あなたの習慣について教えてください!!

少し長くなります、宜しくお願いします。

13年の暮れに苗を頂いてきて植えたムベです。
(その年に種から出たとのことでした。)

1年目(14年)は3枚の葉が少しばかり出ていた程度ですが、
今年(15年)になって主幹(といってもまだまだ草のレベルでしたが)が伸び、
25㎝くらいになったので、支柱を立ててやりました。

そもそもフェンスに巻きつけて実を付けさせるのが目標のため、
フェンスから50センチくらいのところに植えています。

主幹は地面から5㎝ほどは堅い木になっていて直径1㎝弱有りますが、
その上は固い草のレベルです。
さらに、支柱に巻き付いた蔓は固くはありますが、2㎜も無いという程度です。

そして、支柱を立てて巻き付いたまでは良かったのですが、
その後全く伸びなくなって(固くはなりましたが)ジッとしていたので、
甘やかしてはいけないかと思い支柱を外してしまったのです。
(春先だったと思います。)

その後ジッとしていましたが、初夏の台風で左右に揺られ、
余りにも可哀想だったので再度支柱を立ててやりました。
ただ、今度の支柱は巻きつけさせるのではなく、
主幹の中腹をタイラップでゆるゆるに巻き、動きはするがそれ以上倒れない、
という程度に、まさに自立させながら見守る、という感覚です。

※タイラップ;電子機器の配線など束ねてまとめる硬化ビニールの紐。

そして、ここに来て(8月)の話ですが、急激に5枚葉が出てきたのです。
主幹の上からが4本、その1週間後に中腹から7本ほど。
現在、未だ緑にならず紫色ですが、全て順調に大きくなっています。
嬉しい驚ろきです。


ここからが質問です。
上記の、「中腹」という場所が支柱に留めてあるタイラップの直ぐ上に当たります。
風で動いても特には当たらないのですが、
「今後の成長のために支柱をどうしたらよいか」です。

多分、支柱を外すと、葉が沢山茂っており頭デッチカのために、
お辞儀をしてしまうと思います。
最悪は主幹が折れてしまう気もします。

このまま見守り、巻き付くための枝が伸びたらフェンスに誘導し、
フェンスに巻き付いて風でも振られなくなった時点で外すか、
倒れてもいいから外してしまうべきか、
と分からなくなっています。

長くて申し訳ありませんが、宜しくご指導お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 写真を付けた方が、と思い用意しました。

    2枚ありまして、左側が今回出てきた5枚葉達です。

    右が、今年の春先の状態で、右の方の木が支柱です。
    現在の背丈は40㎝くらいです。

    ご覧のように、主幹が細いので支柱を外してしまうと自立は不可です。
    (頭を垂れてしまいます。)
    このままで、蔓が伸びるまで我慢しかないでしょうか。

    宜しくお願いします。

    「ムベの支柱」の補足画像1
      補足日時:2015/08/17 12:53

A 回答 (2件)

私も「ムベ」を8本ほど育てています。


大きいのは、4~5mくらいに育ち、今年は20個ほどの実を付けました、現在の実の大きさは、4~5cmです。
小さい苗は、去年出てきたのが2本有ります。
最初は、支柱でフェンスに誘導する為、根の近くからフェンスにかけて斜めに巻きつかせ、フェンスに絡みついたら支柱を外しました。
そしたら、今ではしっかりフェンスに絡んで、1.5mくらいに伸びました。
私の場合は、フェンスでは無く直径2m、高さ2.5mの「ガゼボ」に絡ませています。
フェンスでも同じです、3年くらいで5~6個の実を付けると思います。
楽しみですね!!頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。
了解です。
やはり支柱はフェンスに巻き付くまで外せないということですね。

>3年くらいで5~6個の
 そうですか、楽しみです。
 質問に書いたように、急に5枚葉が出てきました。
 数えたら10本を越えています。
 今後が楽しみです。

 今年は無理かも知れませんが、
 来年には7枚葉が出るかも。
 そうすれば花も期待できそうですね。
 頑張ります。

 ただ、葉は沢山出てきましたが、フェンスに届くためには主幹が伸びないと。
 こちらは今のところ全くです。
 葉が出る時機と、枝が伸びる時期があると思います。
 来年に期待ですね。

 有り難うございました。

お礼日時:2015/08/20 18:07

フェンスに負荷がかかりすぎないように、


杭は増やしたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報