重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

3年半前に、住宅ローンを滞納して、信用情報に「異動情報」として記載されています。
なお、その住宅は、3年前に売却して。ローンはすべて完済しました。
それで、最近、マンションを購入しようとしましたが、3年前の住宅ローンが、異動となっているので、ローンの審査が通らないとの事です。なお、3年前から他のローンなどについては、滞ることなくすべて返済しています。
どうすれば、ローン審査が通るのでしょうか。また、通る銀行などあればアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

少し記憶が曖昧なところがありますので、参考程度に。


信用調査機関
CIC、JICC、全国銀行個人情報センター等に、異動の情報は、5年間消えません。
その間は、まず、ローンは、おりないと思います。
異動の事実完済から、5年後、各情報機関に、個人の信用情報の開示を求め、異動の欄が、空白になっているのを確かめてから、ローンの申し込みをして下さい。ただ、その時のローン会社選びは、慎重に、まず滞納した会社やグループ企業は、会社独自の情報に引っかかるのでまずおりないと思います。
申し込んで、おりなかった会社やグループも、キツイかもしれません。上記以外の会社を選びましょう。それと、申し込む前、さかのぼって、24カ月は、他のローンの延滞などがあると、おりにくくなってしまいますので、遅れ無い様して下さい。
    • good
    • 2

>3年前に売却して。

ローンはすべて完済しました
 ・この段階から、5年間はその情報は消えませんから
 ・あと2年はお待ち下さい・・あと2年間は無理と言うこと
 ・その間、頭金をより多く貯めることに勤めて下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!