プロが教えるわが家の防犯対策術!

秋や冬に美味しい魚は知っているけど、夏に美味しい魚ってありますか?
また、簡単な調理方法があれば教えてください!よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

補足させてください


先ほどは魚の紹介ばかりで調理法を書き忘れました
皆ポピュラーなお魚なので必要ないかも知れませんが

関アジは塩焼き
キスは天ぷら
川魚は塩焼きやから揚げ
ぶりはお刺身、塩焼き、照り焼き、煮付けと何でも合います
    • good
    • 1

関アジやキスが美味しいですよ


夏に日本海で海岸釣りをした時キスがよく掛かりました

川魚(イワナ、ヤマメ、虹マス)も美味しいです
ウナギも本来夏の魚ですが最近は養殖ものが
出回っているので季節感がないですね
千葉の方で昔は川に竹筒を仕掛けておくと入って来たそうです

お中元で佐渡の天然ぶりを一匹頂いた事もありました
やっぱり旬なんでしょうね
おろすのが一苦労でしたが・・・
  
    • good
    • 0

再度です。



#1では捕れる魚で考えましたが、食べるなら「鰻」

旬は秋から初冬なのでしょうが、夏といえばやっぱり「うなぎ」!はかかせません。
蒲焼も白焼きも良いですね。
    • good
    • 0

夏場によく釣れる魚、というのとは違うのですね。


釣り頃は冬から春ですが、メバルは夏場に美味しいそうです。煮つけで最高。ただ、初夏までがオススメとの事です。
これも冬の釣り対象魚ですが、アイナメ(アブラメ)も夏場に空揚げで食べるとイケる魚だそうです。ただ、鮮度が味に極端に影響するとのことで、良いものが手に入れば味噌仕立ての吸い物の具にして最高だそうです。
イシダイも、薄作りを洗いにして、氷を添えて盛り付ければ夏らしい涼し気な味わいを堪能できる、と。
最後にキス。夏場には沢山でまわるはずですから、天ぷら、白焼き、細作り(刺身、スダチしょうゆで食べる)など、色々楽しめます。
沿岸の雑食性の魚は臭みが出るものが多いです。クロダイ、メジナ(グレ)、ボラなどは身も弛んでますし、生食はつらいでしょうね。また、全般に青魚よりは白身のほうが美味しい季節だと思います。
以上、「海の幸」(山と渓谷社)を一部参考にしました。
    • good
    • 0

「鯵」「鰹」はいかがですか?


小さい豆鯵は唐揚げにして、野菜たっぷりのマリネ液につけると美味しいですよ。
詳しくは下のページをどうぞ。

この他には「鱧」でしょうか?
私は小骨が多くて苦手ですが、関西の方は夏場に冷やして、梅肉などをあしらって食べるようです。

参考URL:http://www1.odn.ne.jp/~cac11050/ichiba/products_ …
    • good
    • 1

夏といえば、「たちうお」でしょう。


「たちうお」といえば、やっぱり、塩焼きでしょう。

あと、他には「うなぎ」「さわら」「とびうお」なんてところも。

そういえば京都の夏には「はも」っていうイメージがあるけど、
やっぱり旬なのかなあ?

# 「食べたことがある」って意味で、経験者ね
    • good
    • 0

捕る場所によって違うと思いますが、浮かんだのは、天然鰤(ぶり)です。

(象潟方面7~8月)
http://www.chokai.ne.jp/kisakata/Doc/h12.htm

鹿児島だとキビナゴ・トコブシ
他に北の海ではマイワシ・マサバ・スルメイカ。
ウニやほやも夏だそうです。
http://www.office.pref.iwate.jp/~hp7006/zukan/su …
http://www.city.himi.toyama.jp/kankozyouhou/saka …

鰤はやっぱり照り焼きとカマ焼きですね!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!