アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

自己肯定という言葉についての質問です。

私はアスペルガー症候群を医師より宣告されています。なので、という訳なのかどうか、一つの言葉にいくつもの捉え方、解釈の仕方があると、どれが適切な判断なのかを迷ってしまう場面があります。
今回の自己肯定という言葉もそうです。

私は自己肯定とは、「ありのままの自分を認めること」「認める内容の良い悪い関係なく、それが今の自分だと受け入れること」だと思っています。何らかのアクションは、自己研鑽とか自己改革といわれるべきものであると思っています。これは、私にとっては確定事項です。また、辞書的な使い方としては、私の考えのほうが正しいと思っています。

ただ、こちらで質問させて頂く中で、自己肯定とは「自分の中の良い面を見つけること」「自分が善良であると信じる(認める?)こと」「自己肯定には、自分の悪い面を認めることは含まれない」などという考えの方が多いことに気付かされました。
私がリアルで対面する人たちから言われる「自己肯定」も、今から振返ればどうも「プラス思考」と置きかえれるような気がします。

ただ、私にはそれらは、自己愛(ナルシストではなく、自惚れとかのほうです)とか自尊心という言葉で表されるのが、適当ではないかと思えるのです。

質問したいことは、
1 自己肯定をプラスの意味で考える方は、自己愛とか自尊心をどのように考えているのか?

2 なぜ、そのように考えているのか? できれば論拠となるものを提示して頂けると、後で自学できますので、助かります。

3 自己肯定をプラスの意味で考える人の「自己肯定」をかぎ分けるコツなどあれば教えて欲しいです。

の三点です。

1・2は、自分と違う考えの人がどうしてそれを使うのかという好奇心と、理解してうまく折り合いたいという意に空の質問です。
3は、これまでも「自己肯定」しているはずが「自虐的」という評価を散々に受けてきたので、上手く話をあわせられればという思いからです。

アスペルガー故か、私の特性からか、面倒でもこういう手続きを踏まないと、納得して言葉を運用できません。できるだけはっきりとさせておきたいのです。

ご協力願えませんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8954861.html

    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8955670.html

    上記は、この質問に至る関連質問です。もしよければご覧ください。
    私の考える自己肯定がどんなものかが、伝わるかとも思います。

    知りたいことの追記なのですが、
    プラス的自己肯定を使う人たちは、自分の中のマイナスの面をどう捉えているのでしょうか?
    私の場合、相手の気持ちや立場を察することができません。恩も気付かないかもしれない。
    本質として無理なのです。
    ただ、それがさも分かっているっぽく振舞うことはできます。気持ちではなく状況の推測を積み重ねるからです。でも、私はこれを「騙し」だと思っています。ひどいことをしている認識です。
    それを認めることが自己肯定だと思うのですが、違うのでしょうか?

      補足日時:2015/04/07 06:34

A 回答 (11件中11~11件)

「人で無し」という言葉がありますよね。



ひと‐で‐なし【人で無し】
人でありながら人らしくない行いをする者。恩義・人情を解しない者。人にんぴにん。福田英子、妾の半生涯「家を思はぬ―と罵ののしられ」
[株式会社岩波書店 広辞苑第六版]

これは悪い意味として使われますが、逆に考えれば人とは恩義・人情を有するものとして定義されているわけです。
これはこの質問でいうところの良い意味を含む肯定と言えるんじゃないでしょうか。
人であることを肯定するということは、同時にその人が恩義・人情を有しているということを意味すると。

なので自己肯定にプラスの意味を持たせて使ったとしても日本語としては間違っていないということじゃないですかね。
たぶん性善説が前提にあるんですよ。
回答になっていますかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

スミマセン。私はその「人で無し」を地で行く人間なんですよ。
医師からはまさに人で無しの定義と同じ事を言われています。

性善説であるからプラス思考をベースに考えてしまうというのは、なるほどと思います。
でも、だとすると私のような人間は自己肯定することができないということになります。
その辺は、どう思われますか?

回答、とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/04/07 06:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!