
こんにちは。初めて投稿させて頂きます。
どうしても現役で同志社女子大学に
行きたい高校一年生です。
私の通う高校は公立で偏差値は60ほどあり
真面目な子が多く地域の方からも
評判の良い高校です。
ですが、私はとても馬鹿で一学期に
学年321人中319位という成績を
とってしまいました。
このままでは留年もあり得ると言われ
二学期は頑張って243位までにあげました
留年はなんとかまぬがれそうなのですが
一学期にあんな成績をとってしまったので
推薦は無理だと思っています。
なので一般で頑張ろうと思うのですが
学校の勉強以外で特に何をすれば
いいですか?
どうしても行きたいので今から
頑張りたいと思っています。
行きたい学科は看護科です。
回答お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1様の仰る通りと思います。
勉強以外に、ということで強いて挙げるなら、試験問題や受験科目、受験方法のことをしっかり調べる事(あまり時間をかけずに)があります。ご自分の得意な科目を選択することや苦手分野を克服すること、問題傾向に慣れることも重要と思います。同志社女子大学で必要な受験科目(特に英語)を頑張って、また受験までには問題の傾向に慣れて下さい。そして、高校卒業できるように受験科目以外も頑張る必要があります。健康管理も重要です。
また、保険として第二志望以下の大学も探しておいた方が良いと思います。貴方の能力であれば、地方国立大学の看護科も狙えると思います。大変と思いますが、頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 第一志望を受けることが認めらなかった 2 2023/02/23 10:57
- 大学受験 国立大学への受験について 2 2022/04/04 18:35
- 高校受験 私立の併願校をどちらにすべきか 4 2022/09/25 21:33
- 高校受験 第一志望校の出願が認められなかった。 3 2023/02/23 18:37
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- 高校 勉強の出来るアホっていいですか? 7 2023/07/01 03:32
- 学校 通信高校か留年か 6 2022/09/13 18:49
- 学校 通信制高校3年です。 今私は絶望的に偏差値がありません。英語は中学レベルもまともに出来ません。 くそ 2 2022/04/21 16:30
- その他(悩み相談・人生相談) 学歴コンプがエグいです。 治し方を教えてください。 大学を卒業しても引きずっていて重症です。 アドバ 2 2022/12/26 23:42
- 高校受験 志望校に行けないかもしれません。私は中学三年生です。志望校は偏差値70のところですが、実力テストでや 11 2022/08/13 17:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後悔していますが、頑張りたいです
-
美術系 高校 (偏差値が結構...
-
高3です、自由登校の間は何をす...
-
エレベーター式の高校
-
高専卒後約6年、大学受験をした...
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
①頭の中だけの抽象的にボランテ...
-
英語のスピーチで「有名人を紹介...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
本免を3回落ちました。 勉強も...
-
高校1年です。英語の問題です ...
-
大学で勉強あれだけしたのに・・・
-
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
会社から受けろと言われた試験...
-
大岩の英文法→英文法ポラリス1...
-
大東文化一般落ちました(´;ω;...
-
うちの高校の学年トップの奴の...
-
私は灘高校の3年生です。全く勉...
-
大鏡の現代語訳を探しています!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定時制から国立大学進学は可能...
-
公務員試験…大学1年次からの履...
-
高3です、自由登校の間は何をす...
-
1浪看護学部希望でしたが、不...
-
自力で東大は?
-
後悔していますが、頑張りたいです
-
慶應義塾高校と慶應義塾大学の...
-
出身高と出身大学。どちらが大...
-
一浪して日東駒専や産近甲龍に...
-
三浪するか専門or就職かまよっ...
-
大学受験 E判定 志望校下げるべ...
-
高3の受験
-
1年でセンター9割レベルに
-
浪人するか、三流大学に進学するか
-
工業高校から法学部へ
-
予備校にも塾にも行かず独学で...
-
偏差値50の高校からの、千葉大学
-
普通科高校以外から国立大学
-
息子、高校2年、一体どうしたら?
-
自称進学校の中堅高校から東大...
おすすめ情報