最速怪談選手権

書籍媒体の辞書を使っている人を見ると、どのような印象を持ちますか?辞書をひくのが好きな優等生ですか?それとも、電子辞書が買えない貧乏人ですか?これら以外の回答でも大丈夫です。

A 回答 (2件)

やはり,師匠は言うことが違いますね.思わずgoodを付けてしまいました・・・.



これまで多くの方が,電子辞書と紙の辞書の長短からの質問をなされてきました.ところが今回,質問者さんは「紙の辞書派は優等生に写るか,それとも貧乏人に写るか・・・」とその印象を尋ねられました.このような質問は,私が知る限り初めてのことです.でも,そのような印象をお尋ねになって一体どうなさろうというのでしょうか・・・.もし優等生に写るのであれば,ご自身も紙の辞書派に転じようというのでしょうか・・・.それとも貧乏人に写るのであれば,少々無理をしてでも電子辞書を買い求めようというのでしょうか・・・.この問題は,やはり紙の辞書,電子辞書それぞれが持つ長短の観点から論ずる他は意味をなさないのではないでしょうか・・・.

60代半ばのジジーですが,私はこの歳になって初めて電子辞書を買いました.半年ほど前のことです.それまでは紙の辞書1本,純潔を貫いてきました.師匠がおっしゃられるように「語学の王道を突き進む賢者・・・」とまでは考えていませんでしたが,英語の力は電子辞書を手にすることで獲得されるものではない・・・と頑なに思っていました.私にとって紙の辞書は英文法書と同じようなものです.それゆえ随所にマーカーが引かれ,随所にペンによる書き込みがなされています.紙の辞書の欠点は持ち運びに不自由ということもありますが,私の場合はそれ以上に1年少々で使えなくなる・・・ということです.1年少々経過すると使い始めた頃の1.5倍程の厚みになり,非常に引き辛くなるからです.それゆえ勉強効率が低下し,結局ゴミ箱行きと相成ります.

電子辞書を手にした現在は,紙の辞書と電子辞書を併用しています.電子辞書の方をよく使う・・・ということもありません.検索的な使い方のときは電子辞書,特定事項の確認をとるときは紙の辞書という使い方ですね.

電子辞書の優れた部分は認めますが,中学生,高校生ぐらいまでは紙の辞書を中心に勉強を進めた方が良いかも・・・という漠然とした印象を今も持っています.

ご質問の主旨に沿った回答にはなっていないこと,重々承知しています.
    • good
    • 2

語学の王道を突き進む賢者であると斟酌します。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!