dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人年金保険に加入した42歳男性です。

基本年金額40万円 55歳払い済み 保険料月払い12068円
一か月入金済みで 残りの期間保険料前納しようと思っています。
全納保険料は1731220円です。
経過年数1年後から1年ごとの未経過保険料が知りたく 保険会社へ問い合わせましたが
答えていただけませんでした。

予定利率は1.15%
前納割引率は1.0%

どうしたら 計算ができますか?
計算式を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 終身年金ではなく 55歳払済み 60歳受取開始 5年確定 です。
    1年後、2年後、3年後と1年ごとの未経過保険料がわかると
    解約時の解約受取金(未経過保険料+解約払戻金)がわかるのです。
    4年目くらいには解約時受取金払戻率が100%をこえると思います。
    ・・・という訳で未経過保険料の金額が知りたいのです。

      補足日時:2015/06/17 20:54

A 回答 (1件)

予定利率1.15%が丸ごともらえるわけではありません。

源泉徴収されます。終身年金型は損です。あまり賢明ではないな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!