プロが教えるわが家の防犯対策術!

偏差値64の中高一貫校に通う中3です。
今から頑張ればどちらか行けるくらいに賢くなれますかね?

A 回答 (1件)

> 偏差値64の中高一貫校に通う中3です。



指標が不適切です。
偏差値というのは、平均を50として、そこからどれだけ離れているか、という指標です。
では、その偏差値64というのは、何のデータを元に作られた物でしょうか?
例えば、私立中学受験の偏差値は、優秀な小学生しか集まらない中で出された偏差値です。
偏差値50と言っても全然普通じゃ無い、優秀な連中の平均です。
従って、何のことやら判りません。

まぁどうでしょうかこうでしょうか考える暇があったら勉強してください。
受かるように受かるだけの勉強を正しく積み上げれば、そのレベルなら受かるだろうし、どうだろうこうだろうばかり言ってろくに勉強しなかったり、勉強方法が間違っていたりすれば、そのレベルにすら届かないかもしれません。
おそらくはその辺りの大学だと、ガリ勉のクイズ遊びに熱を上げているわけでは無く、堅実な学力さえあれば受かるようになっていると思います。
学校で習ったことは全部スラスラできるようにして、大学受験の標準教材をきちんとこなして高校2年生を終えれば、見えてくるだろうと思います。
入試標準レベルのことを身に付けるのは、たぶんあなたなら、努力の問題、ただそれだけ。
それ以上の難関大学レベルのことがどこまでできるかは、神のみぞ知る。
末は博士か大臣か。つまりは後々のことは判らん、ということです。
香川大学の過去問をちらっと見ましたが、そんなに厄介な問題が出ているようには思えませんでした。
ただそれだけにか、二次の合格者最低点が、72.4%で最高点が77.7%と、高めでレンジが狭いように思います。
標準レベルかもう少し上のことが、どれだけ確実にできるか、ということかもしれません。
ホームランか三振か、というタイプの人だと苦しいかもしれませんが、ある程度レベルの高いことが確実にこなせるようになっていれば、と思います。

その高校は、東大京大阪大等旧帝大の非医学部や国立医学部に、それぞれ何人くらい入れているのでしょうか?
上からそのくらいの位置にまず入ることでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!