
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
どちらにお住まいかにもよりますが、関西、中部、関東の都市部であればまぁまぁの水準、地方都市であればよいほうだと思ます。
家賃も倍くらい変わりますから、物価と比べてどのくらいかで判断が変わってきますね。
全国平均と比べると少し良いほうでしょうが、もし東京都心にお住まいだったら足りないと思います。
No.9
- 回答日時:
社会保険料があがっていますから、手取りで30万円もらえるとなると、やや年収が高い印象はあります。
30歳くらいで、専業主婦と子育てをするとなると、それくらいは必要ですね。No.8
- 回答日時:
首都圏勤務、残業が多く住宅手当・家族手当等込みの条件で、普通か少し高目でしょうか。
(首都圏ではマンションの賃貸は月額10万円~しますから、これくらい手取りが無いと家族4人の生活ができなくなるかもね)因みに推測比較ですが、
上記では、30歳、手取り30万円は支給額40万円、年収600万円
当社では、35歳、手取り26万円は支給額34万円、年収520万円。
(手持ち情報で、地方都市、残業30時間、住宅手当・家族手当込みです)
No.7
- 回答日時:
ちょっとした専門職なら、30歳くらいで30万は結構いますよ。
ただ、基本給そのものはたいして良くなくて、資格手当や危険手当、
人によっては夜勤などがあればグンとアップしますよね。
そういえば、看護師さんなんてその典型じゃないですかね。
祖母の居る老人ホームに勤務する看護師さんが言っていましたが、
「夜勤やらなきゃその辺のOLさんと大して変わらない」だそうですよ。
ホントかな?高給取りのイメージがあるけど。
No.6
- 回答日時:
国税庁の資料によると30~34歳の男性給与所得者の平均年収は25年で438万だそうです。
賞与4か月分として 月額は27.4万円です。それからすると 手取り30万は 高額な方で 一流企業か 残業が多いか 営業インセンティブが多いかでしょう。
そして、それだけの手取りなら 専業主婦と子供を養っていけるでしょう。
平均収入並みの人は 求める生活水準にもよりますが、やはり共働きしないと 家族を養えないかな?。
No.5
- 回答日時:
ITといっても何の仕事なのかなんですけど、30万円というのはごく普通じゃないでしょうか。
私もITですけど、30年前でもその程度は取っていました。
そのころは残業手当がつく身分でしたから、徹夜作業を続けた週があった月は50万近くになりましたね。
ラーメンが200円ぐらいだった時代です。
課長にもなっていませんでしたけど、新しいロボットの開発にかかわっていました。
今のようなレベルではありませんが、SOAです。そう考えないと構築ができない。
プログラムなんていうつまらないことなんかは誰でもできることだから、マクロや擬似命令を作り上げ負荷を落としました。
その程度のことはしました。ガンバローなんていうくだらないことは一切言わないこと、にしました。
質問者様の過去の回答なんか見ていますと、技術力に問題があるように見えるのですけど。
品質というものを全く理解されていませんね。
ごく一般の主婦みたいに、品質がいい、を「見ていいもの」と同じ意味だとみなしています。
障害者雇用に一番品質の感覚が必要だということが理解できていれば、ITといってもよりましな仕事を回してもらえると思います。
なぜなら、責任と言う感覚がそこに存在しているからです。
差別をされるのが普通だよ、みたいな話を質問への回答にしているようでは、誰もあなたに責任を任せたいと思わないのと違いますか。
誰かが悪い、という言い方しかできないなら、陰口しかいえないところに放置しますね。
家族を養うのにいくら必要だ、ではなく、自分の実力にはこの程度の報酬が適正だ、と思えないと、事態は展開しません。
よく考えてください。
いまどき技術者なのに30万いかないのはなぜだろう、と。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
月給の明細内容が不明ですが、時間外手当や扶養家族手当及び住宅手当などの諸手当を含んで税込月給の額が40万円近くで、そこから社会保険や所得税及び住民税なとを控除された純手取り額が30万円なら、30歳前後の年齢なら高額な役職手当は支給されてないでしょうから民間の上場企業なら普通の手取り額と思います。
ちなみに、私自身は34年前の30歳の年齢で民間上場企業の技術部門に転職しましたが、当時の基本給は24万円程度と記憶してますけど、現代では過労死の基準とされてる1ヶ月の時間外労働100時間を遥かに超える時間外労働時間(残業及び休日出勤)が1ヶ月150時間前後が普通でしたので、時間外手当だけで基本給額を上回り、扶養家族手当や住宅手当などの諸手当を含んだ税込の月給額は楽に50万円を超えてましたので社会保険などの控除額約10万円を差し引いても月給の手取り額は40万円を超えてましたが、このような時間外手当を含んだ手取り額でないなら、今の時代では既婚者なら普通の手取り額と思います。
なお、私の息子は31歳で上場企業に勤務してますが、未だに独身ということもあり扶養家族手当が付かず住宅手当も単身者は安いのと残業や休日出勤が殆んどないせいか、基本給は30万円程度と聞いてますけど社会保険や所得税などを控除された純手取り月給額は20数万円と同年代の既婚者よりは安いようです。
No.3
- 回答日時:
手取り30ってことは総支給で40くらいですよ
30才なら営業で歩合給が沢山つく営業(家や不動産)とか銀行マン
残業が50時間以上とかの仕事ならありえるかな
30才なら20後半の総支給手取り20前後が普通くらいと思います
手取り30は普通じゃなくかなり多いです
確かに手取り30あれば家族で生活出来ますから
みんな奥様に働いてもらうのだと思います
No.2
- 回答日時:
立派なものじゃないですが
私は元教師ですが50歳ぐらいの給料が手取りで30万ぐらいでした。
今は退職しましたの月に20万の生活費で夫婦二人と高校生の子どもを養っております。
それ以上を求めたら罰が当たりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 手取り15万円 夜勤あり工場勤務です 13 2022/09/27 15:08
- その他(悩み相談・人生相談) 一戸建てローン無しの自宅持ち独身男です。手取り30万です。一人なんで夜油で同じく生活です。これに専業 5 2023/03/26 06:05
- 夫婦 男性に質問です。 妻の方が収入があがったらいやですか? 私と旦那は30歳小梨です。 私の両親は高校の 6 2022/12/22 18:26
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- その他(ビジネス・キャリア) 収入を増やしたい。 某大手ゼネコンの建設現場で契約社員として働いています。 事務兼CADオペです。C 1 2023/07/26 10:39
- 夫婦 妻がひとりでに泣くようになりました。悲しくはないようです。鬱病でしょうか。いまで本日4回目です。 じ 3 2022/07/10 16:13
- 婚活 結婚相手を紹介してと言われますが、紹介してうまくいくでしょうか? 友人30歳後半女性なのですが、実家 20 2022/11/03 20:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月45万ほどの手取りで 旦那のお...
-
社会人5年目 年収310万 多いで...
-
4月に給料が2000円昇給しました...
-
派遣の仕事で月19万が総支給額...
-
事務員で基本給15.5万円+賞与...
-
非課金
-
田舎の正社員3年目で手取り13万...
-
手取り19万女です。 貯金は積立...
-
タクシー運転手に転職します
-
手取り25万貰えるようになる...
-
他の方の質問を見て恐怖を感じ...
-
手取り15万の正社員
-
派遣社員の手取りって
-
自衛隊の生活
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
-
定年後、再雇用での「高年齢雇...
-
どちらと結婚したいですか? 自...
-
マッチングアプリやってます。...
-
無知な故教えて下さい 勤め先か...
-
ハローワークの再就職手当の申...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月45万ほどの手取りで 旦那のお...
-
牛丼のすき家が深夜帯で契約社...
-
女35歳で手取り28万は安いですか?
-
田舎の正社員3年目で手取り13万...
-
手取り30万は普通ですか
-
2交代制の製造業の派遣社員で深...
-
事務員で基本給15.5万円+賞与...
-
給料って手取りどのくらい貰え...
-
今現在の職について
-
気になりました
-
4月に給料が2000円昇給しました...
-
想定年収って、税引き後?
-
今の条件は…
-
手取り25万貰えるようになる...
-
業務委託と正社員で家族を養う...
-
タクシー運転手に転職します
-
1ヶ月の交際費について
-
50代前半の女性の手取り月給40...
-
手取りの計算
-
無駄使いだと思いますか
おすすめ情報