
今年から働き始めた26歳の者です。
てんかんの疑いがあると言われ7年が経過します。
毎年自立支援制度というのを更新しているのですが、会社にはてんかんの事等何も言わずに働き続けています。
2ヶ月後にはまた更新しに行かないといけないのですが、更新手続きを行う際社会保険書を提出したりする時に会社にパレるのではないかと考えています。
更新手続きを行った方がいいのか、手続きを行わない方がいいのか分かりません。
悪いことだとは分かっているのですが、今さら正直に告白したら会社を解雇になるんじゃないかてと考えています。
どなたかアドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
障害者枠で勤めているものです。
あなたの仕事内容がどういうものかわかりませんが、てんかん発作で重大な事故、事件になる恐れがある仕事なら正直に告げた方がよいと思います。
逆に今まで発作もなく、オフィスでもデスクワークといった発作が起きてもあまり支障がないような職種でしたら隠し続けてもよいでしょう。
ですがあなたが隠し続ける場合、何かの拍子で表ざたになりますと会社はてんかんや障害を理由に解雇することもできるハズです。
ですので私は先手を打って自分からてんかんの疑いがあるかもしれないと告げたほうがいいと思います。
それならばまともな会社なら即解雇、とはならないでしょう。
障害を抱え、それを隠し続けるご苦労がおありかもしれませんが、障害を真の意味で克服するにはそれを認めてくれる会社に勤めることが必要だと思っております。
あなたがあなたでいられる会社に出会えますよう祈っております。
No.1
- 回答日時:
私も経験がありますが、てんかんであることを告げず、薬も飲んでいなかった後輩が、朝、事務所の清掃中に発作を起こし私が救急車を呼んだ事があります。
業務上高所作業などあるので、彼は退職させられました。いつ発作がおこるかわかるかわかりません。会社に報告せず突然発作がおこれば、退職させられる可能性があります。会社側としては、正常な業務が行えないと判断し退職させられても正当な理由のため解雇にあたりません。
私が直接経験しているので、なんとも言えませんが爆弾を抱えていることは忘れないでください。
私は現在「鬱病」で手帳と自立支援を持っていますが、社会保険だと、社会保険の利用の明細が会社に届く思います。ばれる可能性がありますね。(退職して10数年無職で、うるおぼえですが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳梗塞経験者とスポーツについて
-
脳梗塞の治療について
-
45歳ですが、理学療法士を目指...
-
読んでくださると嬉しいです。 ...
-
麻酔科医との結婚について
-
人体冷凍保存は、現在の医療技...
-
理学療法士や作業療法士は 50歳...
-
40代後半で、理学療法士や作業...
-
例えば、理学療法士の年収はど...
-
医者はなぜ2,3年以内に他の...
-
今年の2月に母(71歳)が交...
-
あの~すいません、昨日、リハ...
-
例えば腰や背中が痛くて病院でM...
-
骨折で、就労可能の診断をした...
-
理学療法士と柔道整復師で、「...
-
褥瘡のレベル表示
-
嫌がらせで救急車を呼ばれてい...
-
作業療法士1年目です。 現在入...
-
診療放射線技師、理学療法士、...
-
作業療法士や精神保険福祉士は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
懲戒解雇されるかもしれません。
-
新卒1年目で解雇になり、彼女と...
-
退職勧奨
-
自己都合か会社都合か 実際に採...
-
退職勧告は拒否し続けることは...
-
会社に、整形手術の意を相談し...
-
後任が決まるまで辞められない?
-
60代後半の母の突然の解雇
-
退職届の書き方
-
指先変形で会社で解雇勧告され...
-
グループ会社への転籍について
-
会社にどうしても辞めてほしい...
-
懲戒解雇について
-
私は昔、解雇されました。気に...
-
事業譲渡で会社都合退職なのに ...
-
精神的苦痛で仕事行けないので...
-
男性社員を殴りました。
-
会社を休んでしまいました。。...
-
退職勧告され、会社と話し合います
-
会社を解雇された友人 私の友人...
おすすめ情報