アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分のしたことを悪いと思っている、という意味の方の「反省」の英訳は、“Reflect”でピッタリニュアンスも合いますか?

http://pinasacademy.com/englishconversation/engl …
 上記のURLのウェブサイトや別のいくつかのウェブサイトを見た限りですと、日本語の「反省する」と全く同じニュアンスの英単語はないみたいなのですが、URLのウェブサイトの中で紹介されているものの中でも、かろうじてぴったり、自分のしたことを悪いと思っているという意味の「反省する」に合いそうなが“Reflect”か“Be sorry for”だと思いました。そこで、自分は悪いことをしてしまったので、反省している、という意味の方の「反省」の英単語として最も適切なものは何ですか?

また、「後悔」と「反省」は違いますので、「後悔」という意味も持つ英単語は抜きにして考えて頂きたいです。例:Regret

A 回答 (6件)

こんにちは。



>「後悔」と「反省」は違いますので、「後悔」という意味も持つ英単語は抜きにして考えて頂きたいです。

私の回答の前に、ご質問者さんは、なぜそう思ったのか、少し不思議に感じました。日頃、私は、こうしたことは感じたことがありませんので、こちらでも調べてみて、質問者様は、着目点が鋭いと思いました。

今の時代では、そういう意味合いでは、使わなくなってきているような気がします。調べてみると、いわゆる「反省日記(" a reflective journal" )」というようなものもあるようですね。

広辞苑をみると、
反省とは、「自分の行いをかえりみること。自分の過去の行為について考察し、一定の評価を加えること。」

私は、人並みに年を取ったつもりですが、まだまだ、本当に知らないことがあるものですね。
「反省」とは、リンク先の「反省猿」のように、何かを悔いるような意味合いを持つことが多いから、ご質問の意味がよく分からなかったのです。

さて、回答につながるのですが、サイデンステッカーさんと松本道弘さんの、朝日出版社の『日米口語辞典』という辞書はごぞんじだとは思いますが、気になったので、これをみてみました。少なくとも、私は、謎が解けたような気持ちになりました。

その辞書には、
「反省する」think over 名詞形は、thinking-over となって、ひじょうによく使われる言葉で、軽い感じの意味合いの「反省する」にあたる、と書かれています。

例文として、
"Think over what you said."
(自分の言ったことについて反省しなさい)
となっています。または、
"Give some thinking-over to what you said to me."

そして、reflect on よりも多く使われるとなっています。この表現なら、私にも使えそうです。

同社の『ビジネス和英口語辞典』では、極めてよくない結果をもたらした言動・行為に対して、厳しく批判的に自己を分析する時には、"soul-searching" を用いるとなっていますが、"soul"という単語が、なかなか使えませんね。日本人の使う「魂魄」の意味合いに感ずるからです。(中国語の意味は、もっと生理的・医学的な意味合いだそうですが。)

再び、前者の辞書に戻ると、
"He searched his soul deeply afte his wife left him."
(女房に逃げられたあとで、彼は深く反省をした)。
とあります。

後者の辞書には、reflect on の使い方が出ていて、
"You should reflect on the causes of this fiasco."
(今回の大敗北の原因についてよく反省してみなさい)

ちなみに、 斎藤秀三郎先生の辞書(斎藤和英大辞典)には、
"to reflect on one's conduct on one's life"
(己が行為を反省する)

などと出ています。もう、このレベルでは、もう私の力では遠く及ばない領域です。こうしてみると、英語では極めて、機能的な表現をするようです。

そういう流れからすると、
>We should reflect on the fact that we were late.
(私たちは、遅刻したことを反省すべきだ。)
こういう表現もあるのでしょうけれども、もう少し別の表現のほうが良いような気がしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の仕方をつい数日前に知ったのと、忙しいのとで返事が遅くなってしまい、すみません。ご回答ありがとうございます。

>私の回答の前に、ご質問者さんは、なぜそう思ったのか、少し不思議に感じました。日頃、私は、こうしたことは感じたことがありませんので、こちらでも調べてみて、質問者様は、着目点が鋭いと思いました。

ありがとうございます。

私は、「中国語にも『反省』という単語はあるが、日本語の、被害者の立場に立った『反省』とは少しニュアンスが違う」という話を聞き、その後も「英語も、単語によっては『反省』と『後悔』両方の意味を含む単語がいくつかあり、英語圏の人々の『反省』は日本人の『反省』とは少し違い、日本人の『後悔』に近い」という話も聞ききましたので、こうした質問をしました。

 ご丁寧で、解りやすい例文も挙げて下さり、ありがとうございました。充分参考になると思います。

お礼日時:2015/03/07 15:05

I am the one who is to blame.



ズバリ、これだと思いますヨ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の仕方をつい数日前に知ったのと、忙しいのとで返事が遅くなってしまい、すみません。ご回答ありがとうございます。

 少し意訳した形ですが、ニュアンスは合っていると思います。ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/07 15:06

文化の違いだとおもいます。

 日本は「恥」の文化で、何事にも「反省」し、過去を振り返り「和」をもって和やかな環境をつくり、沈黙をもって、相手を悟り理解する・・。

これらは、英語圏にはまったくないです。 ないというより、こういう考えを前提に英語圏の人とつきあうと、誤解の元になります。 「恥」とか「反省」とかは、自分に非があるからで、反省の態度などをしめすと、なぜ、最初に素直に謝らないのかと問われます。 英語の文化では、悪いと思ったり誤ったことをした場合は、最初から謝罪します。 i am sorryという具合です。 しかし、自分が悪いと思わない場合は、反省もしないし謝ることもぜったいにしません。 反省というのは自身に非があるからにほからないことを意味します。 日本の「お辞儀」文化も、英語圏からみると、実にみっともないもので、妻(英国人)などは、付き合った最初のころに、私にきいたぐらいです。 「なぜ、日本人はお辞儀ばかりしているのか? とてもみっもなく惨めに見えるのに、なんでお辞儀をするのか」です。 イギリスにも「お辞儀」はありますが、これは、女王陛下の前でするのが、お辞儀(bow)です。

そのころ、つまに日本のお辞儀についてくわしく説明しましたが「お願いだから、あなただけは、あのようなみっともない真似はしないでほしい」と言われたのを思い出します。

日本は、西洋に開国した150年前に、西洋文化を輸入しました。 実は、わたしも妻といっしょになってから知ったことですが、大部分の西洋文化は、日本人は間違えて解釈しています。 だから、日本流西洋文化が正当としかしらない日本人は、外国にいくと誤解されます。 こまかくかけませんが、ともかく、おどろくぐらい違います。 ひとつ例をあげると「タオル」がありますが、わたしは、たぶん、明治初期に開国したころ、日本人は、タオルを「西洋の手ぬぐい」と解釈したと考えています。

妻をふくめ、かれらは、タオルをぜったいに日本人のようには使いません。 タオルは、フランス語のフランネルの一種で、石鹸をつけて体を洗うもので、顔をふくものでもないし、また、トイレのあとに手をふくものでもありません。 朝は、日本人を水で顔洗いますが、かれらは、洗いません。 湿らせたタオルで、顔を拭うのです。 そもそも、日本でみるハンドタオルは、そういう性格のものです。たぶん、昔の日本人は、タオルを「西洋版手ぬぐい」と理解した気がわたししています。 ですから、イギリスにいくと、まず、日本で見られるタオルがありません。 そもそも、使う目的が異なるのでないのです。 では、トイレなどのあとに、なんで手をふくかというと、実は、バスタオルで手をふくのです。 わたしも、最初、結婚するまえに妻の実家にいったときに、トイレのあとタオルがないので、しようがないので、自身の洋服で拭いました。 のちに、妻にきいたら、バスルームには、バスタオルがおいているから、それでふくのだと言われました。

ながくなりますが、ついでにかくと、ハンカチ。 これも向こうでは、鼻をかむものです。いまでこそ、ティシュペーパーがありますが、昔はありませんでした。 それで、ハンカチで鼻をかむのが、向こうの品良い習慣だったそうです。 ですから、いまでも、ハンカチは鼻をかむ布で、鼻をかんだあとは、たたんで、カバンなどに入れます。 日本人からみると不潔で信じられないですが、これが、ハンカチの正しい使いかたです。 日傘もイギリスには現実はありません。 150年ぐらいまえまで、貴族婦人がおしゃれで使ったものが「日傘」です。 ですから、最初は、妻も日傘を日本人女性が愛用しているのと、その間違えた使い方に驚いていました。 あくまで貴族婦人のおしゃれ道具で暑さを凌ぐ目的のものではないのが日傘(parasol)です。 じゃ、向こうの人はどうするかというと帽子(hat)をかぶるのが一般的です。 男性もおなじです。

このような例はやまほどあり、ともかく、せっするものすべてが、日本人が間違えて解釈しているのがわかります。 日本人が英語がまったく話せないのも、そのような「誤解」です。 まず、日本語を頭に浮かべます。次に、それを英語でいおうとしますが、このとき、こっけいな現象がおきます。 日本語で思いうかべたことは、英語では言えないことに気づきます。 これは、たふん。英語のはなせる日本人はほぼ経験するような気がします。

この課程が卒業できたら、まず英会話でそんなに困ることもなくなります。 なぜかというと、はじめから、英語でいえないことは、日本語で考えない癖ができるからです。 わたしも、ときどき、妻や、その家族などと話していて、あたまに浮かんだ日本語が、英語でいえないことがあります。 そのときは、あとで調べると、「日本語に該当する言葉が英語にないこと」がほとんどでした。(ちなみに、よく言われる「英語脳」というのは、英語で考えることではなく、日本語で思い浮かべたことを、英文法に自動的に当てはめるひとつのスキルです。 ヒアリングもこれに同じです)

言葉というものは、ひとつの文化の象徴です。 西洋文化を誤って解釈し消化してしまったわれわれには、日本人の尺度では理解できないことに、たくさん出会うことになります。


ただ、これは、日本人とだけ付き合っている人にはわからないことです。 外国にながく滞在していても、現地の人と、密接なつながりがない人には、みえないことが山ほどあるものです。 包丁ひとつとっても、日本と西洋では使い方がまったくことなるものです。 一緒に生活していて初めてしる「異文化」ではありますが、基本的なことをいうと、「人間」は、なにも変わらないという点です。 これは外国人も日本人も同じて、違いはまったくありません。 異なるのは、外見・言葉・文化のみです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。英語圏のそういった文化背景の説明までありがとうございます。私も、言語は、必ずその言語が使われている国の歴史的背景や文化背景が関係しているのは間違いないという話は何度も聞いたことがありますので、回答者さんの答えには、しっくりきます。また、お辞儀は、日本人以外のアジア人(中国人)もているのは見たことあります。「お辞儀」の文化や歴史的背景についてももう少し詳しく調べたいと思います。

お礼日時:2015/03/04 20:42

貴方の言われるように「後悔」と「反省」は明らかに違います。

ただ貴方のご質問の冒頭に「自分のしたことを悪いと思っている、という意味の方の「反省」の英訳.....」とありますが「自分のしたことを悪いと思っている」のは「後悔」であって「反省」にはなりません。「反省」とは、「自分をしたことを悪いと思い、すなわち後悔し、今後は後悔しなくていいように自分の行いを正そう」というように後悔の先にある積極的なものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ちなみに、私は「反省」という言葉は、「自分の勉強方法の反省」「昨年の反省と今年の抱負」などの、他人に対して決定的な過ちは犯してはいないが、自分の生活や方法をもっとよりよい方向に向ける為に、過去を振り返る意味の「反省」と、明らかに自分が決定的な過ちを他人に犯してしまった時にする「反省」とを区別するために、上記のように書きました。

お礼日時:2015/03/03 12:05

be sorry forもregretも「〜してしまったことを残念に思う」の意味で、どちらも「反省して後悔している」の含みがあります。



reflect onは「振り返ってよく考える」の意味で、「悪かったと思う」という含意はないと思います。

「後悔」と「反省」の違いみたいな微妙なニュアンスの差は、日本人でも人によって認識が全く違います。御質問者のおっしゃる違いが、私にはさっばり理解不能です。そういうのを二つ三つくらいの英単語で正確に訳し分けるのは無理というものだと思います。
(何十語もの言葉を重ねて説明すれば、あるいは分かってもらえる可能性もあるかもしれませんが…)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/03 12:09

>自分は悪いことをしてしまったので、反省している、という意味の方の「反省」の英単語として最も適切なものは何ですか?



remorse

http://eow.alc.co.jp/search?q=remorse&ref=sp
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/03 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!