dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昨年の12月に日帰りで両目の白内障の手術をしました、おかげで視力も1.0程度まで回復して良く見える様になりましたが昨年の12月の初めより目がチカチカしてしょうがないです、今もチカチカします、今年の1月に手術をした病院で診てもらいました、手術をした先生とは違う先生です。その時の診断はレンズもきれいに挿入されているので特に問題ありませんとの事でおそらくドライアイではないかと言う事で点眼液を2本処方されましたが2本全部を使い終わってもチカチカ感は解消しません、今もまた市販薬のドライアイ用点眼液を注していますが一向に改善しません。手術をした病院は予約を取るのが大変で中々取れません、今回の点眼液を使い切っても症状が改善しないようなら近くの眼科に行くつもりですが、お分かりなる方がいましたら回答下さい。

A 回答 (1件)

光視症もしくは閃輝暗点(せんきあんてん)が考えられます。


光視症の場合は目を動かした時に光の玉のようなものが一瞬流れるように見えたり、視界の端の方でピカッと光る稲妻のようなものが見えます。
光はいずれも一瞬しか見えないのが特徴です。
閃輝暗点の場合では光視症の光の見え方とは異なりチカチカした光がしばらくの間見える事があります。
最初は視界の中心に小さな点のような光ですが、次第にだんだんと広がっていき約20~30分すれば消滅し、元通り見えるようになります。
定期的に起こり、その後には片頭痛が起こることも特徴の1つです。
光視症の症状に近い場合は眼科へ、閃輝暗点の場合には頭痛外来や神経内科を受診されることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答有難う御座います、光視症とか閃輝暗点など難しい病名が有るのですね、稲妻が走る様に感じた事は有りませんが何か光と言うか何か影みたいな物が目の中を横切る様に感じた時はあります、今、市販薬のドライアイの点眼液を使用していますが、これが全部無くなっても症状が改善しないのなら近くの眼科に行ってみます。白内障手術の後遺症と言う事はないですか?

お礼日時:2015/03/27 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!