dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

寝つきが悪く私は、
漢方サンソウニントウを飲み
就寝前に眠剤マイスリー10mgを飲んでいますが
寝て30分ほどで目がさめる事が多いです。
不眠でおすすめの漢方を知っている方おられますでしょうか?
結構不眠で悩んでいます。

A 回答 (2件)

こんにちは!


既に利用されている「酸棗仁湯」はもちろんですが、「半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)」や「黄連解毒湯(おうれんげどくとう)」で、脳の興奮を抑える事も不眠の解消につながるようです。
また、「加味帰脾湯(かみきひとう)」は眠りを深くする効果があるので、良いかもしれませんね!
体が冷えていると眠れなくなったりするので、体を温める「八味地黄丸(はちみじおうがん)」を用いると安定した眠りになると思います♪
睡眠薬には飲んだ翌日に頭がボーとしたりする等の作用がありますが、漢方にはないので、安心ですね!

最後に・・・漢方もたくさんあるので、まとめると・・・

・寝つきが悪い
酸棗仁湯・半夏厚朴湯・黄連解毒湯・柴胡加竜骨牡蛎湯・抑肝散陳皮半夏

・眠りが浅い
加味帰脾湯・八味地黄丸・加味逍遥酸
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しいですね
有難うございます
寝る直前に飲まないと効果ないと言われました
それで効果がでなければ、いろいろと他の漢方も試してみます
有難うございました

お礼日時:2015/03/12 18:14

漢方ではないですが、コントミンやルーランなどの強い薬なら、長い時間眠れるかもしれません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます
寝つきが悪いと苦しいです
有難うございました

お礼日時:2015/03/12 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!