最速怪談選手権

見ていただいてありがとうございます。
とても長くなるため、見辛い文になっていたらすみません。

場合によっては親の説得も必要な為、アドバイスの根拠やそれの元になる情報を探せるページを押してえいただけるとありがたいです。

前提として、親が離婚しています。
母親は理解はありますが(いい言い方ではありませんが)あまり学はなく、意固地になるところがあります。親権は母です。
父は仲は悪くはありませんが決してよくもなく、あまりこちらの理解はありません。
奨学金は高校の成績があまり良くはなく、月2万のものを借りていました。

私は去年専門学校に進学し、今年で二年になる予定でした。
父は養育費に加え、進学のための費用を少し出してくれていました。
しかし、父が突然進学のためのお金は出せないと言い出し、今年の学費が払えずに退学する流れとなりました。

しかし、進学していた分野は私の昔からの夢で、諦めたくありません。
母親に相談したところ、実家にいてお金を貯めて行ってくれ。家にお金は入れなくていいし、進学の時にできるだけ助けられるようにお金は出すと言ってくれました。
しかし、母は執拗に就職を勧めてきます。

私が調べたところ、(私のいる場所はかなりの田舎なので)高卒での給料は平均14万ほど。そこから税金などを引くと手取りは12万弱ほどになってしまうとのことでした。
しかし、アルバイトなら自宅でニートをすれば特に税金の必要はなく、週5回9時間のバイトですら14万ほど貯まる計算になります。

その上新卒でもありませんし、この時期から就職してちゃんとしたところに就けるとは自分でも全く思いません。
それに、2年くらいに進学したいのに就職でもいいのか不安です。

私が調べた情報に偏りがあるのでしょうか?
母は就職の方がお金は絶対に貯まるし、楽に働けると言って譲りません。
これだけのことを調べたと言って根拠を求めても鼻で笑うだけ。
何も納得できませんでした。

みなさんの意見を教えてください。
私が間違っているなら納得できる情報が欲しいです。

最後まで見ていただいてありがとうございました。
進学の夢だけは諦めたくないんです。
どうか、宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

確実に2年後に専門学校に入りなおすつもりがあるなら、


バイトの方が時間的にも自由がきくと思いますし、
仕事を覚えたころにやめられては、会社の方も迷惑かもしれません。
でもまず大きな誤解をされていますが、バイトでも税金はかかります。
また今までは学生でしたので、「学生納付特例」で年金の支払いを免除されていたと思いますが、
今後はバイトでも、一定以上の収入があれば、国民年金を支払わなければいけません。
「若年者納付猶予制度」というのもありますが、あくまでも収入が低い場合で、
申請をして認められなければなりません。
さらに知っておいた方がいいと思うのは、
今現在はお母様の扶養家族になっていると思われますが、
バイトでも就職でも、年間103万円を超えると
16歳から22歳で年間63万円の扶養控除がなくなります。
つまり単純計算で、月にしてお母様の収入が5万強減ることになります。
目先の金額だけでなく、そういうことも考慮に入れておかないと、
確定申告後に、突然少なくない金額の税金が請求されることもあります。
働いた分がそのまま貯金に回せるほど、世の中は甘くないです。
それに高校時の奨学金の返済もありますよね。
そういうことをすべて具体的に書き出し、きちんと計画を立てたものをみせて
お母様を説得してみてはいかがでしょうか。
それでもだめなら、表向き正社員が見つかるまでバイトをする形をとるとか。
いまさら言っても仕方がない事ですが、今から働いて再進学を考えるなら、
通っていた専門学校を何とか続けられる方法を考えた方がよかったのではと思います。
1年間が無駄になるし、また新たに入学金を納めなければいけない。
もし同じ専門学校に通うなら、ダメもとで2年からの編入はできないか等を聞いてみて下さい。
    • good
    • 0

天国君です。



難しい質問ですね。貴方のお考えは良く解るのですが、正社員とバイトの違いが
お分かりですか?

正社員は身分の保証がありますから、有給休暇が使えますよね。休んでもお給料は
既定の休暇以内なら貰う事が出来ます。また、健康保険及び厚生年金は将来の年金
の積み立てとなりますから国民年金よりは多く貰えると思います。

バイトの場合は休むと時給が出ません。国民保険と国民年金はどうなっているのか
解りませんが、お母さんが払っていると思います?貴方は20歳以下ですか?
だとすると、扶養家族扱いですか?


これらを考えると、正社員のボーナスが出るのかどうかは解りませんが、身分保障
の事を考えると、正社員の方が収入が安定していると考えます。

一方、貴方はお金が溜まると専門学校に行くのだと思いますが、入学できなかった
場合はどうするのでしょうか?正社員のままで継続は出来ると思いますが、バイトを
そのまま続ける事が良いと思いますか?

ご自分でご判断下さいね。
    • good
    • 0

収入についてはそちらの状況がわかりませんので何とも言えませんが、最初から2年で退職するつもりならバイトか派遣の方がいいと思います。



>高卒での給料は平均14万ほど。そこから税金などを引くと手取りは12万弱ほどになってしまうとのことでした。
正社員が天引きされるのは税金だけではありません。
社員と会社双方の負担で支払っているようなものもあるのですよ。

>しかし、アルバイトなら自宅でニートをすれば特に税金の必要はなく、週5回9時間のバイトですら14万ほど貯まる計算になります。
ここ意味がわかりませんが、バイトでも税金は払わねばなりません。
    • good
    • 0

>特に税金の必要はなく、週5回9時間のバイトですら14万ほど貯まる計算になります。



脱税する気ですか????
税金はちゃんと納めてください。
    • good
    • 0

アルバイトでも税金は払わなくてはなりません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!