dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手首の親指側の部分がふとした拍子に「グリンッ」とねじれたような感じになって、ものすごい痛みが走ります。
そうなると親指を曲げて手のひらをグーの形にすることができなくなります。
親指が痛くて曲がらなくなるからです。
しばらくして痛みが少し治まった後に親指をひっぱると、ねじれた感じがなくなって
親指を曲げられるようになります。
これはいったい何なのでしょうか?

A 回答 (1件)

腱鞘炎です、



文字通り、腱が、支えてる鞘(さや)の中をスムーズに摺動出来なくなる炎症、

処置される大部分が対症療法、余り有効なのはありません、

唯一、上手く動かない炎症起こした腱の内部にステロイド剤の注射をすれば比較的早く「こくん」という感じで動きがスムーズになりますが

飛び切り痛い、

傷んでいる箇所を注射針で探りながら一番悪い箇所へ薬剤を注入するんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
痛いのは嫌なのでもう少し様子を見ます。

お礼日時:2015/06/13 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!