アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 いつもお世話になっております。

2007年12月に購入後、有る程度順調に使えていました。
WinXPからWin7 32bitに変えたとき以外は電源を切ったことも無く、ほぼ毎月2~3回は文書類やたまに写真プリント(縁有り)に使う程度でしたが、今日ハガキの印刷で試し刷りをした後、本刷りをやろうと思ったら電源が切れていて、電源ボタンを押している間はカートリッジ部分が往復するのですが、離すとランプ切れてなんの反応も有りません。プラグを抜いて昼食を済ませ又試してみましたが、まるでヒューズがとんだ様な感じで、長押しをしてもなんの反応もなくなり、納得いかない気がして取説を見てもそれらしい答えが無く、どなたか同じ様な経験が有るかもと思ったのでお聞きしたいのです、古いのは判っているのですが、メッセージも無くこんな急になるのでしょうか。

A 回答 (3件)

プリンタの修理屋です。



専門外のメーカーですけど、プリンタは5年間の使用を想定して作られています。
メインの基板には多くの素子が乗っていますし、印字ヘッドも同様です。
それらのひとつづつが「電球」のようなものです。
電気を流し続ければいつかは切れます。

ただ、それぞれの素子はかなり長い寿命はあります。
それを星の数ほど使うので、この程度の期間で故障するわけです。


症状としては、まだ軽症だろうと思います。
どこかの素子が壊れてショートした感じになっているように思えます。(切れたという現象ではないでしょう)
ショートして過電流が流れると、安全回路が働き電源を遮断します。
ただ、その過電流が小さければ、スイッチを押せば電源が入りますけど、その状態を保持しようとすれば安全回路が働いて切れるわけです。

もう少し大きな電流であれば、安全回路が切れてメインの回路を守るわけですが、その手前という事でしょう。

長く使ってきて、くたびれてきたときに見かける症状です。

安全回路が働いてメインの回路を守ると書きましたが、これは破損などから守るというよりは、火災を出さない様にするという意味です。
メイン基板には、ヒューズ抵抗(パターン)、過電流の検知回路などが組み込まれているのですけど、切れてもそこだけを交換することは出来ないのが普通。

部品を交換するしかありません。
2007年の購入なら修理サポートは終了しているはずですから、買換えしかないわけです。


メッセージに関しては、ないのが普通です。トイレの電球が切れるときには、前触れなどほとんどないですよね。ほとんど同じことです。

また、取説には故障したときの対応などは書かないのが普通です。
ユーザーが対応できるところは書いているはずですけど、今回のような場合の対応は書きません。
現実的にユーザーが対応できるようなものではないという事もあるのですけど、PL法の問題でユーザーには触られたくないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり済みません、ありがとうございました。
やはり経年劣化と言う事でしょうね。

≫ショートして過電流が流れると、安全回路が働き電源を遮断します。
ただ、その過電流が小さければ、スイッチを押せば電源が入りますけど、その状態を保持しようとすれば安全回路が働いて切れるわけです。

どうもこの様な状況だった様な気がします、おかしいなと思った時にスイッチを押している間はカートリッジ部分が往復して、離せば消える、此を数回している内に安全回路が働いて完全に動かなくなったのかもしれませんね。

PM-T960はフィルムからスキャンを出来るので購入を決めたのですが、余りにも時間が掛かるのでフィルムスキャンの使用は最初だけでした。それ以外のスキャンコピーはよく使いますが。
PM-880、PIXUS 950i、GT-9800F、そして現在のPM-960と使いましたが、やはり使い捨ての時代でしょうかね、アナログの機器で部品交換修理が出来れば、それを生業としている人にも仕事が有り、自分でも直せる機会や構造?の勉強にもなると思う私は古いのでしょうね。

OKWaveは毎日の様に目を通しており、「プリンタの修理屋です。」様の他の人への御回答も非常に参考になるので読ませて頂いております、今後とも宜しくお願い致します。

お礼日時:2014/11/01 14:08

「廃インク吸収パッドが限界に達しました」などの表示が出ていませんか?



これが出ると、印刷とかが何も出来なくなってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり済みません、ありがとうございました。メッセージはなにも無く突然でしたので困りました。

お礼日時:2014/11/01 13:31

機械ですから、古くなれば突然電源が入らなくなる…といったことはもちろんあります。


電源が入るけれども印刷できないといったことなら、ドライバの入れなおしなどで改善する可能性はありますが、電源が入らないとなると物理的に壊れていると思われる為買い替えしか方法はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり済みません、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/01 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!