
閲覧ありがとうございます。
先日 昔録音した英会話講座のカセットテープが出てきたので 捨てる前にちょこっと聞いてみたのですが、
【today's phrase】みたいなコーナーで 『mind your oun business』っていうのが取り上げられていました。
録音してから数年がたってしまっていて、テープも相当劣化していたので、
再生しても雑音だらけでよく聞き取れなかったのですが、
講師の方がおっしゃっていたのは 『mind your oun business』は かなりキツイ表現なので あまり多様しないようにしましょう。
とのこと。
そこで質問なのですが この表現は そんなにキツイ表現ですか?
また、どんな場面で使われるのですか?
どなたかお導きよろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
使うシチュエーションとしては以下ですかね。A「何してんの?」
B「数学の問題集」
A「へえ勉強熱心だね。でも今更遅くない?」
B「いや、いいから静かにしてくれない?」
A「いや本試験あと一か月だしさ、英語とかやれば?」
B「いや、俺の考えがあってやってるわけだから。」
A「俺はお前に合格してほしいからアドバイスしてるんだ。」
B「いいからほっとけよ!(Mind your own business !)」
かなり切れてます。「余計なお世話」「ほっておいて」って意味なんですが、
きれないと使わないじゃないですかね。たとえば以下の場合には
別の表現を使うかと。
A「どうしたの疲れているの?」
B「ちょっとだるくて」
A「仕事のせい?悩み聞くよ。」
B「いや、大丈夫だから。」
A「友達だし心配だから。」
B「ごめん、ほっておいて(Please leave me alone)」
Mind your own business は悪意のあるうざい相手を追っ払うときに
使いますね。直訳すると「自分の仕事を気にしろ」ですから、
日本語訳からしてみてもきついですよね。あんま使わないほうがいいですね。
よほどうざいやつでない限り。
イメージつきましたでしょうか?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 なぜだろう? 1 2022/04/22 18:53
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 昔、国際電話の通話料が高かった時の、通話時間短縮のテクニックについて 5 2022/07/05 13:15
- 英語 オンラインショッピングへの問い合わせ文の英訳をお願いします。 1 2022/09/13 11:29
- その他(生活家電) カセットテープの中国語音源を日本語テキストに変換する方法についてご教示ください 3 2023/04/27 06:10
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
- 英語 オンライン英会話で、講師のネイティブスピーカーに、初めの頃によくある鉄板の質問で「仕事は何をしてるの 3 2022/05/20 16:23
- 英語 日本語の「心」に当てはまる英語はあるのでしょうか。 4 2022/04/02 15:41
- Gmail チャットGPTの登録ができない 1 2023/03/07 02:43
- スピーカー・コンポ・ステレオ 音漏れしにくいスピーカー、指向性、打ち消し 5 2022/04/06 22:49
- Skype オンラインビデオ通話の通信不良について 1 2022/03/30 00:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
英文5行はどのくらいの文字数で...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
TOEFL90とTOEIC900ってどっちの...
-
英検準1級・国連英検B級 効率の...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英語の仮定法について
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
英検2級に合格出来る単語数とは
-
英検二級と漢検二級の合格難易度
-
ユーチューブやSNSの動画のいろ...
-
英検準1級 writing について。 ...
-
be tried , be judged 違い
-
TOEIC890点は高得点とされますか?
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
for to
-
英文解釈
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英検って,鉛筆を使って記入す...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
英検準1級 writing について。 ...
-
英文解釈
-
自分で考えた英語ライティング...
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
-
高校2年生です。英検をまだ1度...
-
for to
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
勉強するときとしない時
-
勉強計画
-
英検二級の面接でやらかした高2
-
英検準1級・国連英検B級 効率の...
-
Next on のイメージ、意味について
おすすめ情報