慮するからとか言われても
どうしよう・・・とか考えるふりとかしちゃダメですよ!
「辞めさせて頂きたいです」「申し訳ないです」で通してください。
数分嫌な思いをすれば、辞めることが出来ますから、
思い切って、すぐ行動に移してください。
頑張って~!
No.6
- 回答日時:
貴方は何の為にバイトしているのですか、事業でも始める資金として会社設立の準備なら
理解できますけど、遊ぶお金が欲しいだけではありませんか
貴方がする事は良い成績とることですよ、貴方はトップを争うほど余裕なのですか
そうでなければ一生懸命勉強しないと良い企業には入社できませんよ、悪い企業だと
安い賃金で使われたり、待遇悪く辛い思いするだけですよ。
<親に来週までに辞めろって激怒されたためやめようと思っていますが、
貴方親に成績見せた事ないのではないですか
学校にいかせてもらっているのに勉強しないでバイトに一生懸命
なんていう人は親が怒って当然です。
No.5
- 回答日時:
学生は『授業』が優先です。
それを難癖付けて勤務させるのは店長の指導に問題が有る訳ですので、
拒否しても構いません。
迷惑を掛けるから退職出来ないと言う考えは不要です。
学業に支障が有るし、改善する事も出来無いのであれば、
退職を考えるのは当然の事です。
未成年者の場合は親に監督責任が有りますから、
親と同伴で話し合うのが最適と考えます。
No.4
- 回答日時:
法律に詳しいというわけではありませんが。
社会人の常識として。回答させて頂きます。雇用において労働基準法というものがあるのをご存じでしょうか?雇用主が労働者を不当労働させないよう、国で定められているのです。長時間の労働や、残業賃金を払わないは法に反する、つまり犯罪です。アルバイトだろうが派遣社員だろうが、きちんと労働した人間には正当に賃金が支払われるべきです。
親御さんがご存じだというなら質問者さんだけではなく、親御さんと一緒に「こんな不当な労働をさせる店では働けない」と主張すべきではないでしょうか?(高校生だからと、嘗められている可能性もあるので)
自分のことをあまり卑下しないでください、質問者さんは「バイト先に迷惑をかけれない」という強い責任感を持てる方なのですから。
、、、クズは店長の方です。
以上。
学生は勉強も遊びもお仕事ですから。今後はバイトに囚われすぎないよう、ほどほどに(* ̄∇ ̄)ノ
No.3
- 回答日時:
ご自分で言い出せないのなら、親御さんに言いに行ってもらいましょう。
「この歳になって親に頼るのも……」と思うかも知れませんが、親御さんには自分の子供であり
未成年の就学児童でもあるあなたを守る義務と権利があります。
「人がいないからと言って、うちの子に学校を遅刻してまで仕事をしろとは何て言い草だ!
そんな処でこれ以上うちの子を働かせる訳にはいかん! もう辞めさせる!」
ぐらいは言って当然です。
バイト先の対応に激怒しているくらいなら、頼めば多分進んで行ってくれると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
個人的にですが、そちらのバイトは取り合えず止めるべきだと思います。
理由は学校の遅刻等の影響が一番。
高校生のバイトって新しいことだらけでとても楽しいですよね。
自分のお金ができるのでオシャレできたり、気になる人とデートできたり。
でも、高校生なんてあっという間ですよ。
アルバイトで時間をすべて潰すより、高校生としてもっと楽しめることがあると思います。
バイトは大学生になれば時間の融通もきいてたくさんできるよになりますよ。(医大・専門等覗く)
取り合えずそこは止めて、時間的余裕や他との上手いやりくりの方法ができたら違うものを始めてみるのもいいと思います。
もっと自分の都合で働けるような職場もたくさんありますしね。
また、あなたのバイト先のことを言っているのではありませんが、個人経営のお店なんて店長至上主義であり、自分で稼いでいる・自分の店だ、とい気持ちからかあまりできていない人間もたくさんいます。
それに高校生の就業時間は法律で定められている事項だったような.....
ちなみに自分を卑下しすぎですね。
私のほうがよっぽどクズですよ。
まっそんなクズの意見ですがご参考までに

No.1
- 回答日時:
頼むから改行してくれー、読みにくいから
辞めていいよ、明日バイト先に行って、辞めると言って当日辞めてもいいですよ
給料が支払われないんだから、何日前に退職の通達というのをしなくても構いません。
人を入れるかどうかは、あなたが心配する必要はありません
店長が心配すればいいだけの事です。
>高校生は10時までしかバイトは、入れないのに少しオーバーしたりはしょうがないと思うんですが
しょうがないと思っちゃダメなの
ダメな物はダメだから
自分で言えないんだったら、お父さんでもお母さんでもいいから、今日で辞める旨を伝えてもらってください、そして後日今日までの給料を取りに行きますから、よろしくお願いしますと言ってもらいましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 自分が責任感ないだけですか?甘えですか? 4 2022/06/04 23:59
- アルバイト・パート バイトをやめたい 3 2022/04/03 21:04
- アルバイト・パート バイトを辞める時の言い方 長くなります。 今年で大学4年生になりました。 大学2年生からお世話になっ 6 2023/04/18 15:55
- アルバイト・パート 飲食バイトをやめたい 8月~10月の頭まで飲食のバイトを入っていたのですが、最初は優しい職場だと感じ 1 2022/11/11 19:36
- アルバイト・パート バイトを辞める口実、誰か教えてください 大学2年女です 現在スーパーのバイトをしているのですが、最高 5 2022/05/20 19:43
- アルバイト・パート 高校生です。バイトを辞めたいです。夫婦で経営してる居酒屋に入って1ヶ月ちょっとです。 今働いているバ 1 2022/08/27 09:19
- アルバイト・パート バイトを飛んだり、直前に辞めた経験ある方いますか? 人生二回目のバイト先だったのですが、今日ある理由 6 2022/12/10 20:27
- その他(悩み相談・人生相談) 私の夢はKーPOPアイドルになる事です。目指しているのはYG entertainment 。YGはビ 2 2022/09/11 12:24
- アルバイト・パート 【バイト、悩み、辞めたい】 具体的な意見をお聞かせください。 居酒屋でバイトしてる新高校3年生です。 5 2022/03/29 00:25
- 父親・母親 18歳,居場所探し,母子関係について 1 2022/04/21 03:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親が今のバイトをやめなさいっていいます。。
アルバイト・パート
-
親にバイト辞めさせると言われました
子供・未成年
-
バイト先に母親が電話をかけて辞めさせられました。 詳しい話は全く聞いていないので分かりませんが、残り
学校・仕事トーク
-
-
4
高校生です。バイトを1日で辞めました。 オーナーに辞めるという事を電話で伝えたところ、制服を返しに来
子供・未成年
-
5
バイトを辞める理由について。 私は高校一年生の女子です。 コンビニのバイトを始めて1ヶ月が経ちました
その他(就職・転職・働き方)
-
6
嘘の理由でバイトを辞めました。緊急連絡先にバイト先から電話入ることあるでしょうか?
アルバイト・パート
-
7
店長にバイトを辞めると伝えたら怒鳴られました。
アルバイト・パート
-
8
バイトで怒られて辞めることにしたんですが親に相談したところそれは逃げだと言われたので悩んでいます。覚
労働相談
-
9
高校3年生の娘についてです。 12月になって、コンビニでアルバイトを始めましたが、学校にバレました(
高校
-
10
バイトを辞めたいのですが親から反対されます。 看護学生1年。ドラッグストアのバイトを始めてもう少しで
アルバイト・パート
-
11
昨日バイトを辞めると理由付きで店長に伝えたんですが、反対されてとりあえず親に聞いてみてと言われて話が
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトで急用ができ、前日に連...
-
高校生で親にバレずにバイトは...
-
バイト 親に辞めろって言われた
-
高1女子です。 焼肉屋でバイト...
-
親がお金のはなしばっかりする...
-
高校生です。バイトを辞めたい...
-
親にばれずにアルバイトはでき...
-
高1です。 自分は今欲しいもの...
-
女子高校生です。 学校はバイト...
-
ファッション市場 サンキでは高...
-
高校1年生女子です。 今日夜9...
-
子供を撮る時に、親が写ってい...
-
どうしてもドンキでオナホを買...
-
18歳の女子高生です。近いうち...
-
どなたか助けてください、、、 ...
-
息子がスマホのゲーム課金で100...
-
息子の彼女が嫌い
-
今日専門学校を体調不良で欠席...
-
デリヘルについて
-
警察学校を辞めました。これか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトで急用ができ、前日に連...
-
バイトで始末書を書くレベルの...
-
バイト先から親に電話されるこ...
-
高校生短期バイトについてです...
-
バイト 親に辞めろって言われた
-
アルバイトを研修前に辞めたい。
-
高校生で親にバレずにバイトは...
-
バイトを辞める理由について。 ...
-
20代フリーターです。バイトに...
-
バイト代を管理するのは親?自分?
-
もう1回質問します(^_^; はま寿...
-
高校生2年生です。夏休みにバイ...
-
なぜ女の子がパンツを売っては...
-
高校生です。 バイト先の店長に...
-
「高校生の分際で」と母に言わ...
-
はま寿司でバイトしたことがあ...
-
親に内緒でアルバイト・・・
-
通信制高校に在籍する18歳はキ...
-
高校1年生女子です。 今日夜9...
-
ファッション市場 サンキでは高...
おすすめ情報