dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

34歳専業主婦です。
5年前から内職をしていましたが、子供も大きくなったので外に働きに行こうと思い履歴書を作成中です。
内職は職歴の欄に書いても大丈夫でしょうか?
また辞めた場合の書き方、会社などは一身上の都合により退職ですが
内職の場合はどういった書き方をすればいいでしょうか。
お力をお貸しください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

立派な仕事ですから、書いても問題無いですよ。


後は書き方だけです。
「内職」って単語だけのイメージだと、簡単な軽作業ってイメージが世間一般では持たれているので、人によってはマイナスイメージになってしまうってこと。
ただ、質問者様の場合は、子育ての為に内職しかできなかったという背景があるので、何ら不利にならないと思います。
逆に、子育てをしながらも、働きたいという強い意志があるってのをアピールする理由付けになって良いんじゃないかと思います。

書き方としては、内職という単語にとらわれず、○○という会社と雇用契約を結んで、自宅で××といった作業を行っていたという書き方が良いと思います。
辞めた場合の書き方も、一身上の都合により退職でOKです。
あくまで普通の労働契約の中で、たまたま職場が自宅なだけですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
内職という単語を書かない書き方もあるんですね!
書く場合どうしても(内職)と書かなくては駄目な気がして・・・
とても参考になりました。

お礼日時:2015/06/08 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A