プロが教えるわが家の防犯対策術!

北大文学部に在籍しているものですが、仮面浪人をして京大文学部に再挑戦しようか迷っています。

現役で前期に京大を受けましたが、落ちたので後期で合格した北大に入りました。
しかし、最近京大の得点開示が届き、僅差で落ちたという訳ではありませんが、この教科をあと何点…この教科をあと何点あげれば…なんて考えていると悔しさが込み上げてきてもう一度挑戦したいと思うようになりました。
北大ではサークルにも入りそれなりに楽しくやっていますが、京大はもっと楽しいのかなあと考えてしまいます。
また、やはり京大の方が何か特定のことに秀でている人が多いのではないのかと思います。(北大ではまだそういう人には会っていません)
学問の面では、私は哲学を学びたいと思っているのでその辺りも考慮に入れていただければと思います。

今の楽しさを捨ててでも再挑戦しなければ一生後悔するのではないかとも思い、かなり迷っています。
様々なご意見お待ちしております。

A 回答 (7件)

2回目の受験で北大を選んだ理由は? (熊本や金沢や仙台じゃなくて)



本当に行きたくないならば,選択しないよね?
なにか理由があって札幌を選んで,セカンドベストで今のところにいて,
 「居心地は悪くない」

若い方に言うのもなんだが「人生 こんなものかな」ということでうまくいくこともあるのよ.

決めるのは君だけど,サークルの人や担当教授や下宿関係の人にも「サヨナラ」をいう自信はある?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、私にとって北大はセカンドベストで、これも私自身がした選択でした。
「人生 こんなもんかな」という視点も長い人生の中では大切ですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/24 16:17

受験でも、勝負事でも「たられば」は有りません。


そんなことは当たり前なのに
毎年春になると、第1志望校に合格できなかった受験生が
片っ端から「たられば」で妄想に耽ります。
そして、仮面浪人だとか、もう1年頑張ってだとか言いつつこの場で質問を繰り返してます。

仮面浪人で晴れて志望校に受かる人間は一定数居ます。
しかしこの場で質問している時点で可能性は限りなく低いでしょう。
しかも、北大と京大とでは違い過ぎます。
北大なんて今や神戸大以下です。
ま、挑戦は自由ですが、挑戦したことを一生後悔する可能性が大ですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かに「たられば」はありませんよね。それはあくまでも妄想にすぎないことは心に留めておきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/24 15:28

隣の芝生は青いもので 逃がした魚は大きい


入れると確信がない物にチャレンジするのは若者の特権
ここで落ちたら次はない 
京大に入って楽しくなかったら今度は北大ですか
レベルの差はアナタの知識が足りなかったから
千人受けて1人通る所に落ちて
100人受けたら90人受かる所に入った人間が
同じ大学だから受かると思う方がおかしいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例が適切なようには思えませんが…参考程度にということですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/24 15:26

北大でも十分だと思うけどね。

納得できないなら休学して再受験してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、自分が納得するかどうかですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/24 15:24

予算が環境を左右する理系学部や名前で勝負の社会科学系と異なり、(京大であっても)就活時は忙しくならざるを得ない人文系は、一年捨てて生活拠点も変えるほどの差が京大と北大にあるとは思えません。



北大が楽しくスパッと辞める潔さもなく、京大ギリ落ちでもなく距離を残しており、また京大にしかない講座などを狙っているわけでもないなら(哲学、くらいのボンヤリとしたプランなら)、北大に留まるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらの大学であっても就活は大変なのですね。その辺りをよく考えていませんでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/24 15:23

質問者さんが、札幌人か京都人かで大きく判断が分かれるところですが


学生時代はやり直しがきくので
ご自分で後悔の無いようになさるのが良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実家は関東です。
切羽詰まって悩み続けていましたが、「学生時代はやり直しがきく」という言葉に少し心が軽くなりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/24 15:21

そういう事は自身の価値観で判断すべき事であり、他人に相談するような事ではないと思います。


現実問題としては、学費その他の経済的な問題がありますし、再受験するにしても休学するか仮面浪人ですませるかという問題もあります。また、センター試験を皮切りに、入試の時期は大学の後期試験の時期とも重なります。後期試験を犠牲にして再受験をした結果が不合格で結果的に留年になったというのもよくある話です。後期試験を優先すれば合格の可能性は低くなります。その一方で、京大と北大では評価に差がありますので、それにこだわるのであれば再受験の意味もあるでしょう。逆に言えば、それをさほど重要だと思わないのであれば再受験すべきではないということにもなります。

個人的には、北大の定員を食いつぶして入学した以上、途中で抜けるのは好ましくないと思います。あなたが入学手続きをせずに、潔く浪人をしていれば別の人が北大に入れたわけですからね。厳しいことを言えば、そこまで京大に入りたいのであれば北大に入るべきではなかった事になります。退路を断たずにいる人が「一生後悔」といっても、潔く浪人した人から見れば説得力は乏しいと思います。まあ、そうは言っても受験というのはそういうものですので、あなたが再受験をしたいと思うのはあなたの自由です。「一生後悔」することになるかどうかについては、あなた自身もわからないでしょうから、他人にわかるはずがありません。また、合格するという前提で物事を考えるから後悔ということになるわけで、仮に、「不合格+留年」ということになれば再受験を後悔する事になるかも知れません。また、「再々受験+再留年」・・・という最悪のシナリオも考えられます。結局、後悔するかどうかに関しても結果次第と言えますので、現実的な対応も選択肢になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、自分で決めなければならないことではありますが、様々な意見を聞き参考にしたいと思って質問致しました。
長文での回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/24 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!