dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代前半の男性です。

40歳手前まで、静電気のバチバチとは縁遠い人生でした。
真冬でもごくたまにパチッっとくる程度でしたが、この3、4年で急激に静電気体質になりました。

今では真夏の7月、8月を除いて1年中ひどい静電気に悩まされています。
湿気がある時期は静電気が起きないと聞きましたが、梅雨の最中でもバチバチなり、除電グッズが手放せません。

あまりに急に体質が変わったので、病院に相談に行くべきか迷っていますが、静電気ごときで相談に行ったら怒られるでしょうか?
もし病院に行っても構わないとしたら、科目はどこに相談すれば良いでしょうか?

なお体重は二十歳の時と比べて-1.5kgで、ほとんど変動はありません。
持病というほどではありませんが、子供のころから不整脈があります。
また胆管に良性のポリープがあります(年1回の検診を実施)。
静電気以外に目立った変化は感じません。

どうぞよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 今回の質問では病院に行くべきかどうかをお尋ねしたのですが、ご自身の事例を挙げて説明されていたこちらの回答が非常に参考になりましたので、tatune33様にベストアンサーを差し上げたいと思います。ありがとうございました。

    ご回答くださった他の方もどうもありがとうございました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/30 16:37

A 回答 (3件)

私は40歳ですが、質問者様とは逆で若い頃の方が静電気体質でしたが今の方がマシになりました。



調べてみますと、食生活でも静電気体質は改善するんだそうです。
お肉やジャンクフードなどは静電気体質になりやすいとか。
アルカリ性の食品、芋、海藻、豆類を食べるといいみたいですよ。

ちなみに私はダイエットを機に食生活を大幅に改善しており、ジャンクフードをほぼ食べずにアルカリ性食品をよく食べるようになしました。
思えばその時から静電気のバチっが減っています。

また乾燥肌もビタミンや亜鉛不足からくるものなんだそうです。

体重が変わっていないので量は適切だと思います。
内容を一度見直してみてはどうでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

若い頃の静電気体質が改善されたんですね。大変興味深く拝見しました。

振り返ってみると、確かにここ数年で、週末の家飲みの際にジャンクフードを肴にすることが定着していました。
また、外食やコンビニ弁当も増えたように思います。

豆類は納豆が好きで良く食べますが、その他の食品もバランス良く食べて体質改善を図ろうと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/09/30 16:35

恐らくですが年齢からくる乾燥肌が影響しているんではないでしょうか?


私事ですが自分は20代の頃から静電気にやられていてエレベータの点検員をしていたのですがタッチ式のボタンは押せない位でしたし冬場には良く指先から青光を発光させてました。
長い間の付き合いですので今では慣れてしまいましたがそれでも時々強烈なのをくらってます。
まあ死ぬほどの苦痛でもないのでそのまま過ごしていますが、どうしても気になるのであれば病院に行った方が良いと思います。
その際は時間がかかるのを覚悟の上大きめの病院に行き症状を話して診察を受ける医療科をたずねてみてはいかがですか?
体質の変化も有るでしょうし見かけで無く内科的な変化が影響してるかも知れませんし、食生活や着ている衣類などの問題もあるかもしれませんので大きな病院で専門的に検査を受けてみればご自身も安心するし対策案や治療を受けられると思います。

関係無い話ですが昔、電流測定用のテスターで人間の抵抗値を図ってみたら私だけ他の人より著しく抵抗の測定値がひくかったのをおもいだしました。何度やっても自分だけ2ケタ位抵抗値が低かったのでそれで静電気に弱いのかなと勝手に思っていました。
もし、病院に行かれて原因があるようでしたら私にも教えて下さい。・・・ご参考になるか判りませんがお大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

静電気とは長いお付き合いなんですね。

確かに肌は乾燥してきたようです。
ですがやはり何か原因があるかもしれず心配なので、生活習慣を見直しつつ、折を見て病院に行ってみようと思います。

それにしても、それほど電気抵抗が低い体質であれば、かえって放電しやすいように感じましたが・・・

どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/09/30 16:34

ようこそ、こちら側へ (^^)v




加齢により皮膚から出る油脂が減って乾燥肌になってきたので、静電気が帯びやすくなったんです
若いと体が脂ぎって水分が豊富ですからねぇ(^_^;

もう少し経つとガラスや鏡を触っても指紋が付かなくなりますよぉ(^_^;
あと、皺が増えてるはず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに近年、指先が荒れたりカサついたりすることが増えました。
ガラスに指紋が付かなくなるんですか・・・
数年前に比較して、皺は増えていないようです(周囲に確認しました)。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/09/30 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!