重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の1月に階段から落ちて足を骨折(すごく軽めの剥離骨折)しました。
痛かったので2週間ほど休みをもらい実家に帰ることになり、装具を処方してもらいました。

痛みも楽になったので2月から出勤しています。


今日労働基準局から電話があって、
「骨折なのに再診されてないんですか」
と言われました。
確かに再診はしておらず、医師からも痛くなかったら装具も外していいよと言われたのでその通りにしてました。
それで今日その電話があったので、え?なんか疑われてる? と思ってもやもやしてます。
労災うけたら、労働基準局から電話ってかかってくるものなんですか?

アドバイスお願いします(>_<)

A 回答 (2件)

骨折と診断されたら、「治った」という確認も医師に受けなければなりません。


今からでも間に合うんじゃないでしょうか…?確認したほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイスありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
もう一度職場に確認してみます(^^)
どうしたらいいのかてんぱってたのでアドバイスいあただけて嬉しかったです(^^)
ありがとうございました(*´▽`*)

お礼日時:2015/03/25 22:44

掛かってきまっせ〜!


あんさんの行動どぉ〜見ても怪しいですわ!
痛みがあろうが無かろうが「書類の為の通院」は筆数でっせ!
もう既に遅しでんな!
労災から銭、出んかも知れまへん。
挙げ句に「病院代は全額実費」になるかも・・・
大変でんな!あんさん。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます(>_<)
職場に確認してみます(-ω-;)
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2015/03/25 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!