重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

就活生です
説明会、面接などしているうちに
電車を利用しています。
車を持っているのにも関わらず。
前振りは雑ですが鉄道業界に興味を持ち
エントリシートを書いてます。
志望動機に
就職活動をしているうちに鉄道という仕事に興味を持ちました。もろもろもろもろ
てきな感じにしようかなと思います。
志望動機一文に
就職活動をしている際に興味を持った
っていう一文で入れると不快な思いを
与えたりしますか?

A 回答 (4件)

内定出しても、卒業までに他に興味を持ち辞退されそうなイメージです。


興味を持つだけでなく、一生の仕事にしたいと思った理由も説明できると良いと思います。
    • good
    • 0

不快というより理解されないでしょう。


就職活動をしているなかで質問者さんにとってどのように鉄道業界に入ろうというきっかけがあったのか、最初に興味を持っていなかったのになぜ就職活動をしている中で興味を持ったのか、ということがなければその他大勢の中の一つにすぎないものになります。
    • good
    • 0

>就職活動をしているうちに鉄道という仕事に興味を持ちました


不快というよりも、他の応募者の動機と比べて弱いと思います。
鉄道関係に行きたい人は、それこそとことん熱い(鉄ちゃんという意味ではないです)人が多いですから、いろんな方面の動機を持っています。
それを凌駕する動機があれば注目されるでしょうね。
    • good
    • 0

就職活動をしている際に興味



別にかまいませんよ。

だけど、そんな程度の意識なのと評価されますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!