dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当はきちんと細かくかきたいけど、長すぎるので省略が多いです。
それでも文章長くてすみません。


自分の性格に気になることがあって。神経症を考えました。
強迫神経症・不安症・恐怖症あたり?
イライラ・キレる・泣く・叫ぶ・虫嫌い・自分を叩く・不安・自己嫌悪・母親が死んだらどうしよう・今この場で父を刺したらどうしよう(しないのは分かってるんだけど想像してしまう)・人の話をすぐに理解できない?、責められてるように感じていつも苦しい・すぐ忘れる、、、など色々。

でも仮に神経症でもかなりの軽度だと思います。
ただの性格90%
神経症は10%・・・10%もないかも。

産婦人科の先生は「自殺願望がないなら大丈夫じゃない?」とのことでした。
とりあえず、と出された不安をやわらげる薬があるのですが、効いてるような効いてないような。

色んな人に迷惑はかけちゃってるのですが、「ただの性格」とも言われてます。
私自身も、仮に神経症だとしても、かなりの軽度だとは思うので、「性格とかわりないじゃん」とも思ってます。

それに、何故こんなことになってるのか、分析もよくしてて、自分でも分かってるつもりです。
・承認欲求が強いから
・誉められたことないから誉められたくていきすぎる
・マザコンだから、母親が心配で不安が過ぎる。
・わがままだから、些細なことにすぐキレて叫んだりする
・インドア傾向な言動と性格が積み重なって支障が出てる
・それなのに面倒くさがりで努力をしないから、悪循環になっている
とか。



でも結局素人判断でしかないし、自分でも原因がよく分からない部分も、あるにはあります。
だからとても気になってしまい。
白黒はっきりつけたい性格の為、「これは性格なんだ!」と自信を持って皆に言えるようになる為、
精神科で、性格なのか神経症なのか、を診断してもらいたいです。

その上で、性格だったとしたら、その性格のコントロール方法も少しで良いから相談してみたいなと思うのですが。
精神科の先生はそこまでつきあってくれませんでしょうか?

一応、都市部の方で、「薬に頼らない」のを売りにしてるわりと有名な?病院を、一度行ってみようかなと思っているのですが。有名な病院は診察費高いんでしょうか?そこらへんもよくわかりません。


①最低値でも90%はただの性格だろうけど、性格の相談も兼ねて精神科受診はアリでしょうか?
②ただの性格なのに精神病か何かを疑って精神科に来る人ってどれくらいいるのか分かりますか?あまり話を聞かないので気になりました。
③神経症の診察ってだいたい何をするんでしょうか?お話聞いたり診断テストとかですか?
④より客観的意見を聞く為、ひとつの病院に絞らなくても良いでしょうか?ひとつの病院がひと段落したら他の病院…とか。
⑤割と有名らしい病院に、初診でいって、薬に頼らないを売りにしてる場合、予想でいくらぐらい費用がかかるもんでしょうか?5千円もあれば十分ですか?
⑥仮に何かしらの神経症だと診断されたとして、薬を拒否して様子見したい・・・っていうのは駄目ですか?病院によってはすぐ薬出されて終わるって聞きました。他の病院行く時の参考にもしたいです。


どれかでも、または他のアドバイスでも、宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに産婦人科は、PMSを疑ってついでに相談してみました。

    先生は「生理前~中のみなら分かるけど普段からの症状なら専門外。でも自殺願望ないなら心配することないんじゃないのかな。とりあえず薬出してみるけど、これが効かなかったらやっぱり専門の科に行ってみるのも良いんじゃない。」とのことでした。

      補足日時:2015/06/25 14:48
  • すみません、もしかして私は何か気に障るようなことを言ってしまったでしょうか
    正直に分からないです。
    とりあえず、ある程度質問に答えていきたいと思います。

    >あなたはどうしたいの
    私の現状が、性格なのか、神経症なのか、何の神経症なのか、はたまた神経症ではない他の障害なのか、を知りたいです。

    >今の自分が嫌なの?
    YESです。

    >性格で変えたいところがあるの?
    YESではあります。
    なお、この質問では「精神科にいって性格をかえてもらいたいのですが」といった趣旨の質問では、ありませんでした。

    >精神科を受診する目的を考えてみたら?
    受診する意味は、質問内でも記述しましたとおり、「私の現状がなんなのか」「カテゴライズできるものなのか」を知りたいからです。
    そうして自分のことを客観的に知り、意識や情報を整理整頓していきたいと思っています。
    それは、私にとって有意義なものであると、判断しました

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/26 20:58
  • 続きです。

    >特に困っているわけでは無いのなら
    これ、どこらへんで「困ってるんだな」と判断して、良いのでしょうか?
    それが自分でも、よく分からないのです。


    たとえば、学生時代は怒りにまかせて男子生徒を殴ったり刃物を持ち出したことがあったんですけど、でもその時私は冷静で、刃物の場合は心臓とかじゃなくて、腕や手や足に留めたんです。怒りに任せての行動なはずなのに冷静だった。これを自分はどう受け止めていいものでしょうか。今の考えでは「思春期ならではのカッコつけなんだろうな(中2病的な)」と思ってます。

    あとは、動ける体だけど万が一母親が溺れたらどうしよう…と母親がお風呂から出るのを待ってるのは、ただマザコンなだけだろうし。


    続きます。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/27 09:54
  • 続きです。

    この場で殺人犯が乗り込んできたら、対処はどうしよう、とか。夜、外で物音がしたら、包丁もって見回りとかも、してます。
    でもこれも、ただ心配性が過ぎるだけというか。たとえば北海道で起こった残虐な事件を、そのまんま自分の近所にあてはめちゃうんですよね。ファンタジー要素が好きだから、その影響かもしれません。

    虫嫌いは虫嫌い。でも虫嫌いが過ぎて、写真や映像も駄目で、ベランダから飛び降りての逃走もあったり、運転中に虫が出て事故起こしそうになったり、虫が出ると全ての行動がストップして落ち着くまで待つorその場の状況も考えずにただ逃げる。
    これについては本気でどうにかしたいなとは、思ってます。皆は、「子どもを産むと虫嫌い緩和されるよ」と言うのですが、子供産みたくないから…。なんとか、慣れていくしかないですよね。


    すみません、書ききれなかったので、補足で続けていきます。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/27 09:55
  • No.7の補足の続きです。

    自己嫌悪が激しくてしょっちゅう泣いたりするんですけど。単に自分が泣き虫なだけ。
    いきなりドッと不安がよせてきて苦しくなにがなんだか分からない状況も自分が考えすぎなだけで…。

    すぐ忘れるのは、細かくメモをとっているのですが満足にとりきれてなかったりします。
    「人の話を聞いてなかったな」と判断され怒られて、嫌なんですけど。
    メモに頼ってるから駄目なのでしょうか。
    人が何かを言ってきても、すぐに呑み込めなかったり。定義は?パターンは?どういう意味?などなど細かく考えてしまいます。

    自分を叩いたり殴ったり刺したりだけで、腕を切るまではしないです。「それやったら死んじゃう」という冷静な考えがあります。だから自分は「自傷行為」とまでは思ってないです。ストレス発散の一つがそれだったのかな?物を壊すのがストレス発散の人とか色々ありますよね。私もそれでした。

    続きます。

      補足日時:2015/06/27 09:59
  • No.7の補足の続き②

    イライラしての発狂、地団駄、自分への攻撃は、我慢するのが下手なのかなと。

    友人はあまりいないですね。あとお金もったいないし、なんか迷惑かけちゃうので、遊びは拒否するようになってきました。自分は友人に与えてないので、与えられるのを期待しないように、しました。
    みたい映画も本もなく。
    旅行は怖いのですが、自立の為に、国内一人旅行はしたいと思ってて、でも希望だけで行動に起こすのはいつになるやら、です。
    周りは虫がいるので、散歩は出来ないですね…TT


    でもこうやって考えてみると、ほとんどは自分の「甘え」「わがまま」「性格」からなるものであり、
    やっぱり精神科に行ってみるのは、無駄なのかも…しれません。
    私が精神科行きたい第1の理由は、「治してもらいたい」というわけでもなく、「私はどういう状況なのかを知りたい」だけなので、心理テストでもいっしょですよね。

    続きます。

      補足日時:2015/06/27 10:02
  • No.7の補足の続き③

    投薬の話ですが、まず私は自分の状況を
    ①ただの性格
    ②ごく軽度の神経症か何か
    しか考えていませんでした。
    (それを細かくプロに判断してもらいたい…という話が質問に繋がりました)

    そしてそれらに投薬治療は必要ないだろう、と判断しました。薬は欲しくない、という意味もあります。
    投薬するにしても、とりあえず、と軽い様子見ぐらいかな、、、と。
    そこで、仮に薬を出されても「薬を拒否しても良いのでしょうか」という疑問が、出てきました。

    だからもし、重度の何かが起こってて、医者が「薬が必要です」というなれば、素人の私が拒否する権利はないと、思ってます。
    投薬治療そのものを否定傾向にあるのではなく、現在の自分の状況に投薬治療は必要ないだろうな、と思ってのことでした。


    長くてすみません。
    終わりです。

      補足日時:2015/06/27 10:06
  • ※※※
    すみません皆さんに補足質問なのですが。

    具体的に、どういう精神の症状・問題、が出たら、
    精神科に行っても構わない、行ってみても良い、と判断できるでしょうか?
    定義、境界線、判断基準、が分からないので、教えてください。

    次の補足に続きます。

      補足日時:2015/06/28 09:01
  • 例えば私は、会社にはいけるけど、些細なことにすぐキレて物をバンバンしたり、別に怒られてないのにここ間違ってるよと指摘されると、すぐ泣いたりします。
    乱暴な運転は少ししかしないけど感情が高ぶってクラクション連発はよくしたり。
    けども、当人は抑えようとして頑張っています。泣こうとしたら隠れて泣いてるし。
    一緒にいることが多い事務の女性には「扱い辛いな…」とは思われてるけど、他社員にはそこまで変には思われてないはずです。ちなみに社員全員に信頼はされてません。入社から5年はたってもすぐ忘れたり同じことで間違えたりすることが多いからです。

    そして、精神科を検討したい理由は「性格なのか否か(ごく軽度の神経症なのか)をプロに判断してもらい、現状を把握し整理したい」です。


    ※とりあえず会社でのことだけを、記述しました。
    会社にいけてるんだったら100%性格、ってことになりますでしょうか。お願いします

      補足日時:2015/06/28 09:04

A 回答 (8件)

お礼、ありがとう。


誤解をお詫びします。

どのような傾向、なら精神科で初診の際に心理テストを行います。
これはペーパーでの簡単なテスト。
どちらかと言うと患者さんのためではなく、主治医が患者の「傾向」を知るため。

私もすべてのテストを受けたわけでは無いんだけど、他に検査技師から細かい問診でのテストを受けたことがあります。
検査技師ではなく心理療法士だったかも知れん。
この結果を私はプリントでもらいましたが、目からウロコでとても役立ちました。
今は手元に無いんで、テストの名前が書けずゴメンね。
たぶんあなたが求めているものに近いと思う。

それとカウンセリングって電話なんかでは無いですよ。
心理療法士さんとの直接のカウンセリング。
医師の指示で病院で行う場合もあるんだけど、どうもこれは医師からどのような結果を求めるのか指示が出されているようで、靴の上から足を掻くようなもどかしさを感じました。

医療機関とは関係無く、心理療法士とのカウンセリングをご案内したところです。
ただし。
私は病院に入院していて、そこで知り合えた療法士さんだったので、カウンセリングに入る前からどのような人間かを良く知っていたから安心してカウンセリングに臨めたんです。
カウンセリングって、相手の技術も必要だけど、それに加えて大切なのが相性。
そして相手を信頼すること。

あなたにも人には言えないプライバシーがありますね。
それを見ず知らずの他人にどこまで話せます?
その信頼の程度、あなたが心を開ける程度でカウンセリングの結果は雲泥の差が出る。

ヘタしたら、せっかく高い料金を支払ったのに、愚痴を言って終わりになりかねない。
あとカウンセラーさんはクライアントを変えることはできません。
カウンセラーが話すことをクライアントが良く斟酌し、自分の記憶の分野ではなく感情の分野に叩き込むんですよ。

あなたの場合、まだ自分がどのような傾向なのかを知りたいんですよね。
なら、私に追加で書いたお礼の内容をそのまま精神科の医師に伝えればいい。

要は、この内容で精神科などの医療機関を受診しても構わないのかな?が質問の主旨ですか?
ノープロブレム。
先にも書いたけど、病院はボランティアではない。
お客、つまり患者が来ないと収入が無い。
客商売で唯一客の側が
「ありがとうございました。」
って言うから勘違いしちゃうけどね。

あと。
病院であるからには医師は治療を行います。
そのスケジュールは医師が立てます。
あなたが初診で心理テストを望んでも、その日にはやってはくれません。
何度か外来を重ねることになる。
ちなみに大手の病院は紹介状が無いと5000円程度の料金(確か特定療養費)が加算されます。
初診では3割負担でも1万円を越えると思う。

「傾向」だけなら書籍やネットでの簡易テストもあると思うけど。
ただ、患者によっては結果を素直に受け入れられず、ネガな部分を自分の欠点、短所であると思い込んじゃうのよ。
病院で自分の欠点が明らかにされ、かえって落ち込んじゃう。
世の中にスーパーマンはいない。
長所、短所、得手不得手、いろいろな組み合わせがあって、「個性」なんですよ。
私はあまり気にしないで、今のままの、自分を受け入れればそれでいいんじゃないかと思いますがね。
精神科でのカウンセリングって、これが最終の目的なんですよ。

「エゴグラム」
というものがあります。
検索をかければ簡単にいくつもヒットします。
簡単かつ正確でわかりやすい。
5つの自分の性格の組み合わせを数値化して傾向を分析します。
自分でできるんで、他人に心を覗かれる心配が無い。
できれば定期的にグラフを書き、自分の心の動き方を自分で理解するといい。
エゴグラムでは自分が変えたい部分を変えるヒントをくれる。
たとえば幼児性や依存性が強い傾向の方なら、大人としてのポイント(エゴグラムの中での質問)を高める行動や思考を続ければいい。
反対に幼児性の部分をやや抑えていく。
グラフに良し悪しは無いんだけど、一般的には全体が高止まりすると理想的な人格と言われるようですが、これが大変に難しい。
大人と子供、自由と抑制、喜怒哀楽、相反することの両立ですので、よほど幼児期から自分に自信を持って自由に成長しないと無理。
って、私が受けたカウンセラーさんが、まさにこの奇跡的な人格の持ち主だったんですが汗。

最後にね。
病院での検査もエゴグラムも、結果で一喜一憂しないこと。
「私はこうなんだ」
ではなく
「私はこういう傾向なんだ」
と受けとること。
エゴグラム含めテストの結果なんていくらでも変わります。
テストはクライアントの精神状態や性格や人間性の良し悪しを決めるのではないからね。

長々と駄文をゴメン。
特に困っているわけでは無いのなら、あまり気にしない方がいいよ。
おいしいもの食べて
友だとおしゃべりして
見たい映画を見て
読みたい本を読んで
たまには旅行で羽根を伸ばして
近所をあてもなく散歩して

朝に起きたら思いっきり背伸びして、洗顔のときに鏡を見たら
「お、今日はスッキリした顔してるじゃん。
何かいいことあるといいな。」
って自分を自分で褒めてあげる、これらがエゴグラムを高止まりさせる方法のひとつ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

①No.6のお礼欄
②No.7のお礼欄
③No.6の補足欄
④No.7の補足欄
というふうに書いていきたいと思います。長くてすみません。


いえ、私の書き方も変でした。「性格だろうけど精神科…」ではなく「性格なのか神経症(他)なのか」ときちんと書けば良かったと思います。
そのような書き方をした理由は
①「性格だと思うのですが…」という自分の考えをかいてなにかしら回答の参考になればと思った
②重度の神経症や精神障害を持つ方にとっては私の質問が何かしらの悪影響になるのではと思い、謙遜をした
でした。

>この結果を私はプリントでもらいましたが、目からウロコでとても役立ちました。
私はそのように、自分の傾向を客観的に知り、専門の方に文章で説明をうけたいと、思ってました。そしてカテゴライズできるものなのか否か…を判断してもらいたいです。
ただ、精神科の世界がさっぱり分からないので、自分もどう予習をしていけばいいのか、何をするんだろうか、どこまで自分の希望を提案しても良いのか…と悩みました。


>医療機関とは関係無く、心理療法士とのカウンセリング
ここらへんよく分からないのですが、
・傾向を分析し判断するのが心理療法士で、
・その傾向に合わせて治療(投薬治療含む)するのが、他の専門の先生
ということでしょうか?


>要は、この内容で精神科などの医療機関を受診しても構わないのかな?が質問の主旨ですか?
はい、それもありました。
なので「性格だとは自分で思うのですが…精神科行っても良いんでしょうか」的な意味合いでも、ありました。
「ノープロブレム」って、私のような浅い状況でも行ってOKである。という意味で、合っていますか?


>初診では3割負担でも1万円を越えると思う。
1万は超えるんですか…最高でも1万以内だと誤解してました。
大手の病院かは分からないのですが、県の県庁所在地にあって、「投薬治療に頼らない」というのが売りの、知名度はあるらしい病院、を目につけてました。
本当はケチケチしたくなんてないのですが、でも現実収入は良い方ではないし、自分の貯金もあれば、これから何が起こるかも分からないし、親の介護予定のお金もあるので、やっぱりケチケチしてしまいました。

お礼日時:2015/06/27 09:38

素人ながら思うんですけど


行くか行かないかについてだったらそれは自由で良いんじゃないでしょうか?
ただの軽い症状でも皮膚科に行って「これなんですか~」とかそういう患者いますよね。

だけども以前にSNSで医療関係者が「この程度で病院来る患者が沢山いるから困る。一般人は脳味噌アンポンタンばっかなのか?」って愚痴ってたこともあったんですよね。
結局振出しに戻っちゃいますが、行って良いのか行って駄目なのか素人さん達って困りますね。
私自身も、医者に行くべきか否か、行って良いか、悩む時ありますね。なのでたいていは『人体の2~3か所以上に異常がみられたら行く』ってきめてます。たとえば水虫だけで皮膚科は悩むけど、水虫/ニキビ痕/日焼けでの痛みと3つの問題が重なった時は、じゃあ皮膚科行ってみるかな~~~とかそういう風に。
精神病についてはよくわからんですが、イライラ/不安/自己嫌悪/細かい/忘れる/妄想、と色々重なってるなら、行ってみても「アリ」なんじゃないのかなあ?と思うんですけど…。

どうなんでしょうかね?
他の回答者見る限りでは、『意味ない』『気にしない方が』ともありますし。
うーん…やっぱり素人はどう考えるべきか……。
自分もお世話になってるのは皮膚科ぐらいなんで、精神科はさっぱり分からんです。

ただ、神経症って、『重症ならともかくとして、軽度なものだと素人は勝手に性格のせいだと判断してしまい、周りも知識が乏しく理解がないので、治療やカウンセリングが遅れる』『神経症の場合は、鬱と違って自覚症状がある』とも説明を聞いたことありましたよ。
だから少なくとも『性格のせい』と決めてかからないでも、良いんじゃないかなあ、と自分は思いました。

あんま回答になってないですけど、何かしら参考になれたらと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、他の科ですと、行くか行かないかでそこまで悩んだり、境界線が難しかったり、することもないですよね。
でも精神科は、体に症状が出るものならまだしも、精神の問題が中心のこともあるようですから、自分にとっては難しいです。
「自分が行くのはおこがましいのではないか」「恥ずかしい勘違い野郎になるのではないか」というのが不安なのも、ありました。

そうなのです、医療HPでみると、「軽度のものだと性格と見分けがつかない場合もある」「神経症は自覚症状もある」と確かにかかれていましたから、「それなら私が行ってみても、良いのかな…」と思ったのですが、家族は「行った方が良い」と言い、ネットで相談すると「甘え」「気にするな」ばかりだし。
どちらを参考にすればいいのかが、分からないのです。結局は自分で決めるしかないんですが、決められません。

だから心理テストなどを沢山やってみるのですが、いつもだいたい「うつの恐れがある」「重度の不安障害の可能性」とかしか、出ないんです。
でも重度ではないのは、確信持てています。

よく分からなくなりました。また質問たてるかもしれません。

ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/28 08:48

それと薬について補足ね。


私があなたに効く薬は無いと思う、と書いたのは、猜疑心を持ってでは治療にならないってこと。
専門家である精神科の主治医の処方よりも、どこの誰が書いたかわからん出処不明のネットの情報(あ、俺もだ笑)を信じるようじゃ、薬の効果は出ないだろうし、そもそも薬を必要とするまでひどくはない、ってこと。

精神科の薬って、いろいろあるんですよ。
私が経験した中では、脳内物質にセロトニンというものがあります。
これが足りなくなると信号の伝わり方がよろしくない。
セロトニンを増やすにはいくつか方法がありますが、当然薬を使います。
鬱で不安が大きい方には抗不安薬が処方されます。
ただし薬で不安が解消し人生ハッピーになれるわけではない。
治療が必要な間だけ一時的に感覚をマヒさせるイメージです。
不眠であれば睡眠薬や入眠の導入剤も使います。
ひとつの薬がオールマイティーではないので、患者の症状によってはどうしても量が増えますね。

でも、メンタルのカテを覗いていると断薬が目的の患者が現にいるんですよ。
そもそも医師が必要と診断し処方したものを、こんな誰も何も知らない質問サイトで素人が判断できるわけがない。
断薬、つまり治療に必要な薬を絶てば、病気そのものは悪化していくわけです。
これが読めない。
わかります?
これが精神病の発作なんですよ。
こういう患者は生涯治らない。
あなたが読んだネットでの書き込みを書いた人間は、こういう人間の可能性が高い。
自分と同じ病気という土俵に上げたいブラックホールみたいな人間。

精神疾患の薬には依存性のものもあります。
でも医師は患者に恨みがあって廃人にしたいわけじゃない。
どんな薬だって2つ以上の作用、つまり期待する効果と期待外の副作用があるんです。
医師はそれをわかった上で、あえて処方をしているわけだけど、副作用だけを気にしてしまう。。
自分の症状も、薬が効果を発揮するメカニズムも、なぜその薬が処方されたのかの理由も、患者がすべてわかっていて薬を拒否するなら、最初から病院などに頼らずに自力で治せばいいんじゃないかと思うけど。

あなたを誹謗しているのではない。
最初から素人考えで結論を出すのは百害あって一利なし。
薬が嫌なら、できればその理由まで医師に相談すべき。
そうすれば、治療に影響が無ければあなたの希望を聞いてくれるし、必要であるならその理由とあわせてあなたを説得します。
この程度の意思の疎通ができなければ、幼児期の家族への押し殺してきた憎しみをぶちまけるなど、心の奥底を赤の他人に吐き出すカウンセリングなんて到底できるはずもない。

テストでの「傾向」は簡単に結果が出るけど、自分を変えるのは薬では不可能。
相応の努力が必要です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

続きです。


>「傾向」だけなら書籍やネットでの簡易テスト
そういうの、色んなのがあって(明らかにお遊び系から微妙に真面目っぽいのまで)、小さい頃から沢山やってきたのですが、結果がいつも、「ひどいです」「うつや精神障害の危険性があります」「念の為病院も」という結果しか出ないんです。
でもやっぱりそういうのは信じていいのかわからず、

でも「傾向を知る」っていうのは、「精神病神経症か否か」という意味では、ないですよね?
「どういった考えを持っているのだろう」というのを知るテストであって、
私がいままで受けてきたテストがなんていおうが、「危険性があります」「病院へ行った方が」と判断できるものではないのでは?と。
勘違いはしたくなくて。

でもだからこそ、専門家の方に直接診断してもらう、というのにこだわってました。



エゴグラム、確か過去に1~2度、たった今1度、やってみました。
結果はあまり、変わってないみたいでした。過去の結果なんとなくは覚えてます。
結果を知っても、じゃあどう改善していけばいいのか…が分からないのです。その点も精神科でアドバイスうけられないかな?と、最初は思ってたんですが、私のこれは所詮性格だし、改善方法なんて、誰にも分かりませんよね…。結局は自分でなんとかするしかなく。
でも「こういう考えは?」というアドバイスはもらえるのでしょうか??


あとテストみたいなものって、難しいですよね。
たいていは一文の文章で質問されるのですが、一文の文章だけじゃ理解できないことも多いです。「Aはどうですか?」とか聞かれても、この場でのAの定義がなんなのか分からないし、一言で「A」といっても状況によることも、あるじゃないですか。
あと「円を書いてみてください」ともありましたが、どこに円をかけば良いのか、どういった思考を持って円を描けば良いのか…悩みます。
難しいですね。


続きます。

お礼日時:2015/06/27 09:46

逆に質問ですが、あなたはどうしたいの?


今の自分が嫌なの?
性格で変えたいところがあるの?
精神科を受診する目的を考えてみたら?

ちなみに。
どんな著名な医師に診てもらっても性格なんて絶対に絶対に絶対に絶対に変わらない。

あなたは薬を拒否しているけど、はなから拒否して医療機関にかかる理由もわからない。

他人は他人を変えることはできない、というのが不変の定理。
他人からのアドバイスで、自分が自分の姿に気付くことはできる。
なら病気の治療の専門家でなく、あなたを肯定し今の姿に気付かせてくれるカウンセラーのカウンセリングのほうが効果的だと思うけど。

そもそも病気と性格とを数値のパーセンテージで分けるなんて聞いたことがない。
お金や薬が気にかかるのもわかる気もするけど、受診の前から受診の条件を決めておくなら、病院なんて行く必要なし。

行くと医師に怒られるから、とかではない。
病院は、患者さんはお客さまであり神様なんで、大挙して押し寄せて欲しいわけ。
遠慮することはない。
あなたは行ってもお金と時間と体力の無駄ってこと。
仮に薬を欲しても、効く薬は無いと思う。
病気じゃないんだから。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

描き切れなかったので、最初に補足にかきました。
以下は、補足の続きです。お礼欄にかいていきます。


>どんな著名な医師に診てもらっても性格なんて絶対に絶対に絶対に絶対に変わらない。
私の第一の目的は、先ほども記述しましたとおり、「専門的な視点から自分を診てもらい、なにかしらの情報を得たい」という点です。
ので、「性格を変えたいので精神科に頼りたいのですが?」という意味の質問では、ありませんでした。文章が足らず、すみません。

>他人からのアドバイスで、自分が自分の姿に気付くことはできる。
なら病気の治療の専門家でなく、あなたを肯定し今の姿に気付かせてくれるカウンセラーのカウンセリングのほうが効果的だと思うけど。

精神科の先生は、「自分がどういう状況なのか(性格なのか神経症なのか)を教えてはくれない。」ということでしょうか?
「カウンセリング施設」なるものが、あるということでしょうか?
以前に、「県ごとに、電話でカウンセリングをうけられるから、精神科に行く前にここに電話してみて。県のHPに電話番号がある」という情報があり、とんでみたのですが、県のHPにそれらしい電話先があるのか、よく分かりませんでした。

「私のこれは性格なのでしょうか?それとも何かしら神経症などの問題があるのでしょうか?」ということをきちんと判断してくれる、何か、あるのでしょうか?精神科の先生以外で。
電話か、施設か・・・。
それはなんですか?そちらも検討してみたいです。よければ教えてください。
施設だとしたら、全都道府県にある施設なのでしょうか?


>そもそも病気と性格とを数値のパーセンテージで分けるなんて聞いたことがない。
私が%であらわしたのは、「自分の中での予想」です。


>あなたは行ってもお金と時間と体力の無駄ってこと。
精神科の先生は、「あなたのソレは性格ですね」「あなたのソレは神経症かもしれませんね」と判断はしてくれない、判断することはできない・・・ということですか?


>仮に薬を欲しても、効く薬は無いと思う。
いえ、重度ならともかく、
軽度なら薬はおいておいて、自分の中で努力してみようかなと思っての、考えでした。

お礼日時:2015/06/26 21:01

再回答です。



薬はいらないならそれを伝えていいんじゃないですか。
特にうつ症状もなく極度の不安もないんであれば、
話だけしにいって、「薬は様子を見たいんでいらないです」
と伝えればいいです。
今日、明日でただちに何とかなるもんでもないですし。
心配なことだけ伝えてればいいかと思います。

一回、受診してみて帰ってから今後どういう風に
進めていくか検討すればよいかと思います。
自分がなんなのか、病院の意見も参考にするだけでも、
前に進めますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。

薬拒否は、良いのですね。それなら安心でした。

ネットで色々話をきいてると、
「薬だされてすぐ終了」
「ただの性格だろうとわかってても受診しにくるやつは迷惑です」
「ただの甘えを精神病のせいだと勘違いして来るやつがいて大笑い」
「受診しておいて薬を拒否とか、何しに来たの?」
といった、迷惑だと言う話も聞きました。
なので、「ただ知りたいだけなんですよ!」という自分のわがままを、医師に伝えて良いのか、悩んでました・・・。

とりあえず薬は拒否の方向で、提案してみたいと思います。

お礼日時:2015/06/26 20:25

アドバイスはくれますが、


「気にしすぎだよ!薬だしとくから!」
ぐらいですね。

認知行動療法、森田療法など
神経症に効く心理療法があるので、
お近くのところを検索してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>「気にしすぎだよ!薬だしとくから!」
そういう話は確かによく聞きます。

ただ私が行こうとしてる1か所目は、いちおう「薬にたよらない」と公言しているところです。
県の県庁所在地にあり、知名度は、ないわけではないようです。
だからどうなんでしょう。精神科自体がはじめてなのもあり、イメージがわかないでいます。

私はとりあえず、「性格なのか神経症なのか。性格90%で神経症10%なのか」だけを知りたいです。
自分のことを知って、状況を把握し、整理整頓するだけでも、私にとっては有意義です。
なのでその為に精神科に行く感じでいます。
それと、仮に神経症などと診断されても、軽度だという自信はあります。

だから薬は拒否したいです。
問題なのが、「薬はいらないので様子見してみていいですか」と、医者に言って良いのか駄目なのか、です。
どうなんでしょうか?
分かりますか?

お礼日時:2015/06/26 19:56

質問を拝見してボーダーの様な印象を受けました。


ボーダーとは他者との境界が曖昧な状態のことを指しています。
境界性人格障害を疑うならば専門は精神科ですので、受診された方が楽になれると存じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

境界性人格障害ですか。
聞いたことあるようなないような。なので簡単に調べてみました。
http://1mental-clinic.com/border/
これを見ると以下は確実にあてはまらないかなと思いました。

・自殺のそぶりや自傷行為を繰り返し~
・(薬物・アルコール・セックス・万引き・過食・買い物など)に依存
・強いストレスがかかったとき、一時的に記憶がなくなり、精神病状態に似た症状を起こしやすい。

・自殺願望はないし、自分を傷つけるにしても、殴ったり叩いたり軽く刺すぐらいなので、血管を狙って確実に切る、、、とかは、やらないですね。そこらへんは何故だか冷静なんだと思います。
・買物は楽しいですが節約も考えてるので依存はないのかな。
・ストレスとかは関係なくいつも忘れることは多いです。なので小さなことをいちいちメモしてます。「記憶がなくなる」のと「忘れることが多い」というのはまた種類が違うでしょうか。



でも仮にこれだとして、投薬治療があるのですか・・・。
軽度だったらまずは「自分の意識の改善」からはじめてみたいんですけど、医者に対してそういう提案して良いものでしょうか?素人が「薬いらないです」とか勝手に判断して、良いのか分からず…。


やっぱり精神って複雑だから、難しいですね。
これを機に精神科へ行ってみたいと思います。

お礼日時:2015/06/26 10:56

ご本人としては性格の問題があると考えておいでということですね。


精神科は必ずしも精神病の症状がなくても、かかる方は非常に多い科ですし、カウンセリングや心理検査などを行って考え方の癖を少しずつ変えていくような治療もうけることができます。うまく治療が軌道に乗れば、きっと楽になると思いますので、一度受診されてみるとよいと思いますよ。どうぞお大事にしてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

精神の問題だから複雑なので、かかる方は沢山いらっしゃるんですね。
勘違い女みたいに思われるのが怖くて・・・でもお医者だからこそ、そんな患者は見慣れてるから大丈夫でしょうか。

せっかくなので行ってみたいと思います。

お礼日時:2015/06/26 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!