アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

50代の夫ですが、夫婦喧嘩で一度怒りだすと、口も聞かなくなり無視が1週間以上、食事も拒否し、ひどいときは2ヶ月続きます。最近とても喧嘩が増えました。内容はいろいろです。冷静な話し合いができず、逆ギレされ怒鳴られたりします。今度はソファで寝ています。
私が耐えきれずいつも私から泣いて謝っていますが、今回も大変です。
いつも長引きすぎて嫌になります。私も怒ってたのにそれどころじゃなくなります。折れるのは嫌ですが
仲直りするいい方法を教えてください。ほっとくと長引くので益々やっかいです。
今年に入り、喧嘩したら、翌日には仲直りする約束をしたのに怒ったままです。若い時はHですぐ仲直りができてよかったのに。
子供が社会人になったらもう離婚したいです。
男性側にお聞きしたいのですか、怒ってる時どうしたほうがいいでしょうか?

A 回答 (3件)

ご質問読みながら、「うらやましい」と思った47歳サラリーマンです。



私は25歳で結婚・・・・・そして27歳の時、阪神大震災で嫁と子供以外、全て失い、

自律神経の厄介な病気にかかり、未だに治っていません。

体調も、週に2日ほどマシで、残り5日は体調不良で家族の為に仕事しています。

妻とは喧嘩なんてありえないですね、私が日々具合悪くソファーでテレビ見てるだけで、

「今日は体調どう?」と聞いてくるだけで、あまり多くの会話は私が疲れるので、

黙っています。妻も色々話したいだろうと思いますが、家では半分介護みたいな気持

だと思います。

妻にも、子供にも申し訳ないですが、気を使わせてる自分が苦しいです。

喧嘩、怒り、これは元気な証拠ですよ・・・本当に。

お辛いと思いますが、私みたいな厄介で日々身体の心配が必要な男より、

今のご主人との解決なら、解決の方選びませんか?

まず、怒る事が出来る2人である事に・・・・「感謝しませんか?」

そして、温和に話をするように頑張れば、喧嘩にまで発展しなくなると

私は思います。

どうか、「感謝」から自分を見直せば・・・きっと楽になっていきますよ。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

天災にあい、今もなお辛い状況で生活をされている方からのご助言、有り難うございます。

喧嘩ができる健康な体がある事に対して、感謝しないといけないということを、すっかり忘れていました。

夫lに対しても日々、感謝する気持ちが足りなかったと思います。

仲良くなれるよう、これからも感謝の気持ちで過ごしていきたいと思います。

そうすれば、夫も変わりそうな気がします。

有り難うございましました。

お礼日時:2015/05/26 00:03

67才のおじさんです。


そうですね。
私もそういう時代を思い出します。
奥さんからみれば、ご主人の状況分かりにくいですね。
多分、奥さんや家庭に不満があるのではないのです。
原因は職場です。
40代までは順調に昇進を果たし、収入もアップしてきたのでしょう。
ところが、50代に入ると2~3人を除いてほとんどの人の居場所がなくなるのです。
そして、いわゆる部下もいない窓際族になります。
そうすると、今までの部下も見向きもしなくなります。
これでは、今までのプライドも何もなくなってしまいます。
実は多くの会社で、そのような状況があるのです。
ご主人にすれば、会社に対して退職届を叩きつけたい思いでしょう。
しかし、子供の教育費やローンなどを抱えていればそれもできません。
奥さんにも、そんな惨めな自分の状況を話せないのです。
その苛立ちが、家庭で奥さんに対して出てしまっているのです。
できれば、夫婦でその状態を明るく話し合えればいいのですね。
奥さんから「もう十分あなたは頑張ったのだから」と労いがあればどんなに救われるか。
そうすれば、元の明るいご夫婦に戻れると思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

男性からのご助言ありがとうございます。

夫に逆ギレされ、いつも腑に落ちないのですが、やはり、仕事のストレスでしょうね。納得です。
そのはけ口を私にしているのですか・・・

私も長年仕事していてかなり心労ですが、家では切り替えて、家族には八つ当たりはしませんがね。

家では明るく楽しく過ごせるよう、努めようと思います。

お礼日時:2015/05/16 19:04

立場が逆で、同じような経験をしました。


会話自体が成立しないと、解決するのは難しいですよね。
何度もそういう状況を重ねた結果。

諦めました。

こっちは喧嘩も何も無かったかの様に振る舞います。
ごく普段の挨拶や声がけも、普通にします。返事がなきゃそれでいい。
私は普段の生活に戻るよう働きかけてるんだし、悪化させたいならどうぞご自由に、と。
もちろん、嫌な態度取られたら何かの時のためにちゃんと書き留めておく。

いずれ向こうが困った時、何か話さずに入られないことが合った時、話しかけてくるので、そのときは「結局、状況に負ける人なのね」と呆れつつも寛大な心で受け入れて終了。

どうなんでしょ?
必ずしも仲直りしなくてもいい、という選択は。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。

諦める、いい考えですね。

なんとか早く仲直りしたくて気が楽になりたいがために思うようにいかず、苦しんでました。
明日から早速、暗い気持ちを切り替えて声はかけつつ淡々と過ごすようにします。
仕事もあり、眼が腫れての出勤は恥ずかしいですし。

お礼日時:2015/05/16 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A